• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510 Factoryのブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

気を付けなければ…

仕事終わりにあっ晴れに行って

まぜそばを食べてきました。

気分よく帰宅してたんですが、片側2車線の交差点で右車線の先頭では信号待ちをしていて信号が変わって発進したんですが…

その直後自分の後ろにいたハイエースが突然左車線にムリヤリ車線変更しました。
うわ…こいつ危ない…
なんて思いながらその先が一車線になるのでハイエースの前に入り、意図的にゆっくり走ってました。

コンビニに入ったら一緒に入って来ました。
自分は飲み物を見てたんですけど、自分の後ろを威圧的な雰囲気を出しながら通過しまた戻ってきてお茶だったか何かを手にして開けた扉をまあまあ勢いよく閉めてレジに向かっていきました。
レジ待ちをしていると先に会計を済ませ出ていくときに自分の前を横切って行くときに思いっきり睨まれました。
中年くらいの年齢のオッサンでした。


自分が意図的にゆっくり走ったのも大人げないですけど、いい年のオッサンが危険な動き、睨みつけるようなことをするほうながもっと大人げない!
気分を害しました。
こういう一部の人間が居るせいで、これだから○○に乗ってるやつは…って言われイメージが悪くなってしまってるんですよね~


これだからアルテッツァに乗ってる人は…
と言われないように自分も気を付けないと…
Posted at 2014/09/11 02:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

いろいろとありまして・・・

いや~
気づいたら7月もあと一週間ですね・・・
もう今年も半年切っちゃって、時間の流れがはやい((((;゚Д゚))))



話をガラッと変えて・・・・






こいつなんですけど・・・・・


















廃車にしました・・・・














廃車に至る経緯としては、5月の投稿で2番のコイルとプラグが・・・という事を書いたんですが、店にクルマを引き上げられ無理矢理2番を外して見ると











プラグが発射されコイルに当たって破壊してました。
エンジン本体のほうもプラグが発射されたためにねじ山が飛んでしまってました。
店の方は直すとなると、最悪は載せ変えになる可能性もある。
と言ってとりあえず開けてみて見積もり作るとの事で出来たらまた連絡すると言われ一旦は連絡を待つことに・・・















一向に連絡が来ず・・・・












連絡が来たときには、直ったから取りに来てくれ・・・









はっ!?
直った!?














言ってる意味もわからずクルマを引き上げにいくと自慢げに
2番のねじ山が飛んでるからねじ山を少し大きく彫り直して、O2センサーのねじ部分を土台にしてプラグを取り付けた。と言ってました。
3万いくらかを請求してきました。


載せ変えとかも考えて友人たちに相談したりしていたし、納得がいかないので
見積もりつくって連絡するって言ったよね?
連絡なしで直したからお金ちょうだいはちょっとどうなん?
と言うと・・・・





逆ギレされました。




高額になるから安く済むように直したんだろうが!
車検のときにうちは一切プラグに手をつけてない!
お前の車検に通らない車を無理矢理通してやった、それだけは頭に入れとけ!
金はいらん二度とくるな!
と言った感じで、これ以上関わるのは危険と感じプラグの件はここ終わりにしました。



それから3週間ほどが過ぎ、6月7日のことでした。
その日は友人たちとふらふらとドライブに行きました。
しばらく走っていると・・・













パァーーーン!!!!



音がして何かと思うとドッドッド・・・
またしてもどこか一発死んでる・・・
その場で友人たちと調べると、2番が死んでいました。
プラグを外して見ると









えっ!?
熔けてる!?





とりあえずプラグホールからシリンダーの中をのぞいてみても中の状態も分からず・・・・
完全にエンジンがダメになったのは間違いなく・・・・
いろいろ考えた結果、廃車にすることになりました・・・















そして・・・・
























先日、7月20日に新しいアルテッツァ納車しました。
他の車種とかも何となく考えて見たんですけど、あまりピンとこず・・・・
アルテッツァしかない!
それもこの色じゃないと
って感じで何気なくネットでアルテッツァを見ていて、運良くこの色を見つけ即決でした。
と言うことで、これからはこっちのアルテッツァで活動していきますのでこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2014/07/24 03:32:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

ゴールデンウィークも折り返して・・・

ゴールデンウィークも折り返しまして残すところあと2日です。
3日4日の事を少々書こうと思います。

3日はAKB48のアルバム「次の足跡」の劇場盤イベントの写メ会にインテック大阪まで友人を乗せて行ってきました。
会場に着くと駐車場の開場待ちのクルマの列が施設の周りを約一周囲むくらい並んでました。
自分たちは列に並び動くのを待ってました。
駐車場の入り口の手前が交差点なんですが、交差点から曲ってくる流れでそのまま列に割り込んでくる輩もちらほら居ました。
自分の目の前では2台いました。
交差点からはクルマが並んでるのは見えてるので明らかに確信犯です。
これはホントに許せないです!
友人に聞いたんですが会場中でも列の割り込みしようとしてるヤツがいたらしく、注意したそうです。
別の列では中学生くらいの子とおじさんが先頭に並んでいて、カギ明けをしたいがためにおじさんが中学生を押しのけて前に出ていったらしいです。
でもおじさんの方の受付が手間取ってる間に中学生の方が先越したらしいです。
こういう事を見聞きすると、いい大人が何をやってるんだよ!って思っちゃいます。
恥ずかしくないんですかねぇ?

さて、自分は2部から7部まで1枚もしくは2枚ずつ取って参戦しました。
その中から何枚か
2部、3部で推しメンのあんにゃの所に行ってきました。

今年の生誕Tシャツ初おろしです!
あんにゃからハートにしよ〜って言われたのでハートにしました。

5部でうめちゃんの所に行って

ナンバーワン!
どうしてもこれをやりたくてお願いしたらやってくれました(笑)

最後、7部でまいまいのところに行ってきました。
ポーズ何がいい?って聞くと
じゃあキュアピースしよ~

キュアピース、やりました。
その後からキュアピースが頭から離れんです(笑)
こんな感じで1日楽しんできました。

その後、関西定例のお誘いがあったんですが友人たちの送り届けと翌日の予定が早朝のために参加できませんでした。
せっかく大阪まで来ていたので参加できたら良かったんですが残念でした(>_<。)

4日は短大の頃の友人たちと長野県のビーナスラインに行ってきました。
前日の大阪の帰りにサービスエリアで少し休憩をするつもりがそのまま眠りについて気づくと夜が明けてましたΣ(゚Д゚)
急ぎ目で友人たちを家まで送り、その足で集合場所の恵那峡SAに向かい集合時間には何とか間に合いました。
合計7台でビーナスラインに向けて出発!
しばらく走っているとLINEで「臭い、白煙はいてる!」ってメッセージが届き、ふとメーターに目をやるとチェックランプ点灯してました。
運良くSAが近くにあったためそこまで走って停車すると、ドッドッドッ・・・
一発死んでる音がしてました。
死んでるところを探すためにエンジンカバーを外そうとすると、2本ほど六角がナメてました。
これじゃ開けれないので

苦渋の決断で破壊しました・・・

この状態でキーを回すと3.4番の間から漏れてるような感じで3番コイルを外してみるとコイルがススで汚れてました。
プラグレンチをかけると1回転くらい回りました。
怪しかったのでほかも確認すると、緩んでました。
2番だけコイルの頭が壊れていてコイル自体も抜けないんでそこだけ断念・・・
2番以外締めなおしてキーを回すと2番から漏れているところまでつかめました。
ここから先どうすることもできないので積車を呼ぶことにしました。

哀愁漂う後ろ姿・・・

とりあえず車検の時にプラグは外してるはずなので、お店に話を通して今後の事を相談します。
Posted at 2014/05/05 09:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月03日 イイね!

明日から



春ですねぇ〜
だいぶキレイに咲いてきたので撮ってみました。
足元には

つくしもはえてました。


インフルエンザにかかり1週間
することもなくゴロゴロ・・・
そのおかげですっかり回復し明日よりついに復帰です・・・
周りより遅くなったけど、新年度の仕事初めです。
2年目まだまだ大変ですががんばります!
Posted at 2014/04/03 23:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月25日 イイね!

変えちゃいましたww

いきなりですがケータイ変えました!
今回もGALAXYシリーズで変えました。

Note3です
S2→S3α→Note3とGALAXY以外使ったことありません!
午前中に1度お店に行ったんですが、ちょっと不備があったので午後から出直しってことで1台取り置きしておきますと言われ午後から行くと在庫がありません!
エッ!?(;゜∇゜)
取り置きするっていったじゃん・・・

2日位で入庫するんですが・・・
いやいや・・・
2日後とかムリだから、今日来てるんだし・・・と思いながら
他の店舗に在庫があるか確認してもらい在庫があったのでそっちに行ってなんとか変えることができました。
これで予定がだいぶ押してしまいました・・・(;´д`)
いつもケータイを変えるときって何かしらトラブルと言うか、面倒なことが起きるんですよねぇ・・・

そのあとは一日ぶりに名古屋に来ました~
って土曜に居て月曜にまたまた来るなんてアホぅですね(笑)

夕方いろいろ用事なんかを済ませて日が落ちてから友人とドライブして来ました。

適当に走って、たまたま曲がった先が行き止まりでUターンしようとしたんですか・・・

この先海
なんて言う看板に目がいってしまい一旦止めよう!ってことで停車し看板について話してたんですがノリでこの看板をバックに写真を撮ろうなんて事になり1枚撮ってみました!
ケータイを変えて初の撮影です!

なかなかいいものが撮れてしまったww
後ろの工場がなかなかいい働きをしてくれてます
きか

友人いわく、加工なしのほうがイイそうなんですが自分的にはには加工したやったのほうが好きです

他の方はどう思いますか?
感想が聞いてみたいです。
Posted at 2014/03/25 22:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ クラッチレリーズシリンダーO/H https://minkara.carview.co.jp/userid/1999721/car/1747919/5661023/note.aspx
何シテル?   02/04 15:52
11年式のRS200 Zエディションに乗ってます。 見た目とチューニング内容はやる気仕様ですが、ドライバーのやる気スイッチはどこへやら… 510 Facto...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 00:47:55
WAKO'S WR7590G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 02:05:29
タイミングベルト&ウォーターポンプ関係一式交換作業 No1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 08:36:18

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 48弐号機 (トヨタ アルテッツァ)
2台目のアルテッツァです。 まさか乗り継ぐとは思ってもなかったです(笑) どんどん進化中 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
気づいたら生えてた 免許持ってないけど
トヨタ アルテッツァ 48初号機 (トヨタ アルテッツァ)
アルテッツァに乗っていました。 廃車にしました・・・
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
気付いたらおとんが買い換えてました。 自分のサードカーとして乗り回す予定 セカンドを飛ば ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation