• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

2011年締め

2011年締め午後からはインフルエンザの予防接種を・・・

診療時間を勘違いしてて、午後の部が終了してから20分後に医院に駆け込むという失態( ̄▽ ̄;)

ちゃんとやってもらえましたけどね。

夜は久しぶりにいつものカフェでお茶会(*^m^)


しばらく来なかったので、店の雰囲気が変わったような・・・?

大きなボックス席ができてました。

たぶん、いつもお茶会してる自分たちのためじゃないかと・・・

と、勝手に解釈してみる( ̄▽ ̄)

今までわざわざテーブルをくっつけてもらってましたからねぇ。














今回はパスタにしました。

山芋にオクラに・・・ちょいと体に良さそうなメニューです♪

ただ、ちょっと量が少ないかな・・・( ̄▽ ̄)

向かいの席にはこの状態で『完食だ!!』と言い張る方もいましたけど・・・

おそらく次回のお茶会でも、このネタで弄られることは間違いないみたいです。

あと何人、このネタで弄られるのかな?

あの人と、あの人と・・・(*^m^)




今年の集まりはこれで最後かな?

また来年やりましょうね♪
Posted at 2011/12/18 00:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | お茶会のはなし。 | 日記
2011年12月17日 イイね!

解禁・・・(?)

解禁・・・(?)午前中、愛車2号でモータリングSEEDさんへ。

やっぱり、そうなっちゃうんですね・・・

冬ボも入ったことですし(*^m^)

装着は来週末~♪

自分へのクリスマスプレゼントってトコかしら?

先日誕生日だった相方さんへはまだ何もあげてませんが~(`・ω・´) フフン
2011年12月10日 イイね!

デイライト交換

デイライト交換デイライトを付けて約2ヶ月・・・

早くも・・・

球切れしとるじゃんか~( ̄▽ ̄;)

つい先日まではちゃんと点いてたのになぁ~。
















原因は・・・

案の定、浸水~ミ(ノ_ _)ノ=3

たぶんモーターショー行った時の雨だな・・・
















元気ならばこんな感じに5つ光るわけですが・・・

コレ、かなり明るくて昼間の視認性も抜群☆

なので非常に気になります・・・














ということで新しくしました。

ヴァレンティの新製品。

ちょうとABの割引券も来てたので。

スポイラーのダクトにジャストサイズ♪














指に血豆を作りつつ何とか交換・・・

とりあえず現状復帰はできました。

が・・・明るさは前の半分くらいで水色っぽい。

さらに、前のはリレーを介して昼と夜とで明るさを変えてましたが、それも機能せず・・・














エーモンの調光ユニットでは光量の調節できませんでした。

点くか点かないかだけ( ̄▽ ̄;)

ということで、リレーも撤去してシンプルな配線に落ち着きました。

まぁ、いいや・・・
Posted at 2011/12/10 20:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり(ノア)。 | 日記
2011年12月04日 イイね!

TOKYO MOTOR SHOW 2011

TOKYO MOTOR SHOW 201112/3は東京へ行ってきました。

TOKYO MOTOR SHOW 2011

毎回、このイベントと並行して大学時代の同級生たちと再会してるわけですが・・・

前回は確か行かなかったので、4年ぶりの再会♪


といっても現地では自由行動なので、お仲間にはとりあえず到着の連絡だけをして、まずは好き勝手に見て回ることに。














今回も交通手段で迷い・・・( ̄▽ ̄;)

当日朝の出発で楽チンな新幹線か、行動の自由度の高い車か・・・

結局前夜になっても決まらず、新幹線の時間とか乗り換えを調べるのが面倒になって、車で行くことにしました。

あとはドッチの車で行くか・・・

現地の駐車場事情がわからないのでアクシオの方が便利、でも長距離運転はノアのが楽。

まぁ、問題があればその時考えようってことでノアにしました(*^m^)














午前2時半過ぎに出発~富士川SAと大黒PAで休憩を挟んで7時半過ぎにお台場に到着。

ゆりかもめの『船の科学館駅』前の駐車場で会場が開くまで仮眠しつつ時間をつぶしてました。

ここは平面駐車場なので問題なく入れました。

外は激しい雨と強風~ミ(ノ_ _)ノ=3














頃合いを見てゆりかもめで『国際展示場正門駅』へ移動。

が・・・入場待ちの長蛇の列が延々と!Σ( ̄□ ̄|||)

降りしきる風雨の中、会場に入れるまで40分・・・

ジャケットもジーンズもびしょ濡れでしたが、カメラは死守しました。

(12/3だけで10万人いたんだとさ・・・)














中に入ったら入ったで芋洗い状態。

西館から見学開始~。

今回はどこのメーカーも時代の流れでハイブリッド車とか電気自動車がメインですね。

それを生活環境とどう共存させるか、みたいな。

そんな中でモータースポーツ関係の話題は・・・やっぱりトヨタとスバル。

86は先日のTGRFで見ましたけど・・・

もう、車を取り囲む人だかりでなかなか写真撮れずで。

スバルのブースにはエンジンも展示されてて、来シーズンのGT300車両も。














自動車メーカー、部品メーカーの展示物をジロジロ見ながら5時間近く・・・

歩き疲れました( ̄▽ ̄;)

朝7時前にサンドウィッチを食べたっきりだったので、燃料補給することに。














いとまるブログ恒例~出先のグルメ・・・(*^m^)

会場外で『ワールドフードカップ』とかいうのをやってまして。

韓国とかタイとかフランスとか・・・何カ国かの料理が並んでて、人気投票で順位付けするみたいです。

時間も時間だったので売り切れてるものも多く、とりあえず腹に溜まるものを。

・有機玄米のタコライス+チョリソー
・牛・豚・鶏からチョイス!!お好みぶっかけ丼

さすがに2つはヘビーでした( ̄▽ ̄;)

てか、いつの間にか天気回復してるし・・・あの朝の思いはなんだったんだ(-"-;)














食後、お仲間たちと合流し、近況の報告。

パパになってたり、相変わらず~だったり・・・でも、キャラクターは大学の時のまま。

久しぶりにあの当時に戻った感じです(*^m^)

都心へ戻ってご飯~なんて話になりましたが、ノアを置いていけなかったので自分はそこでお別れすることに。




★★★~彡さんからラブメールが来てたんですが、バッグに携帯入れたまま気づかず・・・

お会いできるチャンスでしたが・・・ごめんなさいでした(>_<)





帰りは海老名SAでお土産買って、浜名湖SAで給油して~って感じでその日のうちに帰宅。

きっとどこかで力尽きて寝るもんだと思ってましたが、意外と頑張れましたw

大きな渋滞もなく走れましたし♪

アクシオなら給油なしで移動できたんだろうな~。














とりあえず、簡単にフォト・・・

・車の写真

・おまけwww

motocoさん、ちゃんと撮ってきましたよ(*^m^)
Posted at 2011/12/04 13:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントのはなし。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
111213141516 17
181920 2122 23 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation