• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作昨日、今日と嫁さまから時間をもらい・・・

夏休みの宿題をやってました(・∀・)

やっぱり、連休中に少しでもクルマ弄ったぞ♪っていう実績が欲しくて。

前々からやろうと思っていたデッドニングとやらに挑戦してみました♪

久しぶりのいとまるガレージでの作業。

作業初日は室温は35℃近くまで上昇・・・Tシャツ絞れました( ̄▽ ̄;)

初日で全作業の3/4くらい片付いて、2日目はドアの内張りに余った吸音スポンジをちょっと貼るくらいで終わりました。

素人作業にしてはそれっぽくできたんじゃないかと。

で、ドアの内張りを元に戻そうと思いつつしばらく何かオマケができないかと考え・・・









ドアポケットの形状に沿ってイルミをつけてみました。

実家に買い置きしてあった在庫品を利用・・・

元々、スピーカーグリルの内側を光らせるために配線を引いてあるので、二股にして繋ぐだけの簡単作業。

それほど大きくは目立ちませんが、ドアを開けたときのいいアクセントかも(・∀・)




デッドニングの効果は・・・

なんとなく音の反響が減ってハッキリ聞こえるようになったかな?という感じ。

高音域はツイーターとセンタースピーカーから出てるし、低音はサブウーファーから響いているので実際のところの効果は不明です( ̄▽ ̄;)














その後、珍しくいとまるガレージにお客さんが。

中学時代の後輩の女の子、最近車を買替えてオーディオ設定がうまくできないってことで。

色々と自分でできるようになりたいっていう熱心な娘です(・∀・)

設定の仕方&簡単な作業(バルブとかフィルターの交換の仕方)を教わりにガレージまで来てもらったんですが・・・

天気も怪しかったので、ノアの横に入れてもらうように言ってバックし始めた矢先・・・





ガン!バキッ!!




バック時に右後方ばかり気にしてて左側に注意がいってなかったみたいで・・・

ガレージ中央の柱に左側のミラーが接触して付け根からボッキリ(゚Д゚;)

配線で繋がってるだけでダラ~ンとなってしまったミラー・・・

そのまま走るとボディがキズついちゃうので、とりあえずミラーを外すことに。

初めて触るクルマでよくわからず、手探りでなんとかドアの内張りを外し・・・

ミラーの付け根からゴッソリ外して穴は養生テープで塞いで・・・

週明けから通勤で使うようなので、作業は中止してすぐ修理工場へ行ってもらいました。

ミラーASSY交換かぁ・・・( ̄▽ ̄;)

クルマが戻ってきたら仕切り直して作業することに。

それにしても・・・何か悪いことしちゃったなぁ(ノД`)
Posted at 2012/08/18 21:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり(ノア)。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation