• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

ごあいさつ

気づいたら年が明けてしまいました。

昨年もお世話になりました。

こちらにはほとんど姿を見せず・・・

今年もそんな調子だとは思いますが、よろしくお願いします。




さて、軽く昨年を振り返ってみますと・・・

9月に人生の転機が一気にきました。

まずは上旬、子供が生まれました。

現在は4ヶ月になろうとしています。

徐々に表情が出てきてコミュニケーションがとれ、かわいらしくなってきました。




そして9月下旬、新居が完成しました。

こちらについては色々と工事関係で苦労させられ・・・

施工してるのが2次下請けとかだと、やっぱり依頼元は管理できないんですかね。

施工技術の低さ、図面と違うことを確認なしに勝手にやる、住宅メーカーの現場監督も確認してると言いつつそういう所が見抜けないのもひどい話。

こちらが気づいて質問すると問題に気づく、みたいな。

自分も職業柄、図面と工事の整合性を注視してるので意外と気づくんですが・・・

何もわからないお客さんだとそのまま素通りになっちゃうんでしょうね。

一番気に食わなかったのは、『業者がやってるので・・・』という他人事の言い方。

おそらくブラックリスト入りするくらいしつこく確認、是正に関して住宅メーカーに連絡を入れてたと思います。

結局手直しで約1ヶ月かかり、入居もそれ以降となりました。

やっと問題も解決して住もうと思ったら・・・

後日送られてきた建築や法規関係の認定書類にも誤記発覚。

公的機関、県知事など経由する書類なのでまた厄介でした(-_-)

業界大手ながらそういったところはひどいもんだといい勉強になりました。




クルマの方では・・・

11月末にノアのボディに軽研磨を掛けました。

いつもやってるキーパーコーティングのキャンペーンで施工費が安くなってたので。

クリスタルキーパーと軽研磨で3万円ならお得でしょ。

おかげさまでピカピカなボディで帰ってきました。

それから・・・一度も洗ってませんwww

かなり汚くなってます。

今年はオフに出られるといいんですがね・・・




小さなクルマの話。

こいつは相変わらず続いてます。

11月に静岡であった大会で2015年シーズンは終えました。

12月から来期の春の大会に向けて新規製作中です。

赤いのは2015年用、2016年用として今回は白黒のカラーにしてみました。

ボディは変わらずバックブレーダー。

立体コース仕様としてヒクオを搭載、バンパー類もすべてカーボンプレートを加工。

前後とも自作スライドダンパーです。

総額では1万超えてますね・・・(; ̄ー ̄A

カーボン高けぇ・・・

制作は約1ヶ月でした。




話の落としどころがわかりませんが、こんな感じでボチボチ平和に生きてます。

改めて、今年もよろしくお願いします(m。_。)m
Posted at 2016/01/01 16:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶。 | 日記
2013年01月01日 イイね!

寒中お見舞い申し上げます

寒中お見舞い申し上げます昨年春ですが…

アクシオを譲ってくれた祖父が他界いたしました。

服喪中ですので、年始のご挨拶は差し控えさせていただきます。

あしからずご了承くださいませ。
Posted at 2013/01/01 23:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶。 | 日記
2012年01月05日 イイね!

2012年1発め

2012年1発め気づけば年が明けてもう5日~(・ω・ノ)ノ

あっちゅう間の冬休み。

エ○デンやら、ヤ○ダやら、ニト○やら・・・

短期間で常連客にwww

カードの請求書が・・・((((;゚Д゚))))

ノアもアクシオも大きな荷物の運搬に頑張ってくれてます。

といっても頑張ってるのはアクシオですが。

ノアはモニターとかラゲッジの装備の関係でシート倒せないので荷物が載らずw

『それ降ろせばいいじゃん』っていうツッコミは聞こえません(*^m^)

それでも2列目の足元に無理やり長方形の新品コタツ載せましたけどね・・・




今年もノアとアクシオの2台体制です。

もうすぐ1台増えますが・・・

皆さま、2012年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2012/01/05 18:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶。 | 日記
2011年12月30日 イイね!

2011年締めぶろぐ

2011年締めぶろぐホント、1年ってあっという間。

今年もたくさんの方々にお会いでき、たくさんお世話になりました。

本当にありがとうございました\(⌒▽⌒)/

今年の自分の流れをザッと振り返ると・・・




○1月

 鎖骨の骨折事件から2年ぶりに雪山へ復帰。
 大丈夫、体は覚えてた。




○2月

 11年2月9日・・・『いい肉の日』ってことで焼き肉。

 2回目の静岡ガンダム見学




○3月

 4月から本社への転勤(1年の社内留学)だと通達が。
 長距離通勤用にアクシオをゲット~快適な2台持ち、でも維持費が大変。

 玉掛けとホイストクレーンの資格取る。

 月末にプロポーズした。




○4月

 異動先で担当する業種の違いに悩む(金属加工→電気回路)。
 ストレス溜まり通勤用と豪語していたアクシオに手を出し、余分なパーツが付着。

 相方さんのご両親へご挨拶 → 豪華なお寿司をごちそうになる。




○5月

 自動車税の請求が2台分くる・・・手痛い出費、でもしょうがない。

 自宅前の道路で野球しようとしたガキどもに説教する。 

 ランボルギーニディアブロのイベント見学にラグーナへ。
 取材に来ていた薬師寺保栄の番組にチラッと写るw

 関東から遊びに来られたファミリーを接待。




○6月

 人生で初めてホタルを見る。

 フィルごまさんからラブメールをいただいて長島へ。

 自宅の裏庭に謎の生物の足跡を発見、未だ謎のまま。




○7月

 相方さんにエンゲージリングを渡そうと隠し持ってたつもりが、途中でバレたw

 デジイチで花火をキレイに撮ろうと頑張る→道具に頼って小物が増える。

 相方さんのご両親とうちの両親とで結納的なものを行う。




○8月

 グランパスの選手たちにサインをねだる。

 ノアの初車検、色々と付けたり外したり。

 車検後、ノアをほんだ塗装さんへ預けてパワーアップ。




○9月

 ディズニーシーへ行き、夜はホテルの駐車場に車高的に入れるかドキドキする。

 スマホデビュー。




○10月

 東名の集中工事で片道2時間以上の通勤時間に振り回される。

 アパート探しを始める。
 ノアが置ける周辺道路、駐車場前提での探し方を相方さんに白い目で見られるw




○11月

 鈴鹿サーキットでのプチオフでカートの楽しさを知る。
 zeon01さんとmotocoさんの童心に返った笑顔で和む。

 グランパスくんとツーショットで写真を撮ってもらう。

 TGRFでたくさんの方々と久しぶりに会い、イベントを楽しむ。




○12月

 東京モーターショーへ行く。

 アパートの契約をする。

 アクシオにスタッドレス装着、その翌日にいきなり効力発揮♪

 年末の売り出しで新生活の家具・家電を購入中、カード請求に怯える毎日。

 マフラーを擦ってリアスポイラーに接触、リアスポイラー少し溶ける。
 同じ日にフロントスポイラーも擦ってタッチペンで塗るくらい目立つキズw




とまぁ、こんな感じ。

来年はもう、好き勝手できなくなってるのでノアも変化なし・・・なハズ( ̄▽ ̄;)

5月にはアクシオも車検なので、維持か放出か・・・まだ未定です。

それでもオフとかイベント等にはできる限り出ますので、誘ってください(*^m^)




2011年、国内、海外とも世界が大きく動く年になりましたね。

来年はみんなが笑って過ごせる年になってくれれば・・・

また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/30 15:58:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご挨拶。 | 日記
2010年12月30日 イイね!

2010年総評

2010年総評車に雪が積もりました・・・

ではなく、いつものお店で洗車してもらいました。

幸いにも雨が降る前に帰宅できて、キレイな状態を保てそうです。

明日は出掛けますけどね( ̄▽ ̄;)


ということで本題。。。




今年も色々と山あり谷ありでした。

何かといろんな人に迷惑を掛けることが多かったような・・・( ̄▽ ̄;)

みんカラにしろ、仕事にしろ・・・

ただ、そのお陰で自分自身も少しは成長できたかな?と思ってます。




来年の目標は、視野を広げること。

1つのことに対してあらゆる角度から見られるといいかな~なんて。

主に仕事面になりますが、積極的に前に出ていけたらな・・・

あとは、自信を持って物事を決められる勇気も( ̄▽ ̄;)




車ネタは減りますが、みんカラの方も引き続きやっていきます。

地元周辺主体になってはしまいますが、オフも企画できればいいかな~とも。

(うなぎ食べたいし・・・)

また、時々どこか遠いところに出没することもあると思います(*^m^)




今年もありがとうございました。

来年もまた、よろしくお願いします。




                              2010年末 いとまる
Posted at 2010/12/30 16:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ご挨拶。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation