• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu chanのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

みんカラの皆様のクリスマスが素敵に過ごせますように

みんカラの皆様のクリスマスが素敵に過ごせますようにみんカラの皆様のクリスマスが

 素敵に過ごせますように


 
クリスマスのふいんきゼロな

 異国から祈ってます




 

 私のクリスマスは、大洪水浸水

 

 



 
朝からてんやわんやでしたが

 
雨もやっとおさまり、

 

 
 
 わんちゃんたちもみんな元気


 
これから、チキンまるごと



 
 
 
わんちゃんたちとパーティだよ


 オス3匹、メス6匹 + 私



 

 
 

 
犬好きみんな、

              集まれ~~~











 
 
  来年こそは、パートナーみつけるぞ~~~


 
Posted at 2013/12/24 20:08:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記
2013年12月23日 イイね!

自由だけに、危険がいっぱいの犬たち

自由だけに、危険がいっぱいの犬たちおとといのお昼、また毒えさを近所にまかれた

犬肉食堂しわざにちがいない

隣の隣の家わんちゃん2匹

いつものように家の前の道路チョロチョロお散歩

いきなり、向かいの大工たちが

犬、犬、と叫び声

私がバルコニーからどうしたの?

なんか指さしてる、あわてて隣の隣の家へ

あやややや、大変じゃ~

この家4人で住んでる

家にいた女性

イスラム教なので犬に触らない

、みなさんお仕事

犬一匹、死にそう

よっしゃ、

前にイロー助けた経験で

たっぷりのミルク用意

やしの実あればもっといいが

とにかく

飲まして、はかして

話かけて、名前呼んで

マッサージ

雨の中、何時間、中腰になってたか

覚えてないが、

わんちゃん、全身痙攣、ぐったり、

目つぶって硬直してるし

2回ぐらい、があって

もうだめかなと、思ったけど

硬直状態から、やわらくなってきた

もどっできました


夜7時飼い主帰ってきた時

ちゃんと目開けてた


 

その夜、私はあまりの腰の痛さ眠れなかった

永遠乙女は、もう無理か。。。。

 
 
次の日の朝お見舞いにいったら、

すごく元気

私はよそ者扱い

わんわん吠えられました

よかった、よかった、

でも、ちと覚えててほしかったな~


それから、ロッキーのもとへ

いない

呼んでも

いない

近所探してもいない

のことがあり、すごく心配

子犬たちミルクをあげながら

ロッキーの帰りを願う



 
夜になって、

大工の犬の飼い主

ロッキー交通事故にあって

ふらふらで子犬のところに

戻ってきたという



 
すぐさま、たっぷりのご飯をつくって

仮の犬小屋へ

子犬たちといっしょに横になってた

口元へご飯おいたら

ぱくぱく、食欲旺盛

ほ~~~


 

、たっぷりのお肉とミルクとご飯をもって

ロッキーのもとへ

犬小屋から出てこない

また、口元へ置く

食欲旺盛

いたいからなのか、おこってばっかり

ちょっと、凶暴

怪我の具合がわからない



 

何度か、覗きにいくと

ちゃんと、お乳あげてた


 
偉いね、ロッキー

明日もおいしいご飯つくってあげるから

がんばるんだよ
Posted at 2013/12/23 01:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月19日 イイね!

ママ、子育て熱心、だいぶ大きくなりました

ママ、子育て熱心、だいぶ大きくなりましたママ犬ロッキー、が寄ってくるようになったので

おそるおそる、

 子犬たちのところへ


 前の記事はこちらです

 https://minkara.carview.co.jp/userid/1999552/blog/31813013/


7匹とも元気

ミルクのみのみ

ロッキーもいやがらず、何度もミルクあげてました

毎回、一匹、あぶれて、お乳探してますが。。

犬のお乳はいくつあるのでしょうか?












 
Posted at 2013/12/19 19:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月16日 イイね!

乗っかられちゃいました

乗っかられちゃいましたこれ、約60円でした

今日も雷ゴロゴロ

私も怖いが、まなちゃんもっと怖いみたい

朝から、階段下に隠れっぱなし

少し、雨がおさまったところで、

ジムニー君のエンジン回し

またまた、観光地のKFC

過去記事こちら

https://minkara.carview.co.jp/userid/1999552/blog/31758199/

ご近所ばかりだと、渋滞と凸凹道

4速入れれないからね

KFCで夕食のチキンとサンデーアイス


 
2階でサンデーだけ食べて出口

いつものわんちゃんいました


 
スタッフに聞くと、ここで飼われてるそうです

名前は、ボビー

呼ぶといきおいよく、私のところへ

けっこう大きいので、びっくりです

押し倒されそうになり、

あわてて、スタッフが押さえつけました

でも、ちょっと手を離す

すぐさま、私に乗っかってきます

あまりのひとなつこっさに、オドオド

呼んだ私が悪いのですが

触れないし(狂犬病が多い)

ちょっと、怖かった。。。。



 

昔、日本でドーベルマンに床に押し倒され

腰をつかわれたことを思いだいました。。。。ハズカシカッタ

 
Posted at 2013/12/16 20:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月16日 イイね!

エンジンも掛けてない車からいきなり煙が出てきた

エンジンも掛けてない車からいきなり煙が出てきた私ではありません、

 異国に住んでる、

 ある日本人奥様と旦那さん
のできごとです

私も、同じ異国のスズキディラーを使っているので、

 とてもきになりました

その方の

車は2011年12月31日に納車された新車

 そしてディラー点検から5ヶ月も経って無い事。

 本来であれば、もしも日本で同じ事が起これば迷わず

 SUZUKIのディーラーに連絡してすぐ解決しただろう
 

朝、旦那様が車の洗車を終えると

車からいきなり煙が出てきた

助手席のシート下のバッテリー部分から

バッテリーは今年の5月に変えたばかりで、

 SUZUKIの点検も7月に。。

バッテリーから火が上がっていたそうです


 
まずはバッテリーを変えた会社に電話して来てもらいました。

水掛けましたね!洗車が原因です

洗車の時にバッテリーに水掛けたんじゃなくて

 火が出たから水掛けたんだよ!!!

エンジンも掛けてないで洗車してるし・・・怒り

でも、もう火が消えてるしエンジンも掛かるので大丈夫って・・・

 帰っちゃいました



次に入ってる車の保険会社に連絡し来てもらいました。

まだ危ない状態なのでエンジンは掛けないで下さい

旦那様はエンジン掛かってない運転席でハンドル握って、車で牽引

工場でプロに見てもらう

バッテリーの取り付けかバッテリー自体の問題で火がでた

そして、な、なんとバッテリーなど交換した場合

全てその都度保険会社に連絡してないと

 保険の対象外になるそうです。

だけど、そんな事聞いていない

車を運んでくれた料金は取られませんが、

バッテリーの新しいものと電気系統のチェックで・・・結局、自腹です

工場では、もしも次回からバッテリー

今回のような問題になっても火が出たりなど無い様

おかしい時はエンジンが掛からなくなる部品

 つけてもらった




 

しかし、まだ、奥様は

 旦那様がエンジンすら掛けてないのに火が出たこと

 本当に心配
で・・・

インターネットでSUZUKIの日本の本社

 メール
連絡していました。

その後、異国首都圏本部のSUZUKIからの連絡

SUZUKIのディーラーから3名の男性スタッフがやって来て質問

異国首都圏本部のSUZUKIから電話があり、

原因は多分、旦那がSUZUKI以外で取り付けした

 オーディオらしいと言われました。

納得いかず。。。それから、また

SUZUKIの技術者が2名やって来る。。これまた納得いかず

いらいらしてると

SUZUKIの異国首都圏本部に駐在されている日本人の方から

お会いしたいということで連絡をもらう。

たまたまこの問題が起こった期間

日本に帰られていた様で、この事を知りすぐお電話頂きました。

その後、SUZUKIのお偉いさんといっしょに

 奥様とお会いする

 

ぶら、ぶら、ぶら、。。。いろいろお話、。。。ぶら、ぶら、ぶら

今回心配していた車はリコール車ではないという

証明の書類も持って来て下さいました。

今回色々なご迷惑をお掛けしてしまったので、

旦那の車にGPS、バックカメラとCCDカメラを取り付けてくれるという

それに、保険会社に払った、自腹のお金も。。。

日本人奥様、大大納得

ご機嫌なおったようです

。。。。。。。。。。。じゃん、じゃん。。。。。



しかし、そこに、きになるコメがありました

名前は鈴木

外付けオーディオや外付けクラクシション等で
電源ケーブルの途中にヒューズを入れていないのが原因。
負荷がかかれば火が出る前にヒューズが飛ぶ。 本来、取りつけたところの責任。
suzukiでの点検・整備は基本的に純正部分のみに対応している。
外付け・部外品部分は(オーナーが勝手に付けたのだから)範囲外。
純正以外のバッテリーも火災の原因になりうるが、それもこれもsuzukiの責任範囲外。

今回の異国suzuki本社の対応は素晴らしいの一言に尽きると思う。


 このコメお書きになったの、きっと。。。

 と思うのは、私だけ????


 
Posted at 2013/12/16 05:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記

プロフィール

「@かずをです。 もっと赤道よりの南国ヘ🤭」
何シテル?   12/17 07:32
何でもありの異国在住 SJ410 ジムニー カタナ 2WD GX 970cc ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 5 67
8910 11 1213 14
15 161718 192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ついに、スマホの電池の減りが早い原因を突き止めた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 07:55:29
点火系リフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:18:04
SJ30 キャブレター スロージェット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:15:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー カタナ SJ 410 エンジン 2WD GX 970cc 199 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一目惚れで買ったロードスター 都内でいっぱい活躍してくれました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大通り公園グルグル 雪道運転もがんばりました
その他 SONY その他 SONY
バルコニーから花火

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation