• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

やり直しだな、こりゃ











マユゲがないのもなんか新鮮ですねぇ。

あまりにも手持ち無沙汰だったので、ちょこっとヘッドライトに細工してみました。

が、いつも使ってるパーツがなかったので近所のABで類似品を購入。




やっぱり、いつも使ってるモノにすればよかったです。

アイラインが部分的に浮きまくり。

画像でもわかりますが、真ん中辺りです・・・

高速走ると風圧でアイラインが飛んでいくんじゃないかと不安で。

いつも使ってるヤツは隣町まで行かないと手に入らないんですよね・・・




なんとか連休中には直したいなぁ。

でも、新しくパーツを買うお金がない(爆)

給料日まではこのまま我慢かな・・・
Posted at 2009/04/30 18:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり(ノア)。 | 日記
2009年04月30日 イイね!

今さら言われても遅い

今さら言われても遅い少しだけ・・・

ほんの少しだけ部屋の整頓をしていたら、何年か前に長野のスキー場で購入したステッカーが出てきました。

まだスノボーをやり始めたばかりで、とりあえず・・・と買ったんでしょうね。

結局、板に貼らずに数年放置されてたわけですけど。




んで、このほかにもう1枚ありまして・・・




当時、コレだけは気をつけようと思ってたんですね。

しかし今は・・・( ̄▽ ̄;)アイタタタ

これだけは貼っておくべきだったのかな(爆)
Posted at 2009/04/30 11:34:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | フツーのはなし。 | 日記
2009年04月29日 イイね!

現地調査~

GWに入りました♪

地元の観光地も他県ナンバーだらけです。

主要道路は渋滞しまくり・・・

地の利を生かし、地元の民はスイスイと抜け道を駆け抜けております(爆)




さて・・・

5月3日(日)はtom_yさん企画の『海でBBQ暇つぶしプチオフ』です♪

今日はちょっくらお店周辺の偵察(?)に行ってきました。

高速は長距離ドライバーで大フィーバーらしいので、名古屋方面から来る方々は23号線をひたすら走ってきたほうがいいのかな?

皆さんがどういったルートで来るのかサッパリわからないので、名古屋方面の方がナビに導かれるまま近くまで来たと仮定して説明します。













蒲郡市三谷町硯橋交差点を斜め右方向(ドミーとか、カローラ店がある方向)へ。

どんどん東方向へ進んでいくと若宮公園に着きます。

上の画像はその周辺の景色です。

この交差点を(割烹旅館 三長側へ)左折して少し進むと駐車場があります。

見ての通りの砂地の駐車場ですが、大きな段差もないので低車高でも安全だと思います。

ただ、海岸でBBQなどをしていた人たちに比べて車がほとんどなく・・・

ココを使っていいのかどうかが不明です( ̄▽ ̄;)スイマセン











1枚目の画像の道をさらに進んでいくと、海はすぐそこ。

この付近に車を置いている人が多かったです。

さらに進んでいくとお店の前に着きます。

が、そこまで車で乗り入れるのはやめたほうがいいですね・・・

道幅も狭くなって対向車とのすれ違い、方向転換が困難です。

車は砂地の駐車場に置くのが無難だと思ってますが、それについてはお店に確認して指示に従った方がいいかも?

砂地の駐車場からお店までは歩いて5分くらいの距離ですかねぇ。











豊橋方面から来る方にとっては、直接お店の前へ辿り着く道もあります。

ラグーナを通過後、海沿いの道を走って上の画像の交差点を左折すればいいんですが・・・

かなりの傾斜、その先は細道になります。

構わず進めば4枚目の画像の向こう側から来ることになります。

安全に来るのであればこの交差点を通過し、三谷小迫という交差点を左折してください。

そうすれば1枚目の画像付近につながってます。

最後に、ボートで海上に出られるということで・・・

海岸から約2.6km先に三河大島があります。

30分じゃ上陸して帰ってくるのはムリかなぁ( ̄▽ ̄;)

あ、近くの島を1周予定ってことは大島なのかな?

ちなみに、自分は1度も行ったことない島です(爆)




現地情報としてはこんなもんですかね?

こんなことが知りたい!って要望があればまた行ってきます☆

駐車場の問題がちょっとありますが、とりあえず集合時間に3枚目の画像付近に集まればいいんじゃないかと思います。
Posted at 2009/04/29 14:03:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お知らせ。 | 日記
2009年04月28日 イイね!

富山ブラック











黒かったのでついつい買ってしまった・・・

色のわりに醤油辛くはなかったけど・・・

魚の風味を感じるのは魚醤のせいかな?

カップ麺にしては麺がスープによく絡んでおいしかったです♪

富山は黒醤油のお店が多いんですねぇ( ̄▽ ̄)
Posted at 2009/04/28 20:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食物のはなし。 | 日記
2009年04月27日 イイね!

桁増えた~

桁増えた~土曜日に出掛けたときに名古屋市内で到達しました♪

確か・・・

ナゴヤドーム辺りだったかな?

あぁ、桁がひとつ増えてしまった・・・

納車から約8ヶ月。

でも、フィルに比べれば遅いペースかも♪
Posted at 2009/04/27 21:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行距離(ノア)。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 6 78 910 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation