• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

久々の活動

久々の活動タイトルの通り、久しぶりにみんカラらしい活動です。

二つの月さん手配等々、ありがとうございました。

お腹を壊さない程度に、たくさん食べました。

毎週のように脂コテコテの麺を食べているので、お腹は丈夫な方だとは思いますがw


転回さん、紅さんご夫婦から素敵なプレゼントをいただきました。

もう少しで買いに行こうか?というタイミングだったようです。

先輩パパママからの実用的な贈り物、ありがとうございました。




参加されたみなさん、今日はありがとうございました。

ノア共々、生存報告できてよかったです。

次回は家族で・・・行けるかな?

その前にノアを子供が乗れる仕様にしないといけませんが(´△`)

あ、Vouさん・・・お大事に(;^_^A
Posted at 2016/03/13 21:14:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2014年03月24日 イイね!

いちご狩りー

いちご狩りー月姉さん発信のオフで、滋賀県までいちご狩りに行ってきました♪

2月は嫁さまが体調を崩して色々と家の中がバタバタしてたので・・・

嫁さまが楽しみしていたこのいちご狩りに回復が間に合うか心配でしたが、順調に回復してきて出歩けるまでになってくれたので、一緒に参加できました。


さて、迷ったのは現地までの行き方。

ナビの推奨は伊勢湾岸経由。

もう1案として名神経由。

所要時間と走行距離だけで判断して推奨ルートで行くことにしました。

てっきり亀山から新名神を行くものだと思ってたんですが、四日市で下道に行かされ・・・

気づけば目の前に雪がまだ残る鈴鹿山脈w

R421をひたすら進んで行く指示に従って走っていったら、山道の入り口の電光掲示板には“積雪、大型車通行困難”なんて表示。

まさかの迂回確定か?と焦りつつも、とりあえず行っちゃえ~と突入。

行ってみたら何のことはなかったです(; ̄ー ̄A




みなさん、たくさんいちご食べてました。

嫁さまも結構食べたようですが、自分は20個くらいですかね。

えっ、結構食べた方だと思うんですけどねぇ・・・




その後は近くの道の駅に移動し、お土産やお猿さんのイベントを見たりと。

日中は暖かくて過ごしやすかったですね。




お昼は近くの不思議な(?)お店に。


この手の店ってやっぱりボリュームありますよねw

自分にとってはこれくらいで適量ですけどねー。

替え玉無料なんてスバラシイ制度もありましたが…

無言の視線を感じたので我慢しました(; ̄ー ̄A




食後はまた道の駅に戻ってのんびり駄弁り。

15時頃に解散となりました。

高速の渋滞を嫌って、帰りも来た道を通ることに。

道はガタガタだし、小さなカーブはいっぱいあるしでノアじゃ軽快には走れませんね。

自分の前を走っていたMIZOさんは楽しそうにスイスイ行ってしまいました( ̄∀ ̄)




渋滞したのは桑名ICに入る手前くらいで、高速はスムーズに。

少し寄り道はしましたが、行きと同じくらいの時間で帰れました♪

次にまた同じ地域に行くときはきっと名神ルートでしょうけどw




参加されたみなさんお疲れさまでした。

嫁さまもそれなりに楽しんでくれていたようです。

また行く気になってくれれば連れて行きます♪






道の駅に貼ってあったポスター・・・

すげぇ気になるわw
Posted at 2014/03/24 22:49:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2013年08月18日 イイね!

夏休み最後にー♪♪

長いようで短かった夏休みも本日で終わり…

結局遠出はできなかったなぁ(; ̄ー ̄)

明日からお仕事…初日から頑張るのはヤメようw




さてさて今日は…

ダラダラ過ごした身体でも残暑に負けないよう、プチオフを兼ねてウナギを食べに♪

MIZOMIZOさん、月姉さん、motocoさんと浜名湖近くにある“山本亭”へ~。

しっかり予約して行きましたが、しなくてもすんなり入れた感じ(; ̄ー ̄A

お昼過ぎに混みあってきたので予約は正解だったんでしょうけど♪

うなぎの高騰で前回来た時よりも値上げされてますが…

それでもこのタレの味、ジューシーさはまた来て食べたくなる味ですね(≧m≦)b

添えられていたお刺身も生シラスも美味しかったです。

駐車場から出るときにフロントからゴリゴリゴリ…

まぁ、よくあることです( ̄◇ ̄;)














次に行ったのは航空自衛隊の浜松広報館(エアーパーク)。

見学に行ったのか、涼しい場所を求めて行ったのかは…(謎)

初めて行ったわけではなかったですが、やっぱり家族連れが多いですね~。

とは言いつつ、色々と見て楽しんできました。

航空祭も約2ヶ月後にありますしね♪














広報館の中は涼しくても、やっぱり暑いものは暑い…

氷が食べたくなったゾ!ってことで、コメダへ移動~w

自分はみぞれのかき氷にしましたが…

パッと見ではただの氷にしか見えません( ̄Д ̄;)

しかも人工的に形作られたような山の形…

でもでも、甘くて美味しかったです。









ここで本日の集まりは解散~。

皆さんお疲れさまでした(・・)ノシ

次こそはmotocoさんの企画で…w
Posted at 2013/08/18 20:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2013年07月07日 イイね!

久々オフ

久々オフ今日はS-Mikiくんの視察に同行~。

集合場所に向かうために、最近開通した23号線の豊橋東バイパスを初めて通りました。

信号もなく一定速度で流れてるので快適でした。

その先にある道の駅“潮見坂”までの時間で考えると…
これまで通ってた道よりも20分くらい早い!

こりゃウナギ食べに行くのも快適になりますわなぁ( ̄∀ ̄*)




視察に行った施設は前々から知ってる場所ですが、アウトドアにはいい場所ですよね♪

炎天下過ぎて日焼けしました…。




さてさて、昼食はお馴染み“さわやか”で。

今回はお初さんが多かったみたいですね?

自分は1ヶ月ぶりだったりしますが( ̄▽ ̄)

毎回違うメニューとか味にしようと思いながらも、毎回同じものを注文してしまう…

あの飽きない味が好きです♪




その場でそのまま解散して、また来た道を快適に走ってきました。




たまに行くオフもいいですね。

ホントはチョコチョコ参加したいけど…なかなか予定が合わずで。

とりあえず来月のノアの車検が済むまでは大人しくしてます。

その後は地元周辺でボチボチと何かやりたいですね。

寒くなる前にまたパフェ食べに集まったりね。




今日参加されたみなさん、お疲れさまでしたー。
Posted at 2013/07/07 20:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2012年07月15日 イイね!

渥美半島でのオフ

渥美半島でのオフ今日はこんチャン企画のオフに参加してきました。

昨日も来たラグーナで待ち合わせ・・・

朝8時半過ぎなので、出勤するスタッフさんがチラホラ歩いているだけで昨日の混雑いずこに?って感じ。

閑散としてたおかげで集合時間まで人目を気にせず好き放題に写真が撮れましたw

西方面のメンバーと合流し、一緒に目的地へ~と思っていましたが、信号のつなぎで車列を引き裂かれ、早々にはぐれてしまった・・・( ̄▽ ̄;)




集合場所の伊良湖クリスタルポルトに到着してしばらく雑談した後、お昼ご飯を食べに山の反対側まで徒歩で移動。

いくつか並ぶお店に目移りしながら『はまゆう』さんに決定。

大アサリの焼いたのとフライになったのが入ってる定食にしました。

BBQとかで焼いた大アサリは食べまくってるんですが、揚げたのは初めて食べました♪

コレ・・・肉厚で弾力があってすごく美味しい(・∀・)!!

今度から揚げたのも選択肢に入れよう・・・φ(。_。)メモメモ...




それにしても暑かった!

ラグーナでは湿気ジメジメ、海臭い風の曇り空だったのに・・・

この天気の変わりようは何だ(#゚Д゚)!!

挙式前であまり日焼けしないように言われてるのにヒリヒリしちゃってるしww

でもまぁ、夏らしい写真は撮れたような気もするから、いっか( ^ω^ )




クルマに戻ってまたしばらく雑談した後、次の目的地に移動~。

マルカ農園でメロンを堪能(゚Д゚)♪

ここ数年食べてきた中で1番じゃないかというくらいの甘さ!

こりゃぁ・・・また来たときに寄らないと(・∀・)




夕飯まで時間もあり、全然お腹も空かないので、道の駅めぐりをしながら時間つぶし。

赤羽に行ったり、潮見坂に行ったり・・・頃合を見てさわやかへ移動。

お店に行ってみると、店の外まで順番待ちの人が( ̄▽ ̄;)

世間は3連休の真ん中の日ですからね・・・

30分くらい待ったのかな?やっと入れて注文。

やっぱり、ココに来るとコレしか注文しない・・・

たまには他のも食べてみようと思うんですけどね・・・

何でだろ( ̄▽ ̄;)

たぶん次に来るときも同じものを注文するんだろうな♪

食べ慣れた味、美味しかったです(・∀・)




ここで本日のオフはお開き!

帰りは国1の流れに乗れて比較的スムーズに帰ってこれました。

ご一緒した皆さん、お疲れさまでした。

こんチャン、楽しい企画ありがとうございました♪
Posted at 2012/07/15 23:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation