• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoky@雪男じゃないかも!?wのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

奇跡的に。。。

奇跡的に。。。みなさん、お久しぶりですm(_ _"m)ペコリ
前回のブログでアップしたとおり、一人暮らしをはじめ、かれこれ約一ヵ月半がたとうとしていますが、それにもようやく慣れ軌道に乗ってきたかなぁと思います。

とうぜん、今までいろいろと苦労してきたわけですけど。。。
一番の苦労といえば、やっぱり「食生活」です。
おそらく、このままではメタボまっしぐらでしょう(^-^;
ご飯だけは自分で炊いてますが、それ以外はまったく。。。
高くつくことはわかってはいるのですが、なかなか自炊できずじまい(^-^;
簡単なものから少しずつはじめていかないかんなと思ってますp(*^-^*)q がんばっ♪



前置きはこれぐらいにして。。。

今回は、中央アルプス『木曽駒ケ岳』に行ってきた登山ブログを。

8月31日・9月1日とで登りに行ってきたわけですが、
その一週間前あたりから豪雨。。。
さすがに、これだけ降り続けば当日は晴れてくれるだろうと安易な考えだったのですが。。。
天気予報は雨マーク(^-^;
やはり、僕にいすわっている『雨を降らせる神』はさよならしてはいただけないようですw

おそらく雨が降るだろうと予測はしていましたが、今回参加した、Shinちゃん・さよさんと相談の上、とりあえず現地に向かおうということになりました。
向かっている最中、天気予報を確認してみると午前中は晴れマークに変わってる!!オオーw(*゜o゜*)w
3人全員がテンション↑↑まくりでした♪

で、じっさいロープーウェイに乗ってみると。。。
富士山まで見ることができ、南アルプスが一望できる最高な天気となりました(= ̄▽ ̄=)V やったね

その後も、時々ガスが発生したりで快晴とまではいきませんでしたが、行動中は雨に降られることなく快適そのものでした(*´∇`*)

画像にあるとおり、御来光、初の山荘宿泊、とにかくはじめてづくしの登山でしたが、『初アルプス挑戦』はと~ってもいい思い出になりました(*´∇`*)


それで、今回の登山が無事に終わりふと考えてみたのですが。。。

おそらく、日本アルプスをはじめとする名山により僕の今まで眠っていたパワーが目覚めるのではないかと思われるのですが。。。(チョウシヨスギ!?w)

あまり調子に乗りすぎて他の登山部メンバーから非難を受けるといけないので、次回の『御嶽山』まで保留ということにしときますwww


最後に、今回一緒に登ったShinちゃん・さよさんお疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ
と、残念だったけど参加を断念したしんはるさん・7GOさん・ますみにちゃん・せらっきょ君、また一緒に登りましょうね!!
Posted at 2008/09/05 00:57:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 登山部 | 日記
2008年07月13日 イイね!

暑い日が続きますが。。。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

約2ヶ月ぶりのアップです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

そろそろ、生存報告しとかないと忘れられるなと思いアップしてますw
てか、忘れられてるかも。。。www


この時期、仕事柄7月・12月は大変忙しく、12月ほどではないのですが暑さにめっぽう弱いわたくしは、朝一から汗だく・汁だくで身体が融けだすのを必死にこらえてがんばってますε=( ̄。 ̄;)フゥ




で、今回は私のみの周りのことについて少し。。。

7月16日から、一人暮らしすることになりました!!

といっても、いままで住んでいた場所まで変わるわけではないのですが。



両親がもろもろの諸事情により田舎に里帰りすることになり(わんこもセットです)、いままで家族で住んでいた家にひとりで住むことになりました(^-^;

正直、一人暮らしをした経験がまったくなく、と~っても不安なのですが。。。

ま、おそらくなんとかなるでしょう!!と、能天気に考えるようにはしてます。



んで、いままで後先考えずお金にしろなんにしろやってきたほうなので、とりあえず1・2ヶ月ひとりでやってみてこれからのこと真剣に考えようかなと思います。
今の段階で一番僕にとって重要なのなのは、MINIの次なる愛車のことなんですけどね。。。と、その前に嫁さんかw


と、ここにきていろいろ問題山積みですが、ひとつひとつクリアーしていければなと思ってますp(*^-^*)q がんばっ♪

Posted at 2008/07/14 00:20:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2008年05月12日 イイね!

登山部のみなさんへ

え~っと、おもに登山部のみなさんにむけてのブログです!

僕のMINIも来年2月でまる5年になります。
で、ご存知かと思いますが次の車検は通さずに乗換えを考えております。

そこで。。。


アルファードがモデルチェンジするみたいです!!


僕としては、次の愛車はこれにしようと思い描いてるのはあるんですが。。。


部長。。。これじゃなきゃダメ!?


僕が、ブルジョアでセカンドカー的な使い方できればいいんだけど。。。

これ一台では、ただでさえ独身でしかも幸うすい僕としては余計に寂しさがつのるばかりでして(=;ェ;=) シクシク


でも、じつはミニバンは嫌だけどエクスプローラーみたいなのにはのってみたいな~と思ってはいるんですけどね☆
とりあえず、まだ先があるので楽しみながら悩んでみます♪
Posted at 2008/05/13 00:14:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2008年05月11日 イイね!

登山部&BBQ&安曇野観光

今回のオフ会に参加された皆様、雨(ときおり雪)の降る寒い中でしたが


お疲れ様でしたm(_ _"m)

そして、sadaoさん&奥様、さらには番頭のたいそんさん

楽しいオフを企画していただきありがとうございました!!

とりあえず、無事に帰宅することができました♪
(せらっきょ君、車出してくれてありがとね)



今回は、登山部の活動とMINI仲間とのBBQという、なんだか贅沢な感じのする2日間でしたが。。。

ふたを空けてみれば、登山部の活動では雪の降りしきる中。。。
BBQのときも、雨が降りと~っても寒い中。。。

この原因を作ったのは誰なのか?というのは内緒ということでおねがいしますw

でもでも、みなさん寒さにも負けないアツいハートをお持ちのメンバーさんばかりですから、問題無ですね!!
終始、楽しい時間を過ごさせていただきました(人-)謝謝(-人)謝謝

また、遊びに行きたいですね☆
次回は、晴れていれば最高のロケーションだったであろう車山のリベンジはしたいですね!
でも、他にも行ってみたいな~と思うところが多すぎて。。。
もちろん、どこでも逝きますよ~♪
おそらく、次の機会までにはパワーアップしてると思いますので(*´∇`*)
Posted at 2008/05/11 20:51:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2008年04月24日 イイね!

つられて。。。

え~っと、僕もみなさんにつられてやってみました♪

こんな感じです。。。



まず、ロリコン属性評価ですが、○○○さんの場合女性=大人といった感じでしょうか。綺麗な女性に憧れる傾向があります。
次に知的属性評価ですが、かなり知的な女性が好きなようです。クイズ番組で難しい問題に答える女性がかっこいいと思う傾向があります。
そして、大人しく一歩引いてくれるような女性を求めています。二人きりでは良く話すようなタイプが好みです。
女性の胸に関しては、こだわりはあまり無いようです。適度なふくらみがあれば文句は言わないタイプです。

さて、見た目からみた性格的な傾向ですが、かなり優しい女性が好きなようです。耳かきをしてもらったり、病気の時に看病されたら、もう我慢できないタイプです。
外見的な部分で言うと、かなり身長の高い女性が好みなようです。知的な女性も好きなあなたは、実は割と甘えん坊かもしれません。
長めの髪が好みなようです。風に揺れる長い髪が好きなタイプです。

そんなあなたにオススメなのは…

1位 蛯原友里 (276.2点)
2位 原史奈 (270.2点)
3位 押切もえ (269.2点)

【 憧れ女性ちぇっく http://checker.from.tv 】

う~ん、ところどころ首をひねりたくなりますが。。。
だいたい当たってるのかなぁ???

で。。。
みなさん、最後の質問すごく困りませんでした?
僕は、めっちゃ困ってしまって5分ほど考え込んでしまいました(^-^;




Posted at 2008/04/24 23:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

免許取得してからの夢だった。。。BMWオーナーになることが出来ました♪ 僕に似合うのか、はたまたオーバースペックではないのかとも思いますが、自己満足の世界とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW MINIからBMW 325iMスポーツに乗り換えました♪かけがえのない仲間を作っ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation