• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

Where is Mt.FUJI...?

Where is Mt.FUJI...?もうすぐ、結婚式を挙げて1年になります。

入籍とは日にちが異なりますが、一応結婚記念日ということで旅行してきました♪

今回の旅先は…

嫁さまお気に入りのリサとガスパールのテーマパークが富士急にできたということで、そこを第一目標に。

それと、これまた嫁さまが富士山を見るのが好きなので、富士山周辺の散策。

ここ最近の天気の変化が読めないので、ノアとアクシオどちらで出掛けるか迷った結果…

途中で豪雨に見舞われて冠水した所を走るにもノアは不便、富士山周辺の山道で急な坂道に対してもノアは不便…

ということで、最悪な事態を想定して今回はアクシオを選択(; ̄ー ̄A




まず行ったのは、富士山を背景にキレイなお花畑を見ることができる“花の都公園”。

富士山は…雲の中( ̄◇ ̄;)

お花はキレイでしたが、ちょうど花の切り替わりの時期なのか、花壇によっては枯れてしまった状態のエリアもありました。




次は山中湖湖畔。

ここからの景色もすごくいいと思うんですが…残念ながら雲の中(/ー ̄;)




今度は高台に上って平野パノラマ台。

何やら年配の方々や車中泊仕様のクルマが数台…

んでもって撮影用の三脚がいくつか設置されていて。

皆さん気合い入れて撮影に来てるんですかね?

確かに、ここで富士山見えればすごくいい写真になりそうです。




昼食は旅行雑誌を頼り、2人ともカレー好きなのでカレー屋さんに♪

ただ、左右スレスレな非常に狭い道を走ることに…

ここはやっぱりアクシオ様々でした( ̄Д ̄;)

お店の風貌もひっそりした感じで期待させてくれました。

カレーは色々なものが入ってるんだろうなって感じのするルーで美味しかったです。

チキンソテーつきにしましたが、かなりボリュームありました( ̄ー ̄ )




食後は忍野八海に。

澄んだ水が涼しさを感じさせてくれました。

水面は鏡のように景色を映し、でも池の底の方まで奥行きが見える不思議な様子は写真じゃなかなか撮れないですね…




次はメインイベント、富士急。

平日だからか、夕方だからか、お客さんもそんなに多くなく…

はしゃぐ嫁さまを見て、連れてきてよかったな~と思いました。

限定グッズもたくさんあり、ついつい出費が嵩んでしまいましたが(; ̄ー ̄A




宿泊は河口湖畔の旅館で。

出発前夜に“秘密のケンミンSHOW”って番組に偶然旅館が出てましたが( ̄▽ ̄)

部屋から河口湖越しの富士山が見られますし、露天風呂からの景色もいい眺めなんですが…

結局初日は富士山は裾野だけチラ見せ状態で全く見えず。

夕飯も次の日の朝食も美味しく、お腹いっぱいになりました。

ここはまた泊まってもいいかな、という旅館でした♪




2日目も富士山は雲の中。

それでも予定通り、天上山公園へロープウェイで上がって展望台へ。

ロープウェイの駅への入り口も、アクシオ様々でした。

ノアではカメさん状態だったことでしょう( ̄Д ̄;)

展望台からの眺めは天気も良く見晴らし良かったです。

富士山見えればホントいい眺めなんでしょうね…




次は西湖へ移動して“いやしの里根場”。

茅葺き屋根の家屋が並び、いい雰囲気のある集落になってました。

ここで昼食を食べ、つけ鴨せいろを。

石臼で挽くところからから自家製のお蕎麦は、風味も食感も申し分ない味でした。




鳴沢氷穴にも行ってみました。

穴の入り口からちょっと洞窟内に入っただけで涼しさが。

しゃがんで歩かないと進めないところがあったりで、さながら探検気分。

地上に出てきた途端、蒸し暑さが( ̄Д ̄;)

カメラのレンズも曇っちゃいました。




そろそろ帰路に…

ということで、その途中に白糸の滝に寄り道。

滝壺は環境整備中ってことで立ち入り禁止だったので近寄れませんでしたが、遠くから全景をみることはできました。

その後はチョイチョイ寄り道しながら新東名で順調に帰宅。

ガソリン満タンで出発しても、帰宅時は半分ちょっとくらいしか減ってませんでした。

実用面、燃費の面でもノアは勝てないですね(; ̄ー ̄A




2日間、色々な場所を巡れて楽しめました。

嫁さまも満足したようでよかったです。

残念ながら見れなかった富士山、またリベンジしたいですねぇ…









旅行ついでにスタンプラリーも。

静岡の端の方の道の駅と、道中の高速のSA・PAもいくつかゲットできました♪

近くを通ったので、某ドライブインへも。
Posted at 2013/09/08 12:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけのはなし。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718 192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation