• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2017年12月26日 イイね!

ここの所、気になる話

今年も終わりましたね



コロん♪の中で、気分を盛り上げてくれた、サンタな物たち



今日は、定期健診結果を聞きに、病院へ



いつもの様に見上げて、




病室から見えていた公園の木には、みかん?が実っていた
ここ、2年半通っていて、初めて見た


結果は、



220円の安心
次回は、3ヶ月後



僕は、SNSは、みんカラしかやっていません

フェイスブック、LINEは、一部の方にご迷惑をおかけしてますが、
今後も、発信することは無いと思います m(__)m

なぜ?みんカラのみ?
これは、単純にクルマ好きだから

クルマやバイクを好きな方の気持ちが伝わるから

僕的感情ですが、とても良い内容のブログに出会いました
たびたび読ませている方のブログですが、ツボにはまる考え方で好きです。
リンクのみで、紹介させて頂きます。



情報の吸収は、ほぼ、みんカラであるyurariですが、
クルマに対する考え方も病気後、変わりました。

S401と言う、ターボ車に乗っておきながら、あまりターボ車は好きではありません
確かに、以前は、いろいろ弄って、壊して来ました (笑)


個人的考えなので、スルーして頂いて構いません


単純に、壊れた時に困らないクルマが好きになって来ました。

現代の新車は、ターボ全盛です
しかし、補器類も多いターボは時として悪さをします。
定年劣化による傷みは、壊れてみないと解らない

仮に10年は持ったとしましょう
その先は、不安との闘いかも・・・
一世代前の、チューニングレベルで仕上げられた、メーカー車
その頃まで、アフターケアがしっかり整っているのでしょうか?


ちょっとクラシカルなクルマが、今も大事にされ走っていますが、
それは苦労が絶えないと思っています。
しかも、古いターボ車なら、なおさら・・・
尊敬の意味で、頭が下がります。


いま乗っている、コロん♪も爆弾は抱えています。
ジアロジック・・・これは、解決策も事前整備も確立されています。

ただ、これを乗り越える何かがあるんだと

何故壊れる事が解っているクルマが好きになったんだろう (笑)
レガの時も、2台持ちになったけど、このクルマも・・・




クラッシックなクルマは、エンジン掛かるだろうか?
と言う、不安ぐらい (笑)



さてさて、今日は、この後ものんびりと、

温泉に行ってきま~す。
湯治 湯治


Posted at 2017/12/26 13:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2017年12月23日 イイね!

サンタ苦労です (笑)

12月23日は、今の仕事上、必ず休みになるシフトの日
人様より、一足お先にクリスマスの仕事に入り、22日に終えてるだけ

なので、多忙期の会社を横目に、のんびりと

平成に入り17年、23日は天皇誕生日の為、
若干、世間を覗くと、クリスマス感が薄れていると思っているのは、僕だけ?


その仕事最終の22日は、





仕事前に、マックで一休み 




世間知らずで申し訳ありません
マックは、このキャラとコラボしてるのかな?



今年の仕事休みの時間に、前から気になる事があったので試してみたんです

みんカラの機能の中に、ランキングなるものが・・・

ここ2,3日の動きを見て頂いていたのでわかると思いますが、





当然の結果とは言え、1番はいつ頂いても、嬉しい事ですね!

これは、僕の中で、クリスマスプレゼントです。
みなさま、ありがとうございました。



前置きが長くなりましたが、23日は朝からゆっくりさせて頂き

お昼は、



みん友さん兼、お友達のお店で、




海鮮全部載せニンニクスパで、体力回復 (笑)
年末の挨拶を済ませ、来年の予定を
13日で、ほぼ決定・・・追って連絡が入ります (笑)


その後は、八百津方面へ



人道の丘から、丸山ダムなどなど・・・




錆好きにはたまらない、




風情のある橋を楽しみ


孫へのプレゼントを買いに・・・



二袋で思いきや、




何かと買い込んじゃいますよね
おかげで、お財布は、スッカラカンとなりました


ちょっと、お腹が空いたので、





ハワイアンなカレーを食べて、
孫ちゃんに、お届け


そんな、サンタ クロース(苦労)な、一日~
とは言っても、人の出会い、感動など、充実した一日~でもありました。



取りまとめの無い、ブログを最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


皆様方に、良き日が迎えられますように

「ハッピーメリクリスマス」




Posted at 2017/12/24 00:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月22日 イイね!

クルマは、息抜き

素直に、今の気持ち

昨日を持ちまして、コロん♪がメインカーの登録をさせて頂きました。
パーツレビューの通り、純正品の塊ですが、宜しくお願い致します。


と、言っても、ここの所のS401は?



相変わらずの洗車
前回が、148,719㎞
今回が、148,771㎞
わずか、50㎞ほどの走行・・・(笑)


5連勤中ですが、息抜きは必要
夜のシフトになる隙間をぬって、

プチツーを楽しみ2台で、



こちらへ
マスターが来年早々と、大きな事が起きるお話も (凄い事です)






おかわり珈琲もいただき、のんびりと




何故?2台かって話は置いといて (笑)


時間短縮で、



高速で、とんぼ返り

その理由は・・・



大げさに見えるだけです。ご安心を
夜シフトの3日間を利用して、少し傷んだ乾燥肌のケアをしました。


お昼は、



博多とんこつラーメン屋で食べる、中華そば
なかなか、美味しかった


さてさて、その後の仕事は、



だんだんと、ケーキに埋め尽くされる会社の体育館で、ぼちぼちと


今日までは、この規模を3棟で、



今年は、流れが良いのか?
それとも、休みの関係で際物当日に出荷が固まっているのか、
思いのほかスムーズで、まだまだ、キャパオーバーしていません。

今日からは、5棟の場所(営業所を含めると、10か所)を駆使して、
東海地区の皆様に、喜んでいただける仕事を進めてまいります。

僕の仕事は、本日で落ち着きますけどね。
うまく仕事の出勤時間を調整して、日が変わる前には帰って来たいな~



コロん♪に乗って、思う所があります。

いま、話題の「煽り運転」ですが、
意外の他、この被害にあいません (笑)

先日の舞子さんの帰り道でみん友さんと、のんびり流したのですが、
本当に、気持ちが良いですよ!ゆっくり走るの
もしかして、リアスクリーンに映る、大きな猫のぬいぐるみが効果あるのかな? (笑)

被害意識だけじゃなく、もっと素直にクルマと触れ合っていれば良いんじゃないかと

今後も、こんな感じで楽しんで行けたらなと、思ってます。


休みじゃないのに、ブログを書いた珍しい一日~








Posted at 2017/12/22 06:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の前は | 日記
2017年12月17日 イイね!

休息

珍しく、ノリノリな一曲で、


年末の多忙になる前に、



ここの所、ご無沙汰のマイクラと
生存確認です (笑)


土曜日の出勤前に、コロん♪は、



今週末は、寒くなるとの事で、冬準備に入れました。
稲沢のピットにて、一見さんお断りな修理工場




このチープ感が、たまらなく好き
狙い通りの、純正鉄チンスタッドレス


仕事後、夜中の



洗車は寒いね~


日は開けて、日曜日

稲沢は、小雪が舞ってます・・・



遅めのスタートで、第1駐車場へ


今日のお隣さんは、



古い丸目に、心奪われ


会場内は、



レガのお友達
この度は、バイクも増車・・・何台持ってるのん!




ズラッと、何千万円?






新旧シリーズ






気になっちゃうシリーズ




今回も、演出されてましたね




あまり、人のチンクは撮りませんが、1台だけ




小雪が舞う中、主権者さんのお車は、
簡易カバーで、幌を守ってました。
年内の挨拶も済ませ、また来年~




降ったり止んだり、小雪




相方手作りの、スープでホッと一息!




三重県から、みん友さんが、ツーリング
何処にでも、強者は居ますね~




二人で乗った姿が見たいと、相方が・・・楽しそう




駐車場のお隣さんと、パチリ
心の片隅で、気になってます


改めて、みん友さん





左右で、ホイール・・・スタンツの遊びが、粋です!

帰りは、





安全運転で、おつかれさまでした~


今月も、プチツーを楽しんで、次なる場所へ



SAで、一休み




かわいい催し物が行われていました。




こんなサポートもあるんですね~




ちょっと、立ち寄り




いちごを、その場で食べちゃいました。




はじめてかも?
焼きたての、ちくわ


せっかくの冬仕様



153を駆け上ります


約20数年ぶり



仕事後夜中2時に、会社の皆と、肝試しに来た想い出




旧道






少年たちが3人で、歩いて中に入っていきました (驚)


飯田街道の、



サブネーム


お昼は、





美味しく頂き、


今年の、



初滑り (笑) ・・・くるくる回って遊んで来ました


帰りは、418号を使って、



こちらのcafeへ




アラジンに温かく迎えて頂き・・・直火は好きだな~




お洒落なカップですが、これで1杯分
僕は、当然、500ブレンドをチョイス


少し、





岩村を流し、田舎の風景を堪能


夕ご飯は、



先日、みん友さんが立ち寄られた、こちらで
待ち時間なしの、神対応




僕は、いつもの単品3品 (お肉代表2品 豆腐代表1品)
相方は、ガッツリお肉・・・やめられないね~この美味さ!
食べきれなかったので、簡易パックを用意して頂き持ち帰りました。


相方の運転で、コロん♪を転がし、



町中へ、帰還



塩カルが気になったので、



下回り洗浄を含めの、洗車で




スッキリ!
直虎も最終回・・・終わってしまった・・・


明日からは、5連勤のデコ作業
束の間の、休息でしたが、久しぶりに良い距離を走れて、楽しかった


覚書
夏タイヤは、205/40 17(アバルト純正)を履いていますが、
このクルマの相性は、14インチがとても良い感じ
クルマもイキイキと走って、壊れる気がしない安心感


本日、お逢い出来た皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました








Posted at 2017/12/17 22:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2017年12月13日 イイね!

赤の軌跡

今日の休みは、3ヶ月に一度の、検査日



予約時間の1時間前には、病院に居ます。




血液検査、CTと済ませ、結果は2週間後

手術から約2年半、これからも宜しくお願い致します


病院は一宮なので、真清田神社に



お参りを兼ねて、立ち寄ります。


こちらでは、





ご神水を


この神社の門前に、気になる食事処があります。



お茶漬け専門店 本日定休日?




今日は、こちらにお世話になります。
(コロん♪の写真は食事後、移動して写しています。
駐禁等周りに迷惑になるので、真清田神社の駐車場をご利用ください)




怪しい、店構えですが・・・




フレンチバーガーです。
バンズも手作り、また来たくなる一店です。


その後は、



コロん♪の入庫


ESPエラーの為、ブレーキスイッチの交換
左PWの修理は、レギュレーター調整と固定
室内のクリーニング



と、来年に予定していた加修を全て済ませました。


待っている間は、



ショップのフロアーで、スタバ (笑)

走り初めて、約1ヶ月
1700kmほど走って、悪い所は吸いだした感じ


そして、



本日2軒目のスタバ (笑)


今は、コロん♪を楽しんでいますが、病院に行く度に思い出すことがあります。

ここまでは、今日のブログの前振り



今から約1年半前・・・

ガンの手術から約1年経った頃です。

この頃は、あかタン号とマイクラの体制



お気に入りの一枚




凄く楽しんでいました。




最終仕上げの整った、あかタン号




(笑)  (笑)  (笑)



その時のブログです。


遠征当日の朝の事はブログに書いていません

ご察しの通り、





見た目はひどくみえませんが、
高速で左から大型トラックの急な割込みで、右後ろに突っ込む形での事故でした。

エアバックも開く事無い事故だったので、身体は特に痛みもありませんでした。

この頃は、抗がん剤も服用しており、この事故について、自分をかなり責めました。
そして、時間が経ち、降りる事を決めました。

とても気に入っていたばかりに、治すという感情が・・・

このクルマに乗った事で、今までのクルマに対する感覚が変わりました。


いまさら、何を泣き言を書くのか?と、言う感じですが・・・

みんカラは、日記と称しながら、明かさなかった事実


戻る事より、先を選んだクルマの遊び


機会と、想いがあれば、最大限楽しみたい


リンクを貼った、ブログを見て頂ければわかると思いますが、
事故後も、最大に楽しんでいます。
車を入れ替え、3時間後には伊豆に居た訳で、ロスは1時間半

おかしな人間と思いでしょうが、

こんな、クルマ馬鹿にお付き合い頂き、ありがとうございます。

これからも、もし宜しければ、リアル共に、お付き合いください。


最後まで、見て頂き、ありがとうございました。






Posted at 2017/12/13 20:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記

プロフィール

「今日は、体調も良く小坂まで来て、湯治 ここの湯、最高です。土日しか営業日では無いけど、運営を考えると、入れるだけでも幸せを感じます。」
何シテル?   11/09 14:16
令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation