• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

そうだ!九州へ行こう!!

タイトルをこうしたものの。。。

はいっ!思いつきだけで行ける所ではありません。。。


こう思ったのも、私の両親の田舎が福岡でしかも10年ぐらい私だけご無沙汰してるからです。また、母方のおばあちゃんがもうすでに92歳。で、数年前からほぼ寝たきりでして。。。

私が小さいころからこのおばあちゃんひとり残してもうすでに他界してました。このこともあって、小さいころからとにかくおばあちゃんにべったりなおばあちゃんっ子でした。

そのおばあちゃんのことを診るために、数年頻繁に母が里帰りをすることが多くなっており、この前母に、「親戚みんなおばあちゃんの顔見にきてるのに、あんただけだよ見に来てないの!!」と言われまして。。。

私が小さなころからお世話になったおばあちゃん。
大好きだったおばあちゃん。

顔見に行きたくっても、仕事柄まとまった休みがなかなかとれず行けずじまいでした。



で、今回来週月曜日から金曜日まで5連休がとれたので福岡に行くことにしました!

どうやって行こうかいろいろと考えました(━_━)ゝウーム

新幹線・ひたすら高速でMINI・ブルートレイン。。。

で、できるだけ安く、むこうで少し観光してこようということを考えて。。。

フェリーで行くことにしました☆



大阪・泉大津から福岡・門司まで約12時間また~りな旅になりそうです。

で、おばあちゃんのとこは福岡県田川郡というどちらかというと小倉よりの福岡県のちょうど中心ぐらいにあります。
10年行ってないから相当変わってるはず。。。
どうも話によると、住宅地になってるようです。
小さいころは、昔の炭鉱だったなごりから『ぼたやま』という黒い土の小さな山がいたるところにあり、のどかな田舎町という感じでした。
いまから、とっても楽しみです(^▽^)/

そして、このあばあちゃんの家で2泊ぐらいして博多・大宰府・まだ行ったことがない長崎観光をして帰ろうかなと思ってます♪

博多では当然、屋台めぐり!
大宰府では、私の大好きな『梅が枝餅』
そして、長崎では『出島』が栄えていたころの歴史にふれられればナ~と思ってます。

で、福岡観光したことがあってここがいいよ!という情報をお持ちの方いらっしゃいましたら是非教えてくださ~い!!



今回のブログとまったく関係ありませんが、この前登った『猿投山』の風景を☆

パート1パート2
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/03/04 14:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター。
.ξさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2008年3月4日 15:09
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
少し観光と言いながら・・・
後半はすっかり観光メインの話になっとるぞい!

んで
帰ってきたら調査報告
これ命令!
おバカおっちゃん達で九州上陸作戦計画中・・・だから
コメントへの返答
2008年3月5日 15:39
Σ(=o=;)ギク!!
ばれてしまいましたか。。。w
メリハリつけて、しっかりばあちゃん孝行してくるつもりです!!

やっぱり、おじ様たちはMINI1台づつでいかれおつもりですよね!?だとすると、フェリー往復でそれなりにかかります。でも、インターネット・往復割引で20%オフになるんでお得ですよ~☆
九州はよかとこですよ~!ぜひ、実現してください!!
2008年3月4日 15:43
猿投山って登れるんですねぇ(ノ゚⊿゚)ノ!!

知らなかったぁ

山登りというと 名古屋で超有名な「山」しか登ってないなぁ^^;
コメントへの返答
2008年3月5日 15:41
東海自然歩道の一部になってるので、とても整備がいきとどいてて登りやすいですよ~☆

そっちの『山』ですか。。。w
でも、そっちにも興味ありかもwww
2008年3月4日 15:51
うちも両親が九州出身。
自分は長崎で生まれ1才ぐらいまで九州で育った九州男児なのです。
九州親戚いるけどもう15年ぐらい行ってないな~。
祖父母は皆他界してます(涙
やはり生きているうちに出来る限り会っておきたかったな。
気をつけて行って来てください。

PS.一人で山登りって良い心がけです!!
コメントへの返答
2008年3月5日 15:48
そうだったんですね!お仲間み~っけ♪
といっても、僕自身は生粋の愛知県人ですがw
ありがとうございますm(_ _"m)
後悔する前に、こういう機会がもててよかったなと思います。

鍛錬あるのみです!
で、登るときだけでも煙草ストップしようかと思案中です。
すぐに、息切れするので(^-^;
2008年3月4日 16:08
せっかく屋台めぐりもするんだったら、中州の夜も満喫しないとね♪

小倉方面には2~3回しか言った事ないけど、千畳敷なんか良かったですよ。
コメントへの返答
2008年3月5日 15:52
はいっ!もちろんするつもり満々です♪
同じ県なのに、一回しか行ったことがなくって。。。

千畳敷って。。。ヽ(~~~ )ノ ハテ?
調べてみます!!
2008年3月4日 16:36
先を越されたな。
コメントへの返答
2008年3月5日 15:53
お先に失礼しま~す!!m(_ _"m)
2008年3月4日 17:41
中州の屋台なら紀文に良く行ったな~
一昨年嫁と行った春吉橋の武ちゃんの餃子もお勧め^^
コメントへの返答
2008年3月5日 15:58
えっ!たいそんさんって、福岡に住んでたことあるんですか!?
その、武ちゃんはいってみたいな~と思っていたとこなんですよ☆
あとは、紀文と。。_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
2008年3月4日 19:13
九州の山は登らないの~?( ̄ー ̄)

猿投山・・・帰りは遠回りだったのねw
滝の方に今度行ってみたいなぁ
コメントへの返答
2008年3月5日 16:02
あい。。。
でも、近くに登ってみたいな~と思う山はあるんだよね~…( ̄。 ̄;)ブツブツ

そうなの。。。あんなに距離があるとは思ってなくてw
滝ね!そういえば、看板が出てたね。後ろ髪は引かれたんだけど。。。
2008年3月4日 19:18
土産は宅急便で!(ニヤリ
コメントへの返答
2008年3月5日 16:04
じゃあ、僕が在籍してる営業所の留め置きということでいいですか!?www
トリニキテネw
2008年3月4日 20:30
この際、MINIたんも連れて行けば伝説作れるのにぃ。。。
う~ん。。。フェリーでMINI運送って往復どれくらいかかるんだろ???

んで、折角だし九州地区のみんカラのお友達にもこっそり会うんでそ?
コメントへの返答
2008年3月5日 16:10
あら、Banちゃん勘違いしてるね。
フェリーで行くんだもん、当然MINIたんも一緒だよ!
おそらく、思ってるほど高くないよ。ひとりだとそれなりだけど、フル乗車で行くとかなりお得だよ~♪

そうだよね~、だけど今回は一人旅メインで☆

プロフィール

免許取得してからの夢だった。。。BMWオーナーになることが出来ました♪ 僕に似合うのか、はたまたオーバースペックではないのかとも思いますが、自己満足の世界とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW MINIからBMW 325iMスポーツに乗り換えました♪かけがえのない仲間を作っ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation