• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月03日

ナツカシム

何時もの様に、休み前の仕事後



無事、年度末を乗り越え、新年度を迎えた訳ですが、
妙に、月が替わっても、忙しい


新年度と共に、訪れた



新元号の発表
出典は、「万葉集」からとの事

各所で、万葉集に関わる、スポットが取り上げられています。
奈良、大宰府などなど・・・


僕の住む、稲沢にも、あるんですよ





萬葉公園ですが




さくらを見に来たんじゃないよ








こんな感じで、万葉を盛り上げているんです
作者不明の万葉集ですが、
大伴家持の歌が10分の1ほど書かれているので、
編纂説が、ありますよね。


さて、お昼は





リアル友の、お店へ久しぶりに行って来ました。




自慢の一品、「たらいうどん」
美味しく頂いて来ました。


その後は、







谷汲エリアから




歴史的お寺を参拝してきました




クルマに戻ると、ハチが・・・






揖斐峡を眺めながら、少しラリー気分で




揖斐川上流へ




徳山ダムを横目に




ここには、思い出が


若い頃、そう、10代の頃、
必ず見ていた、番組、5時SATマガジン
ローカルスターベストテンの中で、紹介された



「徳山村のおばちゃん写真家」
その方の、思いが詰まった場所なんです


5時SATを思い出すと、この曲が過る
「5時SAT ROCK WAVE」で、踊った
若かったな~ (笑)




こちらの、cafeは、お休みでした


道の駅に立ち寄り、





できたてを頂き




家で食べる食材の買い出しも完了


最後に、



赤レンガを眺めて、今日は終わり




417号の工事も急ピッチで進み、
あと数年で、福井の大野に楽に行けるらしい
あの事件は、何処かに流れたんだろうな・・・







ブログ一覧 | 気分転換 | 日記
Posted at 2019/04/03 19:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年4月4日 10:36
徳山村のおばあちゃん写真家覚えてます、フィルム時代でしたが何時も持ち歩いて撮られてましたね。今はどうなっちゃったんでしょう。
コメントへの返答
2019年4月5日 1:15
徳山村のおばちゃん(増山たづ子さん)は、1985年まで村に住まわれ,その後移住されました。
移住先の岐阜市で、村が沈む2006年、試験浸水が行われる前に、永眠されています。88歳だったかと
61歳から写真をはじめて、使っていたカメラは、ピッカリコニカは有名でしたね。
徳山会館は、4月11日まで、冬季閉鎖されてますが、この会館内に、カメラばーちゃんの写真は数多く残されてます。
https://youtu.be/yqQEpBDH1ZI

ほんと、一つの時代を感じますね!

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation