
みなさん、お久しぶりですm(_ _"m)ペコリ
前回のブログでアップしたとおり、一人暮らしをはじめ、かれこれ約一ヵ月半がたとうとしていますが、それにもようやく慣れ軌道に乗ってきたかなぁと思います。
とうぜん、今までいろいろと苦労してきたわけですけど。。。
一番の苦労といえば、やっぱり
「食生活」です。
おそらく、このままでは
メタボまっしぐらでしょう(^-^;
ご飯だけは自分で炊いてますが、それ以外はまったく。。。
高くつくことはわかってはいるのですが、なかなか自炊できずじまい(^-^;
簡単なものから少しずつはじめていかないかんなと思ってますp(*^-^*)q がんばっ♪
前置きはこれぐらいにして。。。
今回は、中央アルプス『木曽駒ケ岳』に行ってきた登山ブログを。
8月31日・9月1日とで登りに行ってきたわけですが、
その一週間前あたりから豪雨。。。
さすがに、これだけ降り続けば当日は晴れてくれるだろうと安易な考えだったのですが。。。
天気予報は雨マーク(^-^;
やはり、僕にいすわっている『雨を降らせる神』はさよならしてはいただけないようですw
おそらく雨が降るだろうと予測はしていましたが、今回参加した、Shinちゃん・さよさんと相談の上、とりあえず現地に向かおうということになりました。
向かっている最中、天気予報を確認してみると
午前中は晴れマークに変わってる!!オオーw(*゜o゜*)w
3人全員がテンション↑↑まくりでした♪
で、じっさいロープーウェイに乗ってみると。。。
富士山まで見ることができ、南アルプスが一望できる最高な天気となりました(= ̄▽ ̄=)V やったね
その後も、時々ガスが発生したりで快晴とまではいきませんでしたが、行動中は雨に降られることなく快適そのものでした(*´∇`*)
画像にあるとおり、御来光、初の山荘宿泊、とにかくはじめてづくしの登山でしたが
、『初アルプス挑戦』はと~ってもいい思い出になりました(*´∇`*)
それで、今回の登山が無事に終わりふと考えてみたのですが。。。
おそらく、日本アルプスをはじめとする名山により僕の今まで眠っていた
パワーが目覚めるのではないかと思われるのですが。。。(チョウシヨスギ!?w)
あまり調子に乗りすぎて他の登山部メンバーから非難を受けるといけないので、次回の『御嶽山』まで保留ということにしときますwww
最後に、今回一緒に登ったShinちゃん・さよさんお疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ
と、残念だったけど参加を断念したしんはるさん・7GOさん・ますみにちゃん・せらっきょ君、また一緒に登りましょうね!!
Posted at 2008/09/05 00:57:25 | |
トラックバック(0) |
登山部 | 日記