• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

なんで、いまさら・・・

なんで、いまさら・・・本日、アクシオが3回目の車検を受けました。

手放すことも考えていましたが・・・

祖父の形見だという情が入っているのもあるし、実際のところ遠出するときに重宝しているというのもありで。

車検代に加え、自動車税の振込用紙も来たのでダブルでパンチ受けてますがw

で、アクシオが検査を受けてる間はノアで徘徊してたんですが・・・

ふと、ガラスに目をやってみると線が入ってるじゃないですか( ̄△ ̄;)

最初はワイパーで虫を殺生しちゃった痕跡かと思ったんですけどね。




記憶をさかのぼってみると・・・かな~り昔に飛び石が当たったんですよ。

そりゃぁもう、割れたんじゃないか!?ってくらい大きな衝撃で。

その時は打痕程度だったんですけどね。

先週も変わらないレベルだったのを覚えてます。
(これくらいなら大丈夫だよね?って親父とキズを見ながら話してたので)

最近気温が上がってきて車体が熱膨張して歪みの具合が変わったのかな?




今後もキズが成長するのは目に見えているので、スグにDへ連絡。

手配は連休明けになるようですが、交換をお願いしました。

もちろん、クールベールで(* ̄m ̄)

ただ、保険の等級が下がるのが痛い・・・




ちなみに、アクシオも前回の車検時に飛び石キズでクールベールに交換済み。

あの時は等級据え置きだったのになぁ~。
Posted at 2014/05/03 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記
2013年09月15日 イイね!

レンズの曇り

レンズの曇り先週、旅行から帰った夜に降った大雨で…

アクシオのヘッドライトの中に水が入ったようです。

しかも両目とも( ̄Д ̄;)

内側についてる水滴を見ると…

結構な量の水蒸気が入っていそうな感じです。




とりあえずディーラーに連絡。

対処法と、もしくはレンズASSYで交換した場合の金額を聞くために。

そしたらスグに見てくれるというので、ディーラーへ。




営業担当の人と整備士さん2人…3人で見てくれました。




で、原因はとりあえずコレじゃないか?と。

うちのアクシオはハロゲンなので、ヘッドライトのバルブの裏はゴムカバー付き。

真ん中に入ってる切り込みから水が浸入した可能性が。




この切り込み…

劣化によるものではなく、心当たりが(; ̄ー ̄A

さかのぼること2年半ほど前。

社外のHIDキットをつけたときにカプラが入らなくて穴を広げるために切った覚えが。

結局光軸が出せずHIDはスグに撤去しちゃいましたが、カバーはそのままでした。




しかしまぁ、これまでも大雨はあったけど何で今頃?という気持ちもありますけどね…

1週間経って自然と水は抜けてきたけど、どうせ入った抜けたの繰り返しになりそうなので新品を手配。

部品交換のときに、ディーラーで整備士さんがついでにドライヤーやエアガンでレンズ内の湿った空気の入れ替えをやってくれました。

台風も来そうなので、その前に対処してもらって助かりました。

弄るのは自己責任だって言いますが、こうゆうときに余計な迷惑を掛けちゃうんだな~って思うと、自己責任じゃ済まないよねって少し反省…(ーー;)
Posted at 2013/09/15 12:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記
2013年08月03日 イイね!

定期検査の日

定期検査の日この8月で新車購入から5年。

時間が経つのは早いもので…

2回目の車検がやってきました。

事前に作業内容の確認のときにDで指摘箇所を確認してもらい、それはちゃんと直し(元に戻し)ておいたので、とりあえず無事終了しました。

この前つけたドラレコに作業の一連が記録されてました。

うちのDは自工場で検査できないので、他店舗まで持ち込まなければなりません。

自分んとこなら勝手がわかっててもらえるのでいいんですが、他店舗だと何かね。

ソッチの店舗は自分の中であまりいい印象がないので。

まぁ、映像を見る限り特に変な扱いはされてないようですが…

検査場に入れる手前に傾斜があったようで、斜めに入れるだ~コッチから入れるだ~なんだって会話が入ってましたけど( ̄Д ̄;)

扱いにくい面倒なクルマってことで認識されたでしょうw

とは言っても前回の車検も同じとこでやってるんですけどね。




今回は5年目なので、油脂系もリフレッシュ♪

CVTFも交換したので10万以内に収められなかったですけど(;^_^A

さて、来週から夏休み。

お盆前までには復旧作業を完了させますかね(・ρ・)
Posted at 2013/08/03 21:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記
2013年06月01日 イイね!

台無しだよ、、、

台無しだよ、、、今日は道の駅スタンプ集めに大垣方面へ。

時間が苦しかったけど、5ヶ所行けました♪

ただ、出先でこうゆうことやられると…

楽しい思い出も全部ブチ壊しだよね、まったく(-_-メ)

昼ご飯食べにお店へ入っている間の出来事でした。
Posted at 2013/06/01 21:15:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記
2013年04月27日 イイね!

連休に入りました♪

4月は忙しかった…

帰って落ち着くと日付変わってたり、土曜も出勤したりでヘロヘロでした。

まぁでも、残業代もしっかり出るし、昇給したりで今度の給料が少し楽しみだったりw

で、世間の流れに乗って今日からお休みです。

幸いにも色々と予定が入っているので、やれるうちにやっとけ~とクルマの手入れを。

ノアはエアクリのフィルターを交換して…

2年ぶりにエアコンフィルターも交換。

あまり走らなくなったので、思ったほど黒くはなってなかった( ̄ー ̄;A)

それからノアと嫁さまのN BOXを洗車&コーティングへ出して…

帰ってきてからはN BOXのテールランプ交換。

やっとできた…

光り方はカッコいいです♪

純正とはまた違った雰囲気で( ̄∀ ̄*)

だけど取り付け方には少し不満…

次はドコをいじらせてもらえるんだろうか~(・ω・)ゞ
Posted at 2013/04/27 19:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation