• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

integral_fのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

呑みたいねぇ~

呑みたいねぇ~最初に断っておきますが、
現在呑めないKohkiサン、
ゴメンナサイ


コンビニで美味しんぼ 神秘の世界素晴らしきワイン編を買いました。
これにちょっとですが、貴腐ワインの話が出てましたね。

その昔、甘口ワインばかり探して呑んでいた私ですが、実家に帰ったときに呑まされたワインが貴腐ワイン。
これ、ものすごく甘くていやみがない高貴なワインなんです!
姉に「良いものだ」ともらった赤ワインを流しに捨てた私が好きになるくらいですから、呑めないヒトほどオススメ。(w

ヒトサマには何本かあげましたが、
♀「これから呑みます」→感想は?
♂「うまかった」→どううまいんだい?ホントにありがたがってる?
♀「・・・(コメントなし)」→お誕生日だったからと他にもいっぱいあげすぎた(悔恨)
♂「買いたいから教えて」→これが一番まとも
と非常にストレスが溜まる品です。
やっぱり自分で呑むのが一番ですたい!

あと、購入先教えてあげたヒトがいましたっけ。
このヒトはまともなコメントでしたね。引用してしまいますが、
「開けた瞬間のフワンと甘い良い香りに思わずうっとりしてあっという間に半分くらい空けてしまいました。本当に●●●という名前がぴったりと思いました。」
これは彼女が自費で購入したわけですし、教えてよかったと思います。

現在ウチに在庫がないので実家で呑んだワイナリーの貴腐ワインを注文しようと思ってますが、今月 □mazon通販使いまくったしなぁ~。
ボーナスが出てから!(750ml 税込みで3300円。個人的には9000円でも買う!
Posted at 2006/11/30 21:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年11月28日 イイね!

冬支度

冬支度スタッドレスに履き替え&バッテリー交換してきました。

スタッドレス工賃(履き替え) 2100円
手数料(夏タイヤ預かり) 5250円
FBバッテリー FRシリーズ FR 40B19L 4179円
合計(税込) 11529円

インテRの白の純正ホイールって先代・当代共に好きです。
DC5(青)純正のホイールはシルバーなのですが、それは冬タイヤ用に使って、中古で購入した純正(白)を夏タイヤ用に使ってます。
とても汚かったのでホイールだけ(ついでに窓ガラス拭き)洗いましたが、近いうちにじっくりと洗いたいものです。
Posted at 2006/11/28 15:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月20日 イイね!

DC5の弱点!?

DC5の弱点!?12ヶ月点検に行ってきました。
「ホンダオートテラス」から「ホンダカーズ」に名称が変わってはじめていったのかも。
12ヶ月点検の案内とともに「担当が代わりました」って挨拶文・写真入り名刺がきてて、新担当の方ともはじめてご対面。
やはり営業だけあって悪いヒトではなさそうです。

案内には点検基本料金9000円(税込み価格)とあったのですが、先代さま(RX-7 FC3S)の経験もあり準備していったお金は その数倍。
行ってみると2時間ほどかかったものの特に異常はなし。
オイル+エレメント交換を3000円(割引料金)でお願いして合計で12915円(サービスで12000円になった)ですから、驚いたのは私のほうでした。


気になった点としてはエアクリーナーに葉っぱが詰まっていたそうで、これは会社の駐車場のせい。
タイヤの空気圧不足。これは4月に窒素入れてほったらかしにしてました。3ヶ月に1回くらいは補充した方がいいのかな?

他にはバッテリー。DC5のバッテリーはあまり良いものではなく、1.3Lクラスの車が装備しているようなものが標準だそう。(38B19L?)
カーナビやらセキュリティやらつけているので、ふたまわり上のグレードに替えては?というアドバイスをいただきました。(44B19L??)
点検担当の方は先代のインテRにのっていたそうで、色々と有意義な話ができましたよ。
私が前に乗っていたFC3Sで白金プラグを20000km程度で交換してた話をしたら吹っ飛んでました。w
ただ、ロータリーエンジンに対しては興味と敬意を持っていたようです。
ひとと話が弾むっていうのは非常に嬉しいことで、なんだか心が癒された気分。


と、これだけがんばってブログ記事書けばKohki氏から突っつかれることもしばらくあるまいて・・・。
Posted at 2006/11/20 17:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月20日 イイね!

グローブ

グローブそろそろ手が冷たくなる季節なので、□インズ■ームで夏ごろから目をつけていたのを買いました。
手のひら側には滑り止めつき、指が出るやつです。
札に4輪バギーを運転している写真があるので、もともとドライビング用としての用途も考慮して開発されたものかも。
Posted at 2006/11/20 14:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

パソコン選び

そろそろボーナスの使い道を考えはじめる頃。
預金口座の残高を見るのが怖かった数年前とは違って、今はいたって気楽なもの。
(といいながら、貯まっていない)

毎度の事ながら、パソコンの購入を考えております。
現状の不満点は
・処理速度が遅くなっている(いろいろ入れすぎたのはわかるけど)
・オリジナルmusic CDが焼けない(ドライブが認識されない)
・DVD映像が見れない(同じくドライブが認識されない)
・▽ガ△ライブCD(エミュ)のコントローラー設定がうまくいかない

以上、ご意見よろしくね。Kohkiサン。
カービューン

(と指名してみる)

住処のスペースの都合上、ノートが望ましいのですが、デスクトップでもやむなし??
予算は込み込み15万円まで。
Posted at 2006/11/18 22:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

仕事とコナミスポーツ通い・水泳大会・コンプレッションウェア収集(主に個人輸入)に明け暮れる日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
2627 2829 30  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
乗る人が乗る人だけに無駄に豪華です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation