• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bananboのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

~な秋

どうも~

Bananboでっす♪
(@^^)/~~~

皆々様方~

イかがお過ごしでしょうか?


私メは・・・

ボッキボキに元気にしております♪


































さてさて
日本全国筒汎
だいぶ秋めいてまいりました。

秋といえば・・・

そう!














っと言う事で、ワタクしが愛読している書物を幾つか紹介させて頂きたく思います。
























































こんな物を読みながら
電車の移動や秋の夜長を過ごしております♪






もうひとつ”秋”で思い浮かぶのが




思い浮かんだはイイものの・・・

ワタクシ・・・

写真しか思い浮かばない貧祖な思考回路の持ち主だったりします。


秋と写真と言えば紅葉を連想します。

はて・・・

昨年何か撮ったかな?っと写真を見直すも・・・




何も撮ってない!!!






っと言う事で、先日仕事で甲府に行った際に、ちょっとだけ寄り道して撮って来ました♪








はい・・・
元々予定してなかったので今回もデジイチでは御座いません(涙

しかも時間が無くジックリ撮れなかったので完全に不完全燃焼~消化不良で終わっております。


実は、以下に書きます”食欲の秋”と話がリンクするのですが、お友達と久々に撮影をしに都内に行きました。

当初、自分は撮影済みの場所だったので同行に徹していたんですが、皆さんと解散した後、最寄の首都高入口に向かい一気に帰宅する予定だったんですが・・・

なんとっ!
入口が工事閉鎖されており、仕方なくお台場方面へ向かったんです。

んで。。。
思わず立ち寄って撮影しました。










しかし・・・
メインの三脚は忘れるわ
睡魔が襲ってきて集中出来ないわ・・・
帰宅してPCで画像チェックすると荒が目立つ画になってしまいましたので、以前から撮りに行きたい場所を急遽ピックアップしたので思いっきり撮りに行く事にしました。
その際には、またアップさせて頂きます。



話が脱線してしまいましたので元に戻します♪



秋といえば・・・


















欲張りなので秋の味覚を一気に楽しむべく神奈川県某所のこんな




景色が楽しめる場所でBBQをしてきました。











































11時位にスタートして気付けば17時。

他愛も無い話で盛り上がりながら身も心も癒される時間を過ごさせて頂きました♪


BBQ後
撮影しに行こう!!って事になり、都内へ移動。






※ちぃさんのブログより画像拝借







朝から深夜まで、とっても充実した時間を過ごさせて頂き大変感謝です♪
ありがとうございました。




読書
芸術
食欲

っとくれば・・・








ちょっと気になったので調べてみました。

”1981年~2010年 生まれた人の多い誕生ランキング”


1位 12月22日 [13万4,724人]
安めぐみ
国生さゆり
高知東生
中野英雄
東郷平八郎
鹿野優以

逆算すると・・・・2月11日に仕込まれた事になります。
真冬ですね(笑

2位 4月2日 [11万3,174人]
故 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
故 忌野清志郎,
カンニング 竹山隆範
岡本綾子
松山鷹志
金月真美

逆算すると・・・・6月1日に仕込まれた事になります。
初夏ですね(笑

3位 9月25日 [11万1,739人]
浅田真央
北村総一朗
内山信二
MEGUMI
井上喜久子
伊瀬茉莉也

逆算すると・・・・12月15日に仕込まれた事になります。
真冬ですね(笑

4位 12月25日 [11万1,340人]
三浦大輔
角川博
武井咲
吉岡亜衣加

逆算すると・・・・2月15日に仕込まれた事になります。
真冬ですね(笑

5位 9月26日 [11万200人]
天童よしみ
池谷幸雄
牧伸二
ウイッキー

逆算すると・・・・12月16日に仕込まれた事になります。
真冬ですね(笑

って事は、人肌恋しい真冬が多い事になる??

でもってグーグルでググってみると出て繰る出てくる!!

ちゃんとした理由があるんですね。



まっ!
どうでもイイっか。




んで・・・

最後に・・・・










物欲の秋





ワタクシ

iPhoneが日本でリリースされてから
ずっと愛用させて頂いております。


先日、仕事での必要性を迫られ
とうとうiPad mini Retinaを購入したので、今回の6は見合せるつもりでございました。



しかし・・・





気付けば・・・   












































































SeeYou(^。^)y-.。o○
Posted at 2014/10/20 13:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

最近のアレコレ

どうも~

Bananboでっす♪

皆~皆~様!

イカがお過ごしでしょうか?


いんや~~~

今回の台風は大暴れしてくれましたね!!!


おいっ!
西の雨男!!
今週は弾丸無くてストレス溜まってるからって、猛威振るうんじゃ無いわよ!



おかげで・・・・




こんなんなっちゃったじゃないのよ!!!





























心の中で・・・・






こんな風に思ったんじゃないの~~~??
















おいら~


今日は仕事で箱根行く予定だったのに


通行止めで自宅待機になっちゃったじゃないのよ!





仕方ないから・・・・






こんな格好で・・・・・





まった~りしちゃったわよ















冗談は置いといて・・・・


今回の台風で尊い命が奪われました。
この場を借りてご冥福をお祈りいたします。








さて。

最近のアレコレをうpしたいと思います。







先日フォトギャラにアップしましたが
次女が携わっている109関連のお仕事で
読売中高生新聞に1週間ほど掲載されました。








んで・・・・


またまた次女ネタ。




趣味でヒップホップのダンスをしており
その発表会がパシフィコで行われました。



その際、母が実家から観覧しに来てくれたので
観覧前にリクエストに答えて萬珍楼へ。











お腹も満たされパシフィコへ。



今回で2回目の発表会ですが、例年非常に盛り上がっております。



















翌週。

KLUGER時代からお付き合いして頂いている
お友達が、納車と言う事で、同行してきました。






やっぱ・・・
新車はイイですね~~~♪

めっちゃ心が揺れ動いてしまいました。













んで先週。

同じくKLUGER時代からのコチラの車に
乗るお友達が、作業をするとの事で見学?
に行って来ました。







お友達の家の近くのABで待ち合わせ。

同じくKLUGER時代からのお友達で
現在はIS-Fに乗られているお友達と
3台でランデ♪
※昔はコンボイって言ってたっけ






リアッパネ外し~の








天井の鉄粉取り~の










昼ごろから夜10時まで・・・・



おさーん3人で馬鹿話でワイワイしながら
楽しい時間を過ごさせて頂きました。


ありがとうございました。



























あ~~~~~~!!!!


大切なことを書き忘れてました!!!








9月はじめ




愛しのハニーの誕生会を横浜港がこんな感じで見れる場所で行いました。













































食事の最中、豪華客船で有名な
ドーンプリンセス号が丁度出航






でかい!!!

ベイブリッジスレスレに見えました。



















SeeYou(^。^)y-.。o○
Posted at 2014/10/06 23:17:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Bananbo【ばなんぼ】と申します みんカラは2006年に登録 おっさんなのに未だに週末は 大黒ふ頭へ行ったりしてます 基本『エロおやじ』です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター(ミラー)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:50:24
アラウンドビュー(ナビ側)ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:37:10
スライドドア上部に袋ナットをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:39:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
アウトドア率が高くなってきたので、 場所を選ばず走れる車が良いと思い購入
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前から気になっていたMINI CLUBMAN JCWに乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
アルバム用
マツダ CX-5 五郎丸 (マツダ CX-5)
12年ぶりのSUV♪ 2018年7月27日 契約 2018年10月8日 納車 ★グレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation