• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

ツリー

ツリー今年も生で見れないなぁ~。

宮ヶ瀬ダム周辺は数年前に遠恋してた頃に秦野中井から道志みちへ抜けるのに伊勢原経由でよく通ったもんですが・・・

その頃からずっと気になってたんですが、USJとどっちが日本一なんでしょ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/12/23 21:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | フツーのはなし。 | 日記
2008年12月21日 イイね!

日帰りの旅・・・

日帰りの旅・・・今日は今季初のスノボー♪

中部地方のスキー場はどこもまだ雪がないようで、一部滑走可がほとんど。

日帰りで行ける範囲でなるべく雪のある場所を選びました。

当初はチャオに行くつもりでしたが、今はリフト券が1000円だし、日曜日ってことで混雑する可能性もあったのでパス。

もう少し北に上っておんたけ2240になりました。

移動手段はもちろん車。

ノア・・・ではなく会社の先輩の完全冬仕様のエルグランド☆

それに男3人・・・かなり広々でした(^^)




スキー場に着くまで道中に雪は全くなし・・・

大丈夫か不安でしたが、スキー場はそこそこ雪がありました。

雪質は・・・ちょっと固かったですが、まぁまぁですかね。

朝1から滑り始め、最初からゴンドラで頂上に・・・

かなり煙ってました。

昼に近づくにつれて段々と天候悪化・・・

視界不良に加えてミゾレ混じりの雨に。

風も強かったのでミゾレがバシバシ顔に当たってあまりスピードも出せず・・・


14時前くらいに雨が本降りになって、徐々に雪が水を含んできて滑ってても制御不能になってきたので、滑るのやめて帰ってきました。

でも、日曜なのに全然人がいなくて滑りやすかったです。




今日は何回か大クラッシュしましたが、幸いケガもなくて♪

スピード出すのでコケたときは大変です( ̄▽ ̄)




明日は仕事だ・・・

絶対筋肉痛だよなぁ~(*´Д`)=3
Posted at 2008/12/21 20:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノボーのはなし。 | 日記
2008年12月21日 イイね!

初滑り♪

初滑り♪雪少ないな…

でも山頂はOK♪
Posted at 2008/12/21 09:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノボーのはなし。 | モブログ
2008年12月20日 イイね!

破壊・・・

午前中はインフルエンザの予防接種を受けてきました。

自分の前に打ってた2歳くらいの子が泣いてるのを見て少しビビったのはあまり大きな声では言えないんですが( ̄▽ ̄)

んで、午後からは先日買ったGARAXの純正交換用HIDバルブの交換。

今は既に車外品に交換していてCATZの6000Kを入れてるんですが、フォグランプがGARAXなのでヘッドライトもメーカーを揃えようと思って。

メーカーで色は違っても同じ6000Kなのでそれほど明るさに差はないだろうと思ってたんですが・・・




暗くなってから光を見てみると、なんか黄色い!

ちょうど横に新車ヴィッツがあったので、純正HIDと比較すると・・・

大差なし。

フォグが青っぽいので余計に黄色が目立ちます。

こりゃイカンと思ってCATZに戻すことに。




電球が冷えた頃にまた交換作業。

防水の丸いカバーを外して、コネクタを回して外そうとしたんですが・・・

抜けない(-_-;)

LOCKは外れるんですが、バルブのツメがしっかりはまってて外れません。

しばらく格闘したんですが、どうにもならず・・・




とりあえず後回しにして反対側(助手席側)を先に交換。

コッチは外れたんですが、バルブにあるツメが折れました・・・

で、また運転席側に。

プロジェクターからまず抜こうと思ってバルブを押さえる金具を解きました。

プロジェクターから抜いたものの・・・コネクタに刺さったままのバルブ。

強引に手で抜きにかかったらガラスが割れました( ̄▽ ̄;)

それでも抜けない・・・

もう使い物にならないので最後は工具ではさんで引っこ抜きました。

←こんな感じに・・・

左:片方ツメ割れ

右:ガラス割れ

もうダメです・・・

ツメが太いのかわからないけどとにかく固いです。

電球の色も気に入らなかったのでもう買うことはないですが・・・

CATZのは何の問題もなく交換できます。




気を取り直して晩ご飯は外食に。

八丁味噌の味噌煮込みうどん♪

体が温まりました(^^)v
Posted at 2008/12/20 19:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり(ノア)。 | 日記
2008年12月18日 イイね!

テープじゃなくてチューブ

テープじゃなくてチューブポチっとしたのが届いた~。

これは冬休みの宿題に♪

とりあえず点灯確認はOK。

9Vでもかなり明るい☆




ただ・・・

どこの製品だかわからない・・・

パッケージにも生産地がない・・・

MADE IN ○○ ってやつね。

明らかに国産じゃない雰囲気ですが(笑)

でも日本語であれこれ書いてあって・・・

一応日本向けの製品なのかな?

防水はちゃんとされてるみたい。

LEDの周りに透明な樹脂が巻かれてて浸水はなさそう♪

車外のどこかにつけよ~っと(* ̄m ̄)














やっぱり何かおかしい・・・














パッケージをよ~く見直してみると・・・


デコレーツョソ?


ルームラソプ?

ドアラソプ?




なんか・・・クリリンをクソソソって言う芸人みたい(爆)

ナイツだっけ?




だ、大丈夫かな・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/12/18 20:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのノアのはなし。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 45 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 1819 20
2122 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation