• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

味噌・・・

味噌・・・TGRFの疲れを取るため、本日は有休です。

ホントは紅葉狩りに行こうと思ってたんですが・・・

いざ出発しようと車に乗り込んだ途端に土砂降りww

昨日はあんなに天気良かったのに(ノД`)

仕方なく行き先変更し、前々から気になってた場所へ。

岡崎にあるカクキューの『八丁味噌の郷』。

現地で申し込むだけで工場見学できます。

370年近くの歴史ある味噌・・・

岡崎城から八丁の距離にある八丁村で作られていたから八丁味噌だそうです。

蔵の中には味噌が熟成されている大きな樽がとてもたくさんありました。

樽の台の床にはなにやら漏れ出した液が・・・

これが溜まりしょうゆだとは(゚д゚)!!

樽を締めている竹を編んだもの、これが箍(たが)だそうで・・・

これを編める職人さんは現在は絶えてしまい、鉄パイプが代用されているとかで。

写真左の半欠けの箍は、NHKが朝ドラを撮影してたときの小道具の一部だそうw

樽を作る職人さんも数えるばかりだとか。

プラスチックの樽とかを使うメーカーも多いそうですが、やっぱり出来が違うみたいです。




見学の終わりに試供品の赤味噌をもらいました。

味噌汁にすると数日は使える量(・∀・)




さて、肝心の紅葉狩り・・・

この雨だし、来週じゃもう散っちゃってるんだろうなぁ・・・(ノД`)
Posted at 2012/11/26 20:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけのはなし。 | 日記
2012年11月26日 イイね!

TGRF2012

TGRF2012今年も行ってきましたー。

朝2時半頃に出発し、新東名を軽快に走行してたら後方から140~150km/hは出てるんじゃねぇ?ってパトカーにぶち抜かれ・・・

どうやら違反車を追いかけてたみたいで、先で1台連行されていきました。

現地に着いたのは7時過ぎ。

久しぶりにお会いした皆さんに挨拶し、まずは物販ブースへ。

ネッツ静浜さんとセカンドステージさんのテントへご挨拶。

結局、この1年全くセカンドステージのお店へ行かなかったなぁ・・・

しばらくブラブラしてイベントステージへ。

特等席をキープしていたお兄ちゃん023さんたちに混ざって撮影(・∀・)

その後はご当地グルメとかレース車両の走行を見たりと、丸一日楽しみました。

嫁さまも86とBRZのワンメイクレースが良かったとかで、楽しんでもらえたようです。

帰りはドップリと渋滞にハマり・・・

会場から御殿場ICで高速に入るのに1時間・・・

新東名でも渋滞・・・

三ヶ日JCTの渋滞を回避するために清水JCTから東名に切り替えて、浜松西ICから下道で。

歩き疲れと渋滞のブレーキ操作で足パンパンw

おかげでグッスリ寝られました。




お会いした皆さん、お疲れさまでした。

帰り際にmasaパパさんから『次はうなぎ?』と・・・

しっかり幹事さんに伝えときますね←




ということで今回の成果・・・

逆光やら太陽光の反射やらでうまく設定を合わせられず・・・

さらに寒くて手が冷えてピントもww

いいんだ、全部いいわけだもん(((((((´∀`)

クルマ




おまけ
α
β
Posted at 2012/11/26 11:29:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベントのはなし。 | 日記
2012年11月19日 イイね!

浜松の航空祭

浜松の航空祭20数年ぶりに行ってきました♪

朝から渋滞にハマりましたが、かろうじて基地近隣の企業が開放している臨時駐車場へ停められました。

やっぱりすごい迫力(・∀・)

天気も良かったので青い空に機体が映えますね。


( ・∀・)つ ミ ふぉと①
( ・∀・)つ ミ ふぉと②
( ・∀・)つ ミ ふぉと③


もっといいレンズが欲しい・・・

直上を飛んでくれたから良かったけど、250mmじゃ届かない( ̄▽ ̄)









帰りも渋滞にハマりつつ、夕方からヱヴァを観てきましたが・・・

また観に行かないと内容理解できないww
Posted at 2012/11/19 21:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけのはなし。 | 日記
2012年11月10日 イイね!

cubeさん入庫

cubeさん入庫久しぶりのいとまるガレージ・・・

今日は画像のおめめのクルマが入庫しました。

ご依頼の作業内容はルームランプ連動のフットランプとレーダーの取付け。

簡単な内容ですが、初めて触る日産車ってこともあり、カーテシ線の所在を探すのに苦労しましたw

お昼前くらいからクルマを預かり、のらりくらり夕方まで作業。

フットランプの光の色は白。

場所によって正面発光と側面発光のテープLEDを使い分けましたが、いい感じ♪
Posted at 2012/11/11 00:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり(その他)。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation