
6ヶ月点検を終えてきました。
初年度登録が平成14年(2002年)11月 / もうすぐ45000kmですが、あまり乗る必要もないのでまだまだ調子よく走ります。
今回は6ヶ月点検のついでに定期パック 車検セットプラン チャオ3S点検なるものを申し込んできまして
http://www.honda.co.jp/ciao/lineup/index.html
早い話、
定期点検とオイル交換(+オイルフィルター交換)の料金が3割ほど安くなる先払い
ですな。
ブレーキパッドもそろそろ?と思っていたのですが、半分ほど残っているとのことで6ヵ月後でいいようです。
一方でバッテリーがそろそろ寿命。
いい加減な記憶では2年ほど前 タイヤ館で4年前の2倍に跳ね上がった
20000円
という価格があったのですが、こちらでは10132円とのことで早速交換。
しかしながら・・・帰ってきて記録を見ると
9000円(2008年6月、タイヤ館)
4179円(2006年末、タイヤ館)
https://minkara.carview.co.jp/userid/199920/blog/9051293/
私の記憶とはいい加減なものです・・・。
先月のタイヤ購入等諸々 143,000円
今回の定期パック 車検セットプラン チャオ3S点検、バッテリー交換 59,535円+10,132円
珍しくカード使いまして・・・支払いが心配ですな。
本日は数年ぶりに初代担当氏とお話してきました。(転勤で担当を外れたはず)
いまさらながら、良い中古車を世話してくれたことに改めて感謝です。
Posted at 2010/05/15 17:06:31 | |
トラックバック(0) | 日記