「いつかはクラウン」が「やっとクラウン」になりました(笑 納車日:2021.07.14 仏滅 大安とか全く気にしません(笑 修理不能になるまで乗るつもりです! 基本的に、自分と信頼している整備士以外にはクルマを触らせません(笑 出来そうな整備やカスタムは極力DIYでやってみて、失敗したら信頼する整 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年03月25日
自分メインで乗っていましたが、ヴェル購入を機に嫁のクルマになりましたw 純正エアロ、ローダウンのみの街乗り仕様です 現在は、16インチアルミ履いてます 2021.02.17 追記 カローラツーリング購入に伴い、ヴェル売却 嫁から戻ってきました(笑 一昨年、テインの車高調入れました! 2021. ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月07日
MOP: HDDナビ+プレミアムサウンドシステム パノラミックビューモニター 寒冷地仕様 DOP: 専用モデリスタフロントスポイラー&リアスカート モデリスタフォグランプガーニッシュ(ゴールドメッキ) モデリスタスポーツマフラー モデリスタロアグリルメッキモール(スモークメッキ) モデリスタメッ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月30日
内装すべて&テールレンズ&ホイールを、3.0GT LIMITEDから移植! ダッシュボード、シート、マット、ライナーなど一番手がかかったクルマですw ダウンサス、柿本マフラーの街乗りチューンでした
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月07日
テイン車高調、柿本マフラーなどw 街乗り重視のライトチューンでした 結婚を機に、売却・・・
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月07日
2台目のクルマ 前のタイプMと色が一緒なので、周りから「何が違うの?」と聞かれましたw NISMO仕様、ヴェイルサイド車高調、プロフ非検対マフラー、HKSフロントパイプ(触媒レス)、マインズROM、ボルクレーシング特注ホイールなどなど 深夜の山陽道でマインズのスピードメーター振り切ったのは遠い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月07日
社会人になって初めて買ったクルマです 若かりし頃(19年前)の思い出いっぱいですw ダウンサス、MONZAショック、柿本マフラー、強化クラッチなどなどw サスカットしていたため、友人から「生まれたてのゴキブリ」と言われてました
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月07日
車検切れをもらって車検受けました。 ボロボロですが通勤快足号としてがんばってもらいますw
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月17日
母車がヴィッツからポルテに変わりました。 何故か我が家はトヨタ党(笑 乗り降りのし易さ、視界の広さが決め手です。 以前我が家にあったポルテは10系だったので、新型になって戻ってきました(笑 1500ccのFグレードで、走行距離75,000kmです。 Fグレードはマニュアルエアコンが標準ですが、オー ...
所有形態:家族のクルマ
2025年03月13日
来春から娘が1年間カロゴンに乗ることになったため、嫁の足車として知り合いのクルマ屋から購入。 車検は来年5月までありますが、保険をかけないので来春まで乗りません(笑 来春の車検までにのんびり定番のオイル漏れを直します(笑 2025/02/11追記 修理&カスタム完了しました。 屋根とリアスポイラ ...
所有形態:家族のクルマ
2024年09月29日
大人数で移動する時は3列目を使用して、少人数の時は3列目を起こして、2列目を目いっぱい下げて広々と使える(ちょっとしたVIP気分) ボディカラーが黒だったので、洗車には時間も手間もかかったが、きれいになった時の充実感は半端なかった。 もう手放したので手元にはないが、もう1度ミニバンを購入することが ...
2021年02月24日
車両本体価格369万円が、あれよあれよとあっという間に500万オーバーw オプション高すぎw いや、付け過ぎかw
2013年12月22日