• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu chanのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

しめはLPGプロパンガスの噴射

しめはLPGプロパンガスの噴射




 冷や汗だらけの一日





 パソコンでみんカラみてたら






    何か、動くものが。。。









 ヤモリかな~と思ったら


       











  




 トカゲだった。。。( ̄0 ̄;( ̄0 ̄;( ̄0 ̄;





君は、お部屋でうろうろしては、いけません







箒とちりとり持っておいかけっこ
  

     




   レレレノレ~~~


お外に出てってもらいました








そして、手を洗おうと。。。。


今度は水が。。。。。。


出ません。。 ( ̄0 ̄;( ̄0 ̄;( ̄0 ̄;





 








夜になって






あきらめて、ミネラル使ってお料理


スープ スパゲティ
  


     










食べようとしたら
















キッチンから、シューーーーーという音と


凄いガスの臭い





レギュレーターからガス噴射


         。。。( ̄0 ̄;( ̄0 ̄;( ̄0 ̄;







あわてちゃいけない。。


            。。デモ、アワワワワワワ、ドウスル







電気はつけちゃだめと、ひとりつぶやき





キッチンに行き





ガスのレギュレーターをはずし






      





ボンベを裏庭へ



ガーデンにいたまなちゃん、繋いで



家中の窓とドア全開、




キッチン周辺の空気を箒ではいて。。。




      




 また、 レレレノレ~



 フ~  疲れた 。。。




臭いがやっと、おさまった






その後、ベットで


         




バッタンキューでした



  



朝起きて、庭をみると



いつもは、自由のまなちゃんなのに



繋がれたまま、椅子にねてる。。。





ごめん。。。





開放するの忘れてた。。。。ナデナデナデ




  
          






異国は、


プロパンガスの爆発事故がおおいので


取り扱い,凄く緊張します


料理中のガス漏れも何度か、


わんちゃんじゃないけど


しょっちゅう、レギュレーターに鼻をつけて


クンクン  してます ( ̄0 ̄;





           





LPGのボンベもボロボロの使いまわし


中のゴムも新品じゃないので


レギュレーターとのかみあわせが悪く、


取り付けも冷や汗もんです

 


     




昨晩のガスの噴射で、びっくりして


ぐぐったり、近所の方に聞いてみましたが


向かいの奥さんいわく


ガスが無くなる時は、噴射するよって。。。


そんな~~怖い~









前は、ちょっと臭くて、赤っぽい火になって、


ガスが無くなるまで使えたのに。。


何が変わったのかな。。


なんで最近のLPGは???



ぐっぐたら、圧力がどうのこうの。。


ん~~ゆうには、むずかしすぎる~




びっくりしたのは、


日本じゃ、許可なしは、


プロパン8kまでしか運んじゃいけないとか


家は、お風呂もLPGだから


時々、ジムニー君に12kg2本で


24kg運んじゃってます。。。キケンダッタノネ





やっぱり、何でもありの異国だ~~





ハプニング続きで、


冷や汗ものの一日だったけど


ない頭ひねって、無事に頑張りましたよ







スイッチ ポンの


都市ガス生活が


とっても懐かしい優ちゃんでした








今日も原始なプログ最後まで


読んでいただいてありがとうございます








応援、いいね、


忘れちゃダメヨ、ダメダメ\(//∇//)\ エヘヘ






    頑張るよ ピース




          ジャマタ。。。。。シタッケネ (♥ˆ﹀ˆ*)


Posted at 2014/10/11 01:41:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記
2014年09月30日 イイね!

ありがとう (♥ˆ﹀ˆ*) みんカラ登録一周年

ありがとう (♥ˆ﹀ˆ*) みんカラ登録一周年

最近、

何してるばかりでつぶやいてて



ご無沙汰してま~す。


いつもブログをご覧になって下さっている皆様、


ありがとうございます。


本日30日でみんカラ始めて一年になりました




            






これも、いつも御覧になって下さっている皆様や、


お世話になっているみん友様方のおかげです。






 ありがとうございます








ジムニー君



  



623いいネ をいただけるなんて、


夢にも思いませんでしたよ








マイパートナーのまなちゃんも



  

                            花ねねさん作



101いいネ をいただいて


とっても喜んでおります。





    ワンワンワンワン










  本当にありがとうございます。








ネット環境不安定の中、続けることが出来るのは、


偏に皆様のおかげです。


今日から2年目突入ですが、、


今後もマイペースで


更新していければと思っております。


あいかわらず、わからないことだらけで、


毎日が勉強ですが


異国で、まなと頑張ってます






みん友の皆様こんな私ですが


      これからもどうぞよろしくお願いします








       遠くから応援してね ピース




   



             ジャマタ。。。。。シタッケネ (♥ˆ﹀ˆ*)



Posted at 2014/09/30 02:18:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記
2014年09月05日 イイね!

デング ウイルス に負けるな~ バッシ!バッシ!

デング ウイルス に負けるな~ バッシ!バッシ!

代々木公園が



デング熱の感染源と判明し、



大部分が閉鎖されたそうですね



凄いですね、さすが、日本


  


デング熱の感染源は4つの型があり



異国では



4回入院で、免疫全部完了といわれてますが



優は、入院と自宅治療で2型は免疫あるのかな

 
 
          



3週間ぐらい、動けなくてつらい、しんどいよ~



安静にしないと命落とすしね



確か数年前にデングで




有名なサーファーが。。。。。。










来年には、4型有効のワクチンがでまわるような



お話ですが。。。。









年中、殺しても、殺してもあまりにも蚊がおおいので



最近蚊を手で掴まえられるようになりました



毎日蚊と格闘しているうちに蚊の動きを理解



さすがに、お箸では無理ですが



ぷぃ~んと飛んでいるのを



グーでキャッチすることができますよ~d(>∀・)



普通の蚊。。。デング発症の蚊。。ETC

  




        






東南アジアの蚊は、とんでもなくハングリーで


 
彼らはすごく賢いです



日本だと、夏に窓を開けていると



プ~ンって入ってきますよね



東南アジアの蚊は違いますよ



隙間という隙間を探し出して侵入してくるんですよ!!



そして、かくれんぼが上手です



そんなしつこい蚊には、これ!!



蚊ラケット!!




     




なんだか凄く変なビジュアルのこのアイテム



特殊な光をだして、電流で



蚊を一瞬にして感電させてしまう



優れものなんです、



しつこいハエにも、いいですよ






使い方は簡単(。・ω・)ノ゙



サイドにあるスイッチを上にします



下にすると、懐中電灯



停電おおいですからね



横にあるボタンを押すと青い光が出ます



充電式です



そして。


蚊のいそうなところでスイング






             







蚊がこの網に引っかかると



パチパチパチパチパチパチッ!!



まるで爆竹と思うような音が鳴り響き、



白光がチカチカと光ります



蚊の丸焼きです



食べてはいけませんよ。。。ヾ(≧▽≦)ノ。。。フッフッフ☆








異国製のラケットなので



すぐ壊れちゃいますが



消滅力すごいです~



狙い撃ちできますからね。。。。。。。。。。。。。。アナタニ






年中夏の異国は



日本とちがって、フォギー(害虫解除)をしても




   




次から次と。。。。



冬がこないから、



マラリアやデング熱にかかる蚊は



ずっと生息し続けるでしょう


  





みんカラご覧の皆様、



冬がくるまで



朝と昼、お出掛けの際は、



しっかり虫除けスプレー



お忘れなく、特に、林道徘徊はね~(♥ˆ﹀ˆ*)













異国のデング予防フォギーはこんな感じ









毎回、とんでもない、音と煙です




          






毎日、ポカリがぶがぶ、ビタミン補給




蚊なんかに負けないよ~




おやちゅみ ピース (♥ˆ﹀ˆ*)



  





                 ジャ、マタ。。。。。。。シタッケネ。。。。
Posted at 2014/09/05 02:59:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記
2014年08月01日 イイね!

焼き魚を探しにドライブ

焼き魚を探しにドライブ

最近また、ご近所ばかり、



ジムニー君が、かわいそうなので



今日は、ちょっと遠出、



釣り人で賑わってる海へ


 



夕飯に魚焼

ご飯のスイッチ入れて、出発~



 





(((((((((((っ・ω・)っ ブーン




 




ギア4。。。5。。。




ここは、ゴミで埋めた、埋立地

ドライバーレッスンでも使う道路なので、

広々してて、いつもがらがら



久々にエンジンいっぱい回したから

きっと、ジムニー君喜んでるでしょう(♥ˆ﹀ˆ*)








村の入口でお金を払って、





景色みながらのんびり走行、




 





前に行ったところは、閉まってる。。( ̄0 ̄;

 


どこの焼き魚買おうかな~~

        


煙もくもく、いい匂い~

   


  





ローカルで賑わってる所へ入り


お魚選び。。。でもね。。。


何の魚か全然わからない私 (´;ω;`)


値段聞いて、注文、テイクアウト







       











窓全開で走ってるから、気づかなかったけど




家に着いたら、ジムニー君








   魚臭い~







消臭スプレーして、

空気入れ換え数時間






今度は、やっぱり食べてこようっと






まだ、親元WIFI 繋がったり、切れたりと

修理してないみたいです

日本だと、プッツンしますが、

ご近所だし、異国の習慣じょう、

黙って待つのみ、

辛いところです

今は、バルコニーで電波が少し入る

大学WIFI使ってます、

これも、長時間使用できないし、

突然ブッチっと切れます

いいね、やコメント遅れて、すいません

まだ、のんびりモードですのでご了承くださいね






それでは、皆さん、楽しい週末を~








 暑さに負けないでね ピース (♥ˆ﹀ˆ*)




       







  おやすみなさい~~~

Posted at 2014/08/01 22:01:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記
2014年07月08日 イイね!

元気ですが、みんからのインが。。。。

おひさいぶりです

ちゃんと、生きてます~




親元共同WIFIで、なにかが、おかしく

ずっと6日間、ネットがつながりません

明日の大統領選挙の影響か。。。。。



まだ、いまいちスピードが安定してないので、

パソコン触るといらいら。。。。。

ジムニー君と気分転換して、耐えてます





せっかく買った日本食、荷物検査にひっかかり、

てんやわんや。。


ゆっくりまた、アップします


では


。。。。またネット。。。。切れてる。。。。。。。。。

だめじゃ、こりゃ。。。。コピー、コピー
Posted at 2014/07/08 10:46:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記

プロフィール

「@かずをです。 もっと赤道よりの南国ヘ🤭」
何シテル?   12/17 07:32
何でもありの異国在住 SJ410 ジムニー カタナ 2WD GX 970cc ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、スマホの電池の減りが早い原因を突き止めた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 07:55:29
点火系リフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:18:04
SJ30 キャブレター スロージェット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:15:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー カタナ SJ 410 エンジン 2WD GX 970cc 199 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一目惚れで買ったロードスター 都内でいっぱい活躍してくれました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大通り公園グルグル 雪道運転もがんばりました
その他 SONY その他 SONY
バルコニーから花火

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation