• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いとまるのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

今日に限って…

今日に限って…週末は香嵐渓へ行って紅葉狩り。

たまたま発見した裏道で全く渋滞もなくスムーズに現地入りできました♪

来年以降もソッチから行こうかな♪

で、本日は有休です。


ドクターイエローの検測日なので、撮影に出掛けるつもりでした。

年賀状用に富士山を背景に撮ろうと思って富士市方面を計画してたんですが…

なぜかピンポイントで悪天候w

朝からライブカメラで状況は見てましたが、それでもとりあえず行ってみようと思って。

背景が重たいです…

色々と誤魔化しで練習してましたが、やっぱりキレイには撮れませんでした。




で、本命。

ホントなら黒枠辺りにキレイな富士山が入るハズなんですけどね…

まぁ、とりあえず雨が降らなくてよかったです。

コッチが画角決めて陣取ってるのに後から入ってきたこのビアンテめ(-_-メ)









目的は達したので、帰ることに。

お昼過ぎでお腹も空いてきてたので、途中で焼津のさかなセンターへ。

自分は海鮮丼、嫁さまは富士山丼なるものを。

傷心を癒すのに少し贅沢しちゃいました♪




帰りは土砂降りに見舞われ…

高速で視界奪われるとえらいこっちゃですね…

クルマはキレイになりましたけど(* ̄m ̄)

ん~、富士山はまたリベンジしようかな?

だけど12月の検測日は全て平日…
Posted at 2013/11/25 20:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | にわか撮鉄。 | 日記
2013年11月11日 イイね!

TGRF2013

TGRF2013今年も恒例のイベントに行ってきました♪

現地に7時過ぎに着けるように行動するつもりだったんですが、途中で睡魔の強襲を受けたので某PAで30分ほど仮眠しました。

前日はB-1に行って疲れてたくせに3時間くらいしか寝てなかったので無理もありません(; ̄ー ̄A

全国的に荒れた天気に…との予報で雨も心配でしたが、朝の段階では降られなくてよかったです。

しかしまぁ、なぜか嫁さまと行動してると富士山が見えない…

本人は富士山を眺めるのが大好きなので毎回楽しみについてきてくれるんですが、残念w

今回は山肌がほんの一部雲間から見える程度でした。




寄り道しながら進んで、会場の駐車場にクルマを置けたのは8時頃。

オープニングのプログラムまで、クルマの中で朝ごはん食べたりしながら待ち…




予定時間が近づき、アドバンコーナー付近でウロウロしてたら…

“スペシャルゲスト、AKB48の…”なんて聞こえてきたので、急いでメインスタンドへw

まさかこんなところでお目にかかれるとは(*´ -`)




色々と楽しめましたが、自分としては内容はあまり…って感じ。

SUPER GTの新型車くらいしかコレだってものもなくw




とりあえず今回撮ったもの。

70Dに55-250mmくっつけていきました。

近い被写体はコンデジで。

暗くなったり、明るくなったり…また曇りでうまく撮れなかった(-_-)


Posted at 2013/11/11 10:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントのはなし。 | 日記
2013年11月09日 イイね!

混雑→挫折→早期脱出

この週末、B-1グランプリが地元開催してるので、行ってみました。

規模がわからないので安気に考えていたのがマズかったですね…

10時頃についたらえらいこっちゃでした( ̄Д ̄;)

嫁さまと手分けして、前もって目星をつけてたお店へ並ぼうとするも…

その時点ですでに120分待ちの状態にw

無の状態で延々と列に並び、時間通り120分ほどでやっと買えましたw

嫁さまも同じくらいのタイミングでお買い上げできていたので、それを試食♪

買ったのはハムフライとチキン南蛮です。

チケットは2000円分用意していたので、1つずつ買って6種類の試食を目指してたんですが…

最初の120分待ちで心が折れちゃったので、2つずつお買い上げ。

で、それを食べ終わったら帰りたいと嫁さまと意見が一致したので、そのまま帰路にw

帰宅後に夕方のニュースで32万人の来場だったとか言ってました。

あんなにも客を制御できていない、移動手段も中途半端なイベント…

もう2度と行きたくないですね。









思った以上に早く帰ってこれたので…

諦めていたドクターイエローの回送を嫁さまと一緒に撮りに行くことに♪




そろそろ露地みかんがいい色になってきたので、今回はソレとコラボしてみました。

しばらく一眼の相手をしてなかったので…

充電が残りわずかでしたが、なんとか練習で電池を使い切ることなく撮れてよかったです。










撮影から帰ってきてからは、黙々と一人の世界に。




なぜかまた急に目覚めまして、最近のキットを大人買いしてきました。

今はシャーシを組み立ててますが、なかなかスムーズに駆動が回転しなくて苦戦中w

カウルは時間あるときに加工&塗装してみようかと。

なんとか年内にはコースデビューさせたいですね♪









さてさて、明日はTGRFに行きますよ。

正直、今年はあまり目玉のイベントがないですけど…

天気だけが心配だなぁ(; ̄ー ̄A
Posted at 2013/11/09 22:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントのはなし。 | 日記
2013年11月02日 イイね!

オデ見学

モデルチェンジしたオデッセイを見に行ってきました。

実車を見ながら担当の人と少しお話してたら…

『乗ってみますか?』と言われちゃったので…( ̄∀ ̄*)

せっかくなので試乗もさせてもらいました。

グレードはアブソルートのEX、一番高いクラスだそうで。

アブソルートだからか、足回りは硬めですね。

路面の段差が結構響いてきます。

でも自分にはそれくらいでもいいのかも。

普段乗ってるノアの方がもっとガタガタですし(; ̄ー ̄A

運転視界も見やすいし、信号待ちからのスタートもストレスない加速で♪

結構…心が揺れました (´ー`*)




ついでにN BOXの雨漏りの件を相談。

この前の台風で再発したので…

とりあえず後日ジックリ見てもらうとのことで作業を依頼。

部品のせいか、ドアの当たりが弱いのか、事故の後遺症なのか…

原因がハッキリするといいんですけどね(; ̄ー ̄)




新オデを見に出掛ける最中、ノアの担当者からも電話が…

来年1月にMCするノアの営業用の冊子が来たとのことで。

こちらもアクシオの点検がてら、近々見に行ってきます♪

どちらにしても、買い替えは遠い未来の話ですけど(* ̄m ̄)
Posted at 2013/11/02 18:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車見物。 | 日記

プロフィール

「エンジン警告灯の結論、失火。コイル2ヶ所、プラグ4本交換でとりあえず収束。」
何シテル?   03/08 00:26
ZRR70W NOAH に乗ってます。 車弄りはネタが尽きたので大きなことはしません。 今後は旅&食べブログ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

アクリ屋 
カテゴリ:通販Shop
2010/03/02 22:09:33
 
SEED STYLE 
カテゴリ:通販Shop
2009/10/27 22:31:05
 
孫市屋 
カテゴリ:通販Shop
2009/02/01 22:10:13
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さまの元愛車。 約8年と10ヶ月、お疲れさまでした。 最終総走行距離 88,993 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お金を貯めて・・・初めて自分で買った車です♪ 純正+αくらいにカスタマイズのはずが・・ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約6年7ヶ月、色々な出来事を共にしてきた車です☆ 2002年1月   新車で我が家へ・ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
長距離通勤用に中古で1台探していたところ、年齢的な関係でドライバーを引退することにした祖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation