• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

気になるS401

日曜日の休み、各地でイベントが多く行われました。
地元、名古屋でもクラッシックなクルマが集まられたみたい

ただ、ここの所の僕は、気が向くまま、気の向く方へ


仕事が、早く終わった時間をぬって、





珈琲で、予定を考えるも


金曜日の仕事後、





この時点では、週末保管用にS401を仕上げる


土曜日は、



クリアガラスの、B4を眺め視る
フィルムのレス?仕様が有ったのかな?


相方と、前日、遊ぶなら?
三重方面から、滋賀県が有力
せせらぎから、平湯が第2候補
名古屋で、マッタリ!眺めるは、最初からの予定
でしたが・・・
乗る車が、マイクラ、チンクと外された瞬間・・・



長さを比べる、S401 (笑)


遠州2&4部品交換会に今年、出向いていないので、



次回の予定を確認する為、行って来ました




気になりますよね~




味のあるものは好きだな~






変わり種


そんな中でも、



当時物の、FULLオプション装備




一瞬、元車は?なに?的な、出展者様のお車


このラジコン、



何か、気になる


お客様側の駐車場で、



チャイルドシートが、生活感を・・・


さて、お隣の、エコパ会場へ

本日の、お隣様



倶楽部仲間の、3黒トリオ (笑)


そのお隣は、



L☆Bスタイル


後ろは、



若者の乗る、グランド


今日の、エコパ、終始余裕があり、ゴミゴミした感がありませんでした。
何時もの、ヤンチャ系も早い時間から、こじんまりと場所を抑えて、
おとなしく、車談義に沸いていましたね。
スーパーなお車や、ヨーロッパ系は少なく、旧車も国産ばかり

なので、意外と長居をしました。


会場内で、気になったおクルマは・・・



グランドスポーツ




ホイールカウルが決まった、スクーター




マーコスJEMは、整備メンテの話に花が咲いていました。




新型のM3?
面白い発想ですね。手作り感が、今後を期待させる




2600に乗っていた事があるのですが・・・




意外と、当時から今も、ツボにはまっている




EXEキャノピー
Tバーとのコラボが、なんともアメリカン


ここに来たら、



プロの技?




大変良く出来ました◎!


時間も、程好く
お付き合い頂けた、みん友さまに挨拶して、会場を後に


本日のお供、S401

会場に向かう際から、良い仕事をしてくれている。
いつまで、このコンディションが続くのかわからないが、
何時かは、終わりがある事も考えながらの移動中の会話

ただ、今の僕にはかけがえのないクルマの一台
壊れた所だけを修理して、ストレスが残るなら、
引き際も・・・今、それを考える時期でない事は、確かな事実だ!


ここからは、大好きな場所へ



遠州灘を眺めに、流します。






お決まりの、場所ですが


お昼は、







アオゾラcafeベイスです。










オーナーとお話しながら、美味しく
BBQも手ぶらで、OK!なこの場所
このエリアにお邪魔する際は、立ち寄る場所になる事は、確実!


潮見坂を上り、42号へ

赤羽根が、本日の折り返し地点







青を眺め


地産地消を楽しみます。











小腹も満たし、広域農道で、うち海へ






こちらにも立ち寄り




お隣は、元気の良いおクルマでした。


ロドスタ時代は、ナイトツーリングでお邪魔していた、





蔵王山へ










ここも、気持ち良いね~!


お腹も、気持ち良さを求めた為 (笑)



ラグーナへ








まずは、環境を楽しみ


本命、マグロへ





大間のマグロ4貫と、トロ握り8貫
大満足です!


帰りは、



小休憩を挟みながら、




地元、稲沢へ




走りも、400kmと、安定感抜群
身体に優しく、必要の重要性をさらに感じた、S401
無くなる事を、感じたくないと言うか、変わる物が無い、S401

エコパ内でも、気付いてもらえると、自然と笑顔

2&4での仕入れも、無事終了した報告を受け、安心



さてさて、
今週中に、マイクラの加修
週末は、モリコロパークinミラフィオーリ2018
来月は、マイクラで八ヶ岳

すべて、予定をたてて・・・

その間に、3ヶ月に一度の病院
検査を含め、2週通います。

S401はしばしのお休みになりますが、まだまだ元気です!


最後まで、見て頂き、ありがとうございました。





ブログ一覧 | レガシー | 日記
Posted at 2018/06/03 23:58:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2018年6月4日 7:44
昨日は、お疲れ様でした。まだまだ、希少なS401には乗り続けて戴きたいデスネ(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2018年6月6日 5:01
おつかれさまでした~

クルマの老体を労わる前に、自分の老体が問われる時なのかも
いつまでも、気持ち良く乗って上げれたら良いんですけど・・・

すべては、バランスが大事なんですけどね!
2018年6月4日 9:11
おはようございます

夏至も近づき日没時間も遅くなり、1日を長く楽しめる時期になりましたね。

相変わらず、たくさん走りますね!
(o^^o)
コメントへの返答
2018年6月6日 5:17
おはようございます。

僕は、目的地までの直線距離をいかに盛り付けるかで、立ち寄り処が増えてしまいます。
accord7さんのソロツーに比べたら、走っていないような感じと思ってます (^^♪

なかなか、倶楽部ツーにタイミングが合わずすみません。
このままでは、幽霊部員・・・歯医者が早く終わらないかな~

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation