• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

レンズの曇り

レンズの曇り先週、旅行から帰った夜に降った大雨で…

アクシオのヘッドライトの中に水が入ったようです。

しかも両目とも( ̄Д ̄;)

内側についてる水滴を見ると…

結構な量の水蒸気が入っていそうな感じです。




とりあえずディーラーに連絡。

対処法と、もしくはレンズASSYで交換した場合の金額を聞くために。

そしたらスグに見てくれるというので、ディーラーへ。




営業担当の人と整備士さん2人…3人で見てくれました。




で、原因はとりあえずコレじゃないか?と。

うちのアクシオはハロゲンなので、ヘッドライトのバルブの裏はゴムカバー付き。

真ん中に入ってる切り込みから水が浸入した可能性が。




この切り込み…

劣化によるものではなく、心当たりが(; ̄ー ̄A

さかのぼること2年半ほど前。

社外のHIDキットをつけたときにカプラが入らなくて穴を広げるために切った覚えが。

結局光軸が出せずHIDはスグに撤去しちゃいましたが、カバーはそのままでした。




しかしまぁ、これまでも大雨はあったけど何で今頃?という気持ちもありますけどね…

1週間経って自然と水は抜けてきたけど、どうせ入った抜けたの繰り返しになりそうなので新品を手配。

部品交換のときに、ディーラーで整備士さんがついでにドライヤーやエアガンでレンズ内の湿った空気の入れ替えをやってくれました。

台風も来そうなので、その前に対処してもらって助かりました。

弄るのは自己責任だって言いますが、こうゆうときに余計な迷惑を掛けちゃうんだな~って思うと、自己責任じゃ済まないよねって少し反省…(ーー;)
Posted at 2013/09/15 12:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718 192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation