• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu chanのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

はげ、治りました

はげ、治りました


異国で


北海道の留萌本線にある


増毛の切符


首輪にぶらさげて~~



 


薄毛で、悩んでるあなた、



是非、お財布の中に。。。







というのは、半分ジョークですが




じ肌が丸見えだったまなちゃん、無事、




お毛けがはえてきました



  



 今日も元気に庭でセキュリティ



  


  


  








 yuu のおやつはフルーツゼリー


 


たくさん作っちゃたので


お向かいさんにおすそ分けをしたら


お返しで


豚骨とジャックフルーツの煮込み。。( ̄0 ̄;

     



ジャックフルーツは

 




      

生で実だけ食べるのは好きですが


この異国料理は、どうも苦手です


お向かいさんには、内緒ですよ。。エヘヘ





今日はまなちゃん、



豚エキスたっぷりのご馳走です。



でも、ちょっとだけだよ~






さぁ~まなちゃん、散歩いきますよ









 は~~い!!  









       








          待ってました!!








料理の勉強しすぎて2kg増えちゃったから



毎日、まなといっしょにラン~





(((((((((((っ・ω・)スタ、スタ、スタ、スタ、スタ、ハ、ハ、ハ、ハ、






         頑張るよ~~






   フォーエバー 

   コカコーラボトル ピース (♥ˆ﹀ˆ*)



        






      ジャ、マタ。。。。。。。シタッケネ~ (♥ˆ﹀ˆ*)


Posted at 2014/08/31 18:52:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月18日 イイね!

ありがとうございます。laher=ベアリング

ありがとうございます。laher=ベアリング

何してるで、laher 教えていただき、

ありがとうございます。

ネットが切れまくりなので、

個別にお礼コメントできず、

申し訳ありません




異国語しか、わからない知人だったので、

やっと理解することができました。。。




   ベアリング。。。なら、




後のベアリング左右共、

去年の9月25日に

自称整備士のところで交換したはず。。

領収書。。。。。みつけました。

2laher+2kancingan+2roda blk。。




過去プログ






昨日、知人に運転してもらって

新しい道路探索、

しばらく走ると

最初は、パンクと思ったらしく

窓から覗いて、キョロキョロ

そしたら、運転席の後のlaher(ベアリング)が

ゆがんでるとか、ずれてるとか。。。



ん~~

なんだかよくわかりません



  


でも、確かに、

自分で運転しても

ハンドルの安定感がないような気が。。。

日本人奥様の自称整備士は、

やっぱり最悪な方だったみたい




さて、ジムニー君どうしましょう。。。



一番のストレス、新しいネット環境探しや

いろいろありすぎて、頭がぱんくしそう~~

いけない、いけない、愚痴はだめ~~



また、ディラーでやり直しかな~~~~


何事もがんばらないと


みんカラ先輩、

毎回、いろいろ教えていただき

ほんとに、感謝感激です。

無知な頭ですが、頑張りますので、

これからもよろしくお願いします


          



  ファイトだよ ピース
Posted at 2014/08/18 15:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジンOH | 日記
2014年08月01日 イイね!

焼き魚を探しにドライブ

焼き魚を探しにドライブ

最近また、ご近所ばかり、



ジムニー君が、かわいそうなので



今日は、ちょっと遠出、



釣り人で賑わってる海へ


 



夕飯に魚焼

ご飯のスイッチ入れて、出発~



 





(((((((((((っ・ω・)っ ブーン




 




ギア4。。。5。。。




ここは、ゴミで埋めた、埋立地

ドライバーレッスンでも使う道路なので、

広々してて、いつもがらがら



久々にエンジンいっぱい回したから

きっと、ジムニー君喜んでるでしょう(♥ˆ﹀ˆ*)








村の入口でお金を払って、





景色みながらのんびり走行、




 





前に行ったところは、閉まってる。。( ̄0 ̄;

 


どこの焼き魚買おうかな~~

        


煙もくもく、いい匂い~

   


  





ローカルで賑わってる所へ入り


お魚選び。。。でもね。。。


何の魚か全然わからない私 (´;ω;`)


値段聞いて、注文、テイクアウト







       











窓全開で走ってるから、気づかなかったけど




家に着いたら、ジムニー君








   魚臭い~







消臭スプレーして、

空気入れ換え数時間






今度は、やっぱり食べてこようっと






まだ、親元WIFI 繋がったり、切れたりと

修理してないみたいです

日本だと、プッツンしますが、

ご近所だし、異国の習慣じょう、

黙って待つのみ、

辛いところです

今は、バルコニーで電波が少し入る

大学WIFI使ってます、

これも、長時間使用できないし、

突然ブッチっと切れます

いいね、やコメント遅れて、すいません

まだ、のんびりモードですのでご了承くださいね






それでは、皆さん、楽しい週末を~








 暑さに負けないでね ピース (♥ˆ﹀ˆ*)




       







  おやすみなさい~~~

Posted at 2014/08/01 22:01:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 何でもありの異国 | 日記
2014年07月15日 イイね!

プロにカーフィルムをはってもらったら。。。。。。ふぎゃ~~~

プロにカーフィルムをはってもらったら。。。。。。ふぎゃ~~~

古いカーフィルムを剥がしたので

中、丸見え、

治安のためにもそろそろはらないと。。。



 
 
                             イメージ


 
板金塗装屋のボスにお店をきいたら

 

職人さんを呼んでくれるとのこと



次の日の朝9時にボスが職人と約束



やっぱ、私は日本人8:55到着

 

ボス到着、10時、職人到着11時。。。。。

 

いつもの異国時間。。。。。( ̄0 ̄;
 
 

コーヒー飲んでくればよかった。。。
 
  

   
 


で、

 

フィルムはりの仕事を遠くから眺め

観察。。。。。数時間。。。。

助手は、ジムニー君の中で、

携帯ばっかいじってる。。。

助手が後の窓外す時、

何かネジ飛んだようなきがした。。。


 

終了後、

フロントがあまりにもギザギザカットだったので、

まっすぐにしてもらい、外側チェック

 

料金支払い終了


 

帰り道、

久々の黒フィルムに

スプレーの水滴ふき取ってないから

めちゃくちゃ、前がみずらかった

ゆっくり走行で自宅到着、



 

次の日、


 

窓の汚れがきになったので、洗車



  乗って、びっくり


空気もはいってるし
 

カッターの刃ではっていたので、
 

線がシャーシャー



         




 
ふぎゃ~~~~



 なんだこれ~~


 

外からみると、きれいだけど


乗ると、

傷だらけのフィルム
になってるよ~~

 
空気も入ってるし。。。。。

  
       
 

そして、

後の窓、ネジ一個ついてないよ~~




 
 
  まいった、









 







 
中のチェック忘れた!!

 
 











 

異国は


支払いしたらどうすることもできない。。。( ̄0 ̄;


 



              



 

あらためて、


フィルムのはり方調べてみたら
 

カッターの刃じゃなくて、
 

      ゴムベラつかってる~~



今日、板金塗装屋のボスのところにいったけど

ボス不在、



   はぁ~~




なんで、

プロなのに傷だらけのフィルムになっちゃうの。。。





異国だから、しょうがないか





フロントのカッター傷は、

はりかえしないと、目がチカチカ






自分で挑戦してみますか、




  頑張るよ~





         
 




  めげないよ ピース



Posted at 2014/07/15 03:06:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年07月11日 イイね!

ガソリン漏れ、無事なおりました


こんばんは

みんともさんのアドバイスみて

これは、すぐディラー行かなきゃと。。






行ってきました~~(♥ˆ﹀ˆ*)





異国は、ごみやたばこの投げ捨て

バンバンですから、引火したら

大変じゃ。。。

すでに、黒いのに、もっと

黒こげなっちゃう~\(//∇//)\






途中、フィルターとホースと留め金購入

ガソリンタンクの上のフィルターホースは

べちょべちょ。。。。。

あと15分。。。引火しちゃだめですよ~




ということで、無事D到着

凄く、D 混んでたけど、

すぐ親切に対応してくれました

ハッピー(♥ˆ﹀ˆ*)



ガソリンフィルターとホースは去年の十月に

日本人奥さんの自称整備士が取り替えたのに。。。

やっぱ、修理もすべて。。。。。イケナイ、イケナイ、ワスレナキャ。。


Dの整備士さん、ダンボール下にひいて

車にもぐって、取り外し

ホースに小さい穴が開いてました

結構、はめたり、はずしたりするの

力いるんですね、


ついでに、11月に交換したクラッチの

かみ合わせをみてもらい

きになってた、パワステホースの劣化は

だいじょうぶかと尋ね。。。ETC。。

だいじょうぶとのこと。。。


みんからみてて、ラジエターキャップ

の重要な働きがわかったので

値段聞いたら、350円

すかさず新品キャップ交換、


すべての工賃もおもってたより、かからず

無事終了しました。。。ラッキー、ラッキー。。。





ハッピー パワー のおかげです

ありがとう~(♥ˆ﹀ˆ*)



あとは、ネット環境が、

元にもどることを願います。



なかなか、プログや何してるにいいねや

コメントできなくて

申し訳ありません。

ネット環境もどるまで

まっててね、


         おねがい ピース


 
Posted at 2014/07/11 20:51:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「@かずをです。 もっと赤道よりの南国ヘ🤭」
何シテル?   12/17 07:32
何でもありの異国在住 SJ410 ジムニー カタナ 2WD GX 970cc ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、スマホの電池の減りが早い原因を突き止めた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 07:55:29
点火系リフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:18:04
SJ30 キャブレター スロージェット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:15:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー カタナ SJ 410 エンジン 2WD GX 970cc 199 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一目惚れで買ったロードスター 都内でいっぱい活躍してくれました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大通り公園グルグル 雪道運転もがんばりました
その他 SONY その他 SONY
バルコニーから花火

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation