• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ちょいと顔出し~

ちょいと顔出し~今日は秋祭り~ということで・・・

自分は夜に予定が入っちゃってたので、午前中だけ顔出しできました♪

といっても前夜は職場の歓送迎会・・・

日付けが変わる前には帰ってきてましたが、ワイワイ騒いだ疲れが残ってて( ̄▽ ̄;)

それでも早起きして洗車・・・

最近もっぱらスタンド洗車だっただけに、自宅洗車は久々です☆

洗車してちょっとしてから、トヨタ博物館へ向けて出発。

渋滞もなくスムーズに走れてあっという間に到着♪

関東から遠征してこられた方々とご挨拶し、東海組とで施設内を見学。

昔は色んな形の車があったんですねぇ(⌒▽⌒)

自分が行ったのも3年ぶりくらいかな?

展示物はあまり(全く?)変わってなかったような気がしますが・・・

その後は腹ごしらえに~。

せっかくなので名古屋名物を~ってことで『みそかつ』に決定☆

某所に車を預け、『矢場とん』に向かうためにタクシー&うちのノアで移動。

実は、あの状態で6人乗せたのは初めてだったりで。

リアタイヤがフェンダーに当たるんじゃないかとドキドキしてましたが、セーフ(*´艸`)

腹下のクリアランスがどれくらいだったかは不明ですが(爆)

お店では少し順番待ちで並びましたが、比較的スムーズに入れました。

んで、各々食べたいものを注文♪

ヽ(ENGEL)ノ。さんが写真を撮るのも忘れて食べ始めようとしてたのを見逃しませんでしたが(*´艸`)

とてもおいしゅうございました(⌒▽⌒)

その後自分は夜の約束ギリギリの時間になってしまったので、一足お先に帰路へ。

ちょっとの間でしたが、お疲れさまでした。

次回は長野でよろしくお願いします♪
Posted at 2009/09/26 23:41:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2009年08月15日 イイね!

空振り?

空振り?今夜はご先祖様を送った後、フラフラと長島まで。

高速は案の定渋滞してましたが、流れてはいたのでさほど問題なかったです。

長島は遊園地の花火客で大混雑・・・と思いきや、そうでもなく。

花火が終わってみんな帰っていったあとですかね?

自分は22時頃到着したので。

のんびりとした空気でしたが、人も全然集まらずで・・・23時にはお開きしました。

そこからが大変・・・

豊田JCT、全然動かないし(爆)

途中で下道に逃げればよかったんですが、気にせず突っ込んだのが間違いで( ̄▽ ̄;)

いやはや、疲れました・・・

明日はまたスイッチボックスの照明の手直しを。

やっぱりエーモンのあのLEDはまぶしすぎる・・・(×_×;)
Posted at 2009/08/16 01:13:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2009年08月10日 イイね!

山奥でのBBQ♪

今年も行ってきました~山奥でのBBQ♪

去年は自分がフィルを手放す前の最後のオフで、皆さんに惜しまれつつでしたが・・・

あれからちょうど1年になるんですね~。

時間が経つのは早いものです。

ちゃんと去年の公約通り、『ただいるだけ』って書いてあるTシャツ着ていきました(爆)

ホントに『ただ食べるだけ』の存在になってましたが・・・( ̄▽ ̄;)

今回もお盆休みの帰省ラッシュが心配されましたが、移動を始めたのが朝早い時間帯だったせいか、比較的スムーズに移動できました。

休憩に寄ったSAやPAは混んでましたけどね。





BBQをやった場所はたくさんのアウトドア客がいました。

車で乗り入れてテント組み立てて・・・夏しかできないことですねぇ☆




今回もたくさんの食材が!

大量のお肉に串モノ、NABEさん・ぴっぴさん宅の採れたてトウモロコシ、イカや貝といった海鮮、最後はヤキソバとバラエティも豊富で( *´艸`)

お兄ちゃんと奥さまが作ってくださった料理もとても美味しかったです(⌒▽⌒)

さらに、ステーキ肉を丸かじりするという贅沢極まりないことまで・・・

これでお腹が満たされないハズないです(゜▽゜)♪

病み上がりのヽ(ENGEL)ノさんも大満足だったみたいです( *´艸`)




川ではチビッコに混じって水遊びではしゃぐ若者たちが。

☆ひな☆さんまで大胆に服着たまま飛び込んじゃって・・・元気ですね~( ̄▽ ̄)

自分も膝下くらいまで入りましたが、冷たくて気持ちよかったです。




最後には恒例のスイカ割り\(⌒▽⌒)/

すごく大きくて重いスイカでしたが、見事に割れました。

ずっと川の水で冷やしてた効果で、冷たくて美味しかったです♪




帰りは道の駅に寄って小休憩。

クニアキさんのフィルのトランクオーディオを見せてもらったり、皆さんのフィルをジロジロして次のネタを模索したり・・・

短い時間でしたが、マッタリしちゃいました。

皆さん帰りの渋滞情報を気にしてらっしゃいましたが・・・

ピークは過ぎててもやっぱり混んでたみたいですね。

自分も御殿場から高速乗って沼津を過ぎたくらいからノロノロにつかまりまして。

でも、思ったほどのものではなかったです。

ただ、立ち寄ったPAもSAも激混みで夕飯にはありつけず、そのまま帰宅。

BBQで余った未開封のお茶(2リットル)を1本もらって帰りましたが、空腹を満たそうと飲み続けた結果、家に着いたときにはカラっぽに(爆)

それは飲みすぎでしょ( ̄▽ ̄;)




夏はやっぱりアウトドアですね~。

といいつつ残りの休みはインドア予定ですが・・・

皆さんお疲れさまでした♪

また来年もできるといいですね(⌒▽⌒)
Posted at 2009/08/10 12:30:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2009年07月05日 イイね!

さなげでBBQ☆

今日はみん友の皆さんと『さなげアドベンチャーフィールド』でBBQしてきました♪

自分は食材の買出しから参加し、近所のスーパーで皆さんと一緒にお買い物。

まだ開店間もないスーパーは混雑してましたね・・・何か売り出しでもしてたのかな?

買出しから戻ってきたらメンバーがほぼ揃ったので、早速入場♪

最初はなかなか炭に火が回りませんでしたが、段々と火力が上がってきて・・・

脂身の多い豚肉を網に載せたら大火事に(爆)

熱くて手を入れられず、肉は見る見る真っ黒コゲになってって・・・Σ(゚д゚;)

和気藹々、楽しくお喋りしながらお肉、トウモロコシ、鮭の切り身などを食べました☆

締めにヤキソバを食べてご飯は終了。




食後は自由時間となり、皆さんでオフロードの体験を♪

メガクルーザーとランクルに乗ってコースを走りました。

自分は後部席で大人しく(?)座ってるだけでしたが。

急な上り坂、下り坂、デコボコ道・・・道路とは別次元の感覚ですね。

ランクルだからか、揺れてる割に乗り心地もそんなに悪くもなく・・・

こりゃ遊園地より楽しいかも( *´艸`)ムヒョ~

また機会があれば行きたいですねぇ~(謎)




色々と雑談をして自由時間を満喫した後、15時頃解散☆

今日は曇り空でよかったです♪

日焼けするつもり満々でしたが、やっぱり暑いのは苦手・・・(^ー^;)

参加された皆さんお疲れさまでした~(^^)




帰りはココイチで晩御飯食べてきました。

8月末までの限定メニュー♪

カレーだけで食い足らず、サラダを追加・・・(爆)

・トンテキカレー(大盛り)+トッピング(きのこ)
・シーザーサラダ+トッピング(半熟タマゴ)

さて、トンテキカレーの評価ですが・・・

トンテキ自体にも味がついてるんですが、カレーに浸かるとカレー味になってしまう・・・

なので、別で食べた方が良さそうな気が・・・( ̄▽ ̄;)

ガーリックチップはいいアクセントになってて風味が良かったです。

ただ、レギュラーサイズ(ご飯300g)でも1,200kcalを超えてるという・・・

自分は大盛り(ご飯400g)なので、もう少し多いですね~サラダも食べてるし・・・

明日はカロリー抑えないとなぁ(´・ω・`)
Posted at 2009/07/05 20:59:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記
2009年05月11日 イイね!

お伊勢巡り~

お伊勢巡り~昨日は伊勢方面へ行ってきました。

その前の夜のお茶会の寝不足を引きずって若干寝坊気味でしたが、下道で行く計画を諦めて高速1本で向かったら何とか湾岸長島PAの待ち合わせには間に合いました。

その後、東名阪 → 伊勢自動車道を南下して多気PAにて西方面の方々と合流。


今回の参加者は・・・

CAT320さんzeon01さんみっどさんしげ二等兵さん
転回さん紅の翼さんMIZOMIZOさん二つの月さん
motocoさんヒロ坊さんいとまるです☆

1台見知らぬフィルがいるなぁ・・・と思ってたら、なんとzeon01さんのフィル!

めちゃくちゃカッコよくなってました☆

少し雑談してからみんなで伊勢神宮へ出発。

隊列の一番後ろを走ってた自分は赤信号でハマってはぐれちゃって少し迷子に・・・

みんなで車を置くつもりだった有料駐車場をスルーしてそのまま参拝者駐車場に突入。

電話でやりとりして合流できました( ̄▽ ̄;)スイマセン

伊勢神宮は2回目の参拝ですが、やっぱりあの場は雰囲気がいいです。

なんか神聖な空気が漂ってて日常のモヤモヤを忘れさせてくれるような・・・




お昼はおかげ横丁で名物の伊勢うどんをいただきました。

汁の黒いうどんはちょっと・・・と、西日本の方々から辛口なご意見があったり(゚Д゚;)

でも見た目ほど醤油辛いわけじゃないんですよね。

自分も見た目と味のギャップをいつも不思議に感じてます。

その『なんでだろう~?』が面白かったりするんですけどね(^^)

昼食後は各々横丁内を散策。

冷やしきゅうり食べたり、串モノ食べたり、試食コーナーで味見したり・・・

とまぁ、基本的に『食』中心でしたが(* ̄m ̄)




伊勢神宮、おかげ横丁の次は伊勢志摩スカイライン走り、朝熊山展望台へ。

スカイラインというだけあって走る人にはたまらない感じでしたが、うちのは箱車。

かなり踏み込んでも全然上らない!!

展望台に着いたときには5分くらいクーラントの冷却ファンが回りっぱなしでした・・・

この日は霞んでてあまり遠くまで見えませんでしたが、見晴らしがいいとこのアングルで富士山まで見えるみたいです。

景色を眺めてるときにmotocoさんのベストショットが撮れたんですが、本人の名誉のために割愛させていただきますね。

波止場じゃないのにあんなポーズするなんて・・・(爆)




その後はパールロード経由で鳥羽展望台までドライブ。

展望台からの下り道・・・いくら法定速度とはいえ、みんな速いって(笑)

自分もフィルだったらついて行けましたが、今はノア☆

長野オフのピラタスからの下り道でのトラウマ再び・・・

いくら車高調で足を硬くしたとは言っても所詮ミニバン。

遠心力が~(((゚Д゚;))) ガタガタ

後ろのタイヤはズルズルいってましたからねぇ。

やっぱり無茶しちゃダメです。

鳥羽展望台は広々してて有意義に過ごせました。

ローアングルの写真狙ってそのまま行き倒れた姿を何名かに激写されましたが・・・

もはや地面に伏せてる人を撮るのは定番になりつつありますね。

ここで翌日早朝からお仕事ということで、しげ二等兵さんが帰路に。

長野以来の長距離遠征・・・遥々ありがとうございました!




残りのメンバーで目指したのは夫婦岩。

初めて来ましたが、なかなか風情ある景色ですねぇ。

GW中に縄が架け替えられたらしいです。

アチラコチラに願掛けのカエルの置物がありました。

やっぱり夫婦、カップルで来る場所ですかねぇ(^ー^;)




夫婦岩で解散となりました。

東海組は御在所SAでお土産&夕飯タイムをとることに。

途中渋滞でノロノロ運転もありましたが、19時半頃には到着。

MIZOMIZOさんはスルーしちゃったそうで・・・( ̄▽ ̄;)

自分はココで“とんてき”を食べていこうと来る前から決めてました。

四日市名物ですからね~ご当地モノは押さえないと(・∀・)♪

うんうん、とてもおいしゅうございました。

ただ・・・

見た目といい、食感といい、似たような豚肉の塊を最近マジョリで食べたような気がしなくもなかったですが(* ̄m ̄)

ここで東海組も解散♪

それぞれの家に向かいました。

途中まで同じ方向のmotocoさん、月姉さんと走り、刈谷のハイウェイオアシスで小休憩。

まだデラックストイレの営業時間内でした。

小腹が空いたのでちょっと満たして行こうと思ったんですが・・・

21時30分でオーダーストップとな!?

お店に入ったのは21時40分頃・・・ギリギリアウト(;´・`)>




仕方なかったので・・・

高速降りてからmotocoさんを巻き込んで丸源へ行っちゃいました(爆)

辛肉そばという割には、全然辛くなかったです( ̄▽ ̄;)

参加された皆さんお疲れさまでした~。

どえらい長いブログに・・・

最後まで読んでいただいてありがとうございます(* ̄m ̄)
Posted at 2009/05/11 16:00:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会(ノア)。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation