• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bananboのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

正月家族旅行

皆さん!
三が日は如何お過ごしでしょう~?

我が家は明日から通常に戻る為、
本日恒例の正月旅行から戻って参りました♪

謹賀新年挨拶日記でも触れさせて頂きましたが

我が家では毎年以下のように過ごしております。

カウントダウン:八景島シーパラダイスの匠花火と共に年明け

初詣:富士山北口にあります浅間神社にて

家族旅行:昨年は、みなとみらいパンパシフィック
       一昨年は、箱根
       その前は、熱海

そして・・・今年は甲府&箱根で過ごして参りました。

まずは八景島シーパラダイスカウントダウン花火シンフォニア
毎年話題に上がった曲に合わせて花火が上がります



まずは水族館の屋根に30秒前からカウントダン

新年と共に曲が会場全体を包み込み、花火が上がります



ココ数年行ってますが・・・
年々来場者のマナーが悪くなってきているのが
非常に残念でなりません

特別な日だからハシャぎたいのは解りますが。。。

特別な日だからマナーを守って楽しんでいきたいもんですね。


カウントダウンを楽しんだ後、一路山梨へ向かいます

向かった先は富士山パワースポットの一箇所でもある浅間神社
元日~3日の昼間は観光バスツアー客?で賑わい参拝するのに
1~3時間は掛かってしまうので、静かなうちに参拝



参拝時の気温・・・マイナス5度

超~~~寒かったです



今年の抱負と目標を願い浅間神社を後にします。




次に向かったのは、精進湖


我が家の恒例ご来光スポット

実は免許を所得してから、ほぼ毎年、浅間神社~精進湖コース
と言う年始コースを行っています。

若い頃w?は正月暴走で吉田市周辺は賑わっておりましたが
近年程マナー悪くなかった気がします

一昨年くらいからかな?
本栖湖に関してはご来光目的の車やバスで路上駐車どころではなく
上下線片側一車線の道に3重駐車・・・そして駐車している車がニッチモサッチも
行かない状況に・・・

歩道にはデジイチ&三脚がアチラコチラに置かれてご来光撮影の場所取り

まだ真夜中にもかかわらずです・・・


初日の出を撮影したい気持ちは解ります

書く言うオイラも初日の出は毎年撮影しております

でも

ちょっと考えて欲しいかな。。。。

真っ暗な状況で歩行もままならない程、アチラコチラに三脚が
置かれているんです。


下手したら三脚に足を引っ掛けるかもしれない

足を引っ掛けて点灯するかもしれない

その時、カメラが地面に叩き付けられ壊れるかも知れない。


正月早々、足を引っ掛けた方も、三脚を放置した方も
非常に嫌な気持ちになるのでは???


っと思ってしまいます。



フリーハンドでも十分じゃないのかな・・・?

いの一番で撮らなくてもイイんじゃないのかな・・・?


ちょっと横道反れちゃいましたネ



気を取り直して・・・・


今年は、雲が良い感じに立ち込めて非常に神秘的な
富士山&ご来光を見る事が出来ました




ついでに。。。湖畔が空いたのを見計らって





初日の出の位置が高くなってしまいましたが。。。
周りに迷惑掛けてまで撮りたくないし、オイラとしては
満足の一枚♪






っと言うことで1日目の日記終了でっす♪









See You







Posted at 2012/01/03 23:11:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

Bananbo【ばなんぼ】と申します みんカラは2006年に登録 おっさんなのに未だに週末は 大黒ふ頭へ行ったりしてます 基本『エロおやじ』です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 5 67
8 91011121314
15 161718192021
22 2324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター(ミラー)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:50:24
アラウンドビュー(ナビ側)ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:37:10
スライドドア上部に袋ナットをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:39:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
アウトドア率が高くなってきたので、 場所を選ばず走れる車が良いと思い購入
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前から気になっていたMINI CLUBMAN JCWに乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
アルバム用
マツダ CX-5 五郎丸 (マツダ CX-5)
12年ぶりのSUV♪ 2018年7月27日 契約 2018年10月8日 納車 ★グレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation