• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

4点入ったけどサ

4点入ったけどサ仕事帰りに豊スタに寄り道してサッカー観てきました。

だけど、わざわざ1時間早く退社してまで観るような価値はなかったな。

前半、ハーフナー マイクに先制され、玉田が入れて追いついて、ケネディ、藤本で突き放して3-1で後半に。

前半終了直前に退場で相手が1人減って数的有利に。

後半、相手が1人少ないにも関わらず、1点しか取れず・・・

パスが通るときはキレイに通るんですが、悪い時間帯はほとんど受け身状態。

仲間がボールキープしてても見てるだけ。

パスも単調、トラップミスからピンチを演出・・・

体力的に辛かったんですかね。

あと、キーパーとディフェンスラインの間のスペース・・・どうにかならんかな?

意思疎通ができてるとは思えない場面が何度か。

これはこの試合に限ったことではなく・・・

やっぱり、楢崎の存在って大きいんだなぁ( ̄▽ ̄;)

次節も大事な試合だけど、今の雰囲気じゃ不安だなぁ。

とりあえず単独2位。

残り10試合、優勝争いは上位4チームですかね。

どうなるのかなぁ。

2連覇を願うのみ・・・
Posted at 2011/08/28 23:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカーのはなし。 | 日記
2011年08月04日 イイね!

日に焼けた

今日はグランパスの練習を見学してきました♪

木、金曜休み、豊田市、子供たちは夏休み・・・

ということで、エライ混みよう( ̄▽ ̄;)

厳密には、先週に続いて2週連続だったり(*^m^)

目的は練習後のファンサービス。

選手たちがすごくフレンドリーにサインや写真に応じてくれます。

今シーズンの登録選手はとりあえずコンプしようとうことで、練習を見学しながら待機。

簡単な基礎練習の後にミニゲーム形式でしたが、結構ガチな感じ。

闘莉王は特に大きな声を出してチームの士気を上げてました。




練習は1時間半くらいで終わり、サービスタイム。




サイン待ちの人の多いこと多いこと。

人が多すぎるってことでサインは1人1枚って規制も。

前々から書いてもらってるので、自分の要件は書いてもらってない選手が優先目当てw

さまざまな選手に書いてもらって、久場くんのみを残すという微妙な状態に( ̄▽ ̄;)

闘莉王のサイン待ち行列に並んでいる間に別の場所で久場くんがサインしてて。

急いで向かうも・・・間に合いませんでした。

ってことで久場くんは次回に期待して、シャツの表裏にビッシリ埋まりました。

部屋に飾ろうか・・・

今まではコレ着て応援に行ってたんですけどね(*^m^)

これから着てって、汗かいて、洗濯とか・・・もったいない気が。




それにしても今日は暑かった・・・

先週の海の日焼けが少し落ち着いてきたのも束の間、また少し焼けたw

申し訳ないくらいに皮ボロボロ。

しっかり化粧水で保湿して寝るとしましょう。
Posted at 2011/08/05 00:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカーのはなし。 | 日記
2011年07月14日 イイね!

鹿島戦♪

鹿島戦♪昨日は有休を取ってサッカーを観に。

平日休みになって以降、休日出勤して平日に代休取ってるような、そんな感覚・・・

試合の方も平日開催の影響か、12,000人くらいと鹿島戦の割にはお客さんも少なかったです。


いつもならゴール裏のサポーターの赤い塊の中に混じって観戦してますが、今日は奮発してお値段の張る席で(*^m^)

やっぱり横から全体を観た方が攻守がよくわかりますからね♪




さて試合の方は・・・

前半始まった直後にいきなり失点。

なんか、試合の入り方に少し違和感を感じてた矢先でした( ̄▽ ̄;)

その後も少しぎこちない流れが続き、徐々にボールキープができるようになってきましたけど、なかなか攻め込めない・・・

決定機を作るも、あと一歩というのが多かったです。

リードされたまま前半は終わるのかな~と思ってたら、ケネディが決めてくれました。

リズムを変えるいい転機になったんじゃないかと。

その後攻められつつも、安定した守りでうまく抑えていました。

前半のうちに追いつけたのはよかったです♪




この試合では楢崎が控えで試合に復帰しました。

浦和戦で負傷して3週間・・・

ボールをしっかり正面でキャッチしていたり、右へ左へダイビングキャッチもしていたので、もうすぐ試合にも出られそうです(⌒▽⌒)


今出ている高木もムードメーカーでチームにいい雰囲気を作ってくれて頼れる存在ですけど(*^m^)

あとはその下の若手が育ってくれればなぁ~というところでしょうか。

主力選手がいつでも出られる状態になれば、ハードスケジュールとケガ人の続出でなかなか勝てなかったシーズン初めのようなことにはならないでしょう♪

結果、今は負けなしの流れが続いてますし。




後半、磯村に変えて中村を入れ、さらに永井を下げて玉田を出して追加点を狙いに行くも、なかなか決められず・・・

守備に関しては左サイドが弱点というか、よく崩されてて。

もともと左サイドバックの阿部はディフェンスの選手ではないですが・・・

アグレッシブにはいってますが、体格差で少しハンデかなぁ。





その後、ブルザノビッチと投入。

この人、良くも悪くもリズムを変えてくれます。

復帰後はいい流れを作ってくれることが多いので、期待度は高かったですけど♪

そしたら・・・やってくれました\(⌒▽⌒)/

クロスをケネディが受けて落としたところから、ボールを受けて落ち着いてシュート。

これが決まってスタジアムは大盛り上がり。

前半同様、試合が終わる10分前くらい。

今回もロスタイム4分と少し怪しい部分もあったけど、一気に攻勢に来た鹿島の攻めを残りの時間しっかり抑えて試合終了。

監督、コーチ共々大喜びの様子でした。

いい形で試合が終わったと思います(*^¬^*)

負けなしの記録はどこまで続くのか・・・?
Posted at 2011/07/14 11:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカーのはなし。 | 日記
2011年06月29日 イイね!

サインづくし

サインづくし昨日は豊田市にあるトヨタスポーツセンターへ行きまして、グランパスの練習を見学してきました♪

今回初めて行ってきましたが、間近で練習風景を見られるのは新鮮ですね。

オリンピックの予選から帰ってきた永井もいましたし、調整中の中村、金崎も元気に体を動かしていました。


ケガから復帰して選手層が厚くなるとチームバランスも維持できるのかな…

月に1回か2回しかチャンスがありませんが、練習後は選手が帰宅する前に写真撮影やサインに応じてくれます。

練習そっちのけでサインの順番待ちをしていた人も多く、少し出遅れた感はありましたが、多くの選手の方々にサインしてもらいました。

これからはコレを着て試合に行こうかと(*^m^)




あ、そうそう、週末からPC環境が変わりまして…

全然使い慣れずにいます。

Windows7、i7-2600、実装メモリ8.00GB…

今回は自分で組んでないので、これがどんなスペックなのかわからず(爆)

とりあえず、XPのが使いやすかったなぁ。。。
Posted at 2011/06/29 21:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカーのはなし。 | 日記
2011年06月26日 イイね!

後味悪い試合

後味悪い試合昨日はサッカーを観に行ってきました。

これで秋までは有休取らないと週末にサッカーは観れなくなるし、浦和戦と面白いカードでもあったので♪

ただ・・・とにかく暑かった。

入場ゲートが開く30分前に到着・・・ずっと炎天下(笑)


タオルを日よけにして待ってましたが、やっぱり辛かった~ミ(ノ_ _)ノ=3

16時に入場し、試合開始の19時までずっと席で待機。

水分管理には気を遣ってたつもりでしたが、軽く熱中症になりました( ̄▽ ̄;) アタマイテェ...




豊スタということもあってお客さんもたくさん。

アウェイにも関わらず浦和サポーターもかなりの人数・・・歓声も迫力が((((;゚Д゚))))




試合は一進一退の攻防。

前半のロスタイムに磯村が3試合連続ゴールを決めて名古屋が先制。

ここ最近の活躍でスタメン定着してきた磯村。

中盤の選手層が厚い中での若手の成長は嬉しいですね。

磯村のシュートの前に小川もいい動きして相手を引き付けてましたし。

その後もお互い何度かゴール前でチャンスはありましたが、ゴールまで至らず・・・




後半、浦和選手のシュートを防いだときに楢崎が負傷。

味方選手は選手交代をアピール、すぐにチームスタッフが駆け寄るも、×印が・・・

結構な至近距離でボールが当たったから指とかケガしたんじゃないかと・・・

ここでの負傷はホントに痛い。

軽症だといいんですが・・・(´・ω・`;)

(追記:左小指開放性脱臼(小指の第一関節) 全治4週間だそうです・・・)




残りの時間、同点に追いつかれまいと時間を掛けつつ試合を進める名古屋。

後半のロスタイムは、そんなに試合止まってたか・・・?と思う6分。

で、不可解な判定・・・

試合終了間際に千代反田がペナルティエリア内でハンドを取られて浦和にPK献上。

後で映像で見たら、手に当たってるようにも見えなくもないけど・・・体でしょ?

ただ、この時点でロスタイム6分はもう過ぎてた。

ロスタイム中は大きく試合が止まるような状況もなかったし。

公式記録でもこのファウルはロスタイム7分台。

おかしいよね、黒いジャージの人。

このPKを決められ、キックオフしてそのまま試合終了。

浦和相手に全体的にはいい試合だったと思うけど、最後の最後で・・・




試合終了後・・・千代反田は怒り爆発。

増川に抑えられるも治まらず・・・何試合か出場停止かも(´・ω・`;)

ストイコビッチ監督も引き上げる審判団を引き止めて何やら。

いい試合を最後に台無しにしてくれるのは、毎度お馴染み審判団か・・・
Posted at 2011/06/26 14:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカーのはなし。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation