• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2017年09月11日 イイね!

一杯の~珈琲から~(^^♪

ここのところ、休みの朝は、



一杯の珈琲から
歌詞の中に、僕が登場するのは、ここだけの話 (笑)
伯爵で、今月の一杯から頂きます。
ここの所の定番、モーニング抜きで (笑)

何故かって?

それは、



メーカーズピアで、ご飯を食べるから




こんなモダンな、市営駐車場なんですが
相変わらず・・・




ロブスターから始まり




海鮮丼、ご飯抜き (笑)




ガンガン焼きで、牡蠣を


食後の、スイーツは



これだけ食べたら、飲み物だけで




ホッ!と一息

正直、食事でここに来ることは無いだろうと思う独り言


家に帰ってから、発掘作業の続き
約20年ぶりに、前職の工具が発見されたので 、



検電器はメンテの為、電池交換したら動いた (驚)

通常の整備用の工具は、
仕事の時使っていた物は、極力使っていなかったので
当時の物が出てくると、嬉しかったり懐かしかったり・・・


そんな、メンテ用の豆電池をダイソーに買いに行ったので、
夕ご飯は・・・お隣の店舗で



どうしても、こうなっちゃいますね (笑)
ジンジャエールをお酒気分に見立てて、美味しく頂きました。

お昼より、満足したかも (笑)  

そんな、一日~



Posted at 2017/09/11 21:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2017年09月08日 イイね!

ぴっといん

きょうは、車の整備日




何気に、昔の荷物を眺め・・・
タイヤの付いた物なら、何でも好きだったんだな~


あさの、モーニングは



cafe ピットイン へ




お決まりの、水出しアイス


この川沿いは、



絵になりますな~

バイクで来店された方は、記念撮影とHPにUPして頂けますよ!




その後、S401は、みん友さんの所へ

今回使用のOILは、



在庫のエレメントと合わせての交換をお願い致します。




下回りを覗いた所で、マイクラで移動


マイクラは、



いつものアリーナで、ブレーキの整備
車検時の指摘項目を・・・


サクサクと済ませて、次なる整備の為に、移動



単純に、OIL交換

やたらに、Pit in (笑)

僕は、整備項目、車に合わせて、使い分けさせて頂いています



どうやら完了したみたいです。

午前中には、予定通り回る事が出来たので、


お昼は、



食べたい物を


イオンをはしごして、趣味な物も買い込んだり・・・
昼寝をしたり (笑)


みん友さんの所に戻り
アリーナで買い込んだ、添加剤



を、



S401に投入します
これは、しっかり効き目が解ります


その時・・・



定年劣化で、風道パネルが砕けました・・・
STIパーツ出るのかな~?

ヘッドライトも磨いてもらったので、夜道も安心
OILを馴染ませるため、少し走りに行きます。


夕ご飯は、



お蕎麦を頂き、身体のケアも




犬山城を眺め、少し涼んでゆっくり


クルマの準備は整いました

13日は、S401

23、24日は、マイクラCC

この後の遊びが、楽しみだな~



OIL交換のサイクルは、5000km未満で
2回に一度は、エレメント交換と添加剤

特に過剰な整備はしませんが、目視を含め状況を確認
早期整備で、トラブル回避?


たまには、皆様もピットインしてみては?




Posted at 2017/09/08 23:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | kuruma | 日記
2017年09月03日 イイね!

小さな世界

僕の中の、「小さな世界」
そんな、事を思いながら、今日一日楽しんで来ました。

S401、マイクラと共にメンテの時期が週末に控えているので
今日は、あまり遠くに行かないつもりで、比較的余裕のある
マイクラCCで、移動です。

朝は、







こんな並びで遊んでました 
たまたま、APさんの代車なのか、真ん中が空いていたので (笑)




映画のアピールなども、展開されていましたよ。


今日も気になる車達が、集まってました。



今見ても、好きな一台




奇麗に保たれてました




コンパ-ノスパイダー




気になるブランド




みん友さんでもある、お久しぶりの方が、乗り換えておられました
さて?、どちらでしょう?


こんな車達も







お店の方が、ポラリスを並べたりと、元気良かったですね。




何インチなの~? リアルチョロQな、FJ



お顔も、メイクされてました






楽しんでいますね~
ロートラックも好きなんだよな~
下の写真に、何か気になる個体が・・・

近づいてみると







レガでもお世話になっている方が、三重県から自走で




小技が、効いてますね~
原付登録じゃない所(黄色ナンバー)と、しっかりと弄ってありました。


今日は、この車が観れたので、









G40R

満足して、次なるところへ移動

本日も、楽しませて頂き

ありがとうございました。


〇山SAで・・・







ここでも、驚く事に




奇麗なクーペが観れました


この後も、続々と元気の良さそうなお車が集まって見えたので、
ご無礼させて頂き、落ち着きを求めて




気持ち良い朝は?




テラスで、涼みます

マスター様と少しばかりのお話などなど
次期作のモデルアート候補は、僕好みな一台です


ここでは、



この方にも、ご挨拶を頂きました
昔の、FBMの話など・・・


そんな、僕の中の「小さな世界」



さて、ここからは、リアル「小さな世界」へ



アイスクリームのフェアーが本日まででしたが、
世界の料理が食べたくなったのが、本音です。




アイスワールド




ちょっと照れて、ポスターの・・・(笑)




エキシビジョン?
本格的に、地元の方々が・・・




ブラブラしながら、一周2,5kmを楽しみます


ここからは、食べ物が多いです





フランスエリアで、チーズ・・・






ドイツエリアは、ビアーアイスをはじめに・・・




イタリアエリアでは、オイスター系・・・




日陰で、一息




マンゴーが売り切れで、かき氷




日本に戻って、アイヌ


南国、沖縄に飛んで







美味しく頂きました


園内は、季節を感じる事も







しっかりと楽しませていただきました。


灯台下暗し・・・これだけ地元で楽しめるなんて・・・

恐るべし「リトルワールド」



遠くに出歩かないと決めた一日

気持ちは、世界一周

僕の中の、「小さな世界」

ここの所の遊び疲れ?夏バテ?を振り切れた、一日~



空を見上げれば



奇麗な、お月さま・・・満月ではないけど



Posted at 2017/09/03 23:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2017年08月30日 イイね!

スッキリしないと前に進めない

水曜日の休み
8月最終週と言う事も有り、何かと心惹かれる集まりがありましたが、
僕の動きは・・・


あさは、目覚めも良く・・・3時間ほどしか寝てませんが (笑)



5時くらいに起きて、洗車から


拭き上げた後は、ボチボチと走り出し
朝の気持ちい空気の中、ある目的地へ


時間とのタイミングが合いそうだったので、
奈良の針テラスに、9時ごろ到着。

本日集まりの皆様が、ここからツーに向かわれるという事で、
かたち上は、お見送り・・・結果は、見送られる (笑)



可愛いお車が、集まって見えました。
993が小さくみえますね~




でも、長さは・・・


みん友さんと、久しぶりのご挨拶
歓談後、本来の目的に
とは言っても、僕もこの集まりのクラブ員でもあるんです
後ろ髪惹かれつつ・・・


僕は、天川へ



前回お邪魔した時、




御朱印を頂いていなかったので、しっかり

これで、「スッキリ」と


このエリアは、鮎も美味しいんです。



小鮎を天婦羅で




こんにゃくも美味しいという事で、いただきました


お昼は、吉野の方に戻ったので、
ご当地物を





柿の葉寿司が美味しそうだったので
山菜きのこ汁系、キツネも気にはなったのですが、
お腹の具合も無理はしない方向で


奈良市に向かう用事があったので、途中







歴史的遺産を少し見させて頂き




少しばかり立ち寄り、

平城京跡の朱雀門周辺は、観光整備が激しく、
一般駐車場が封鎖されていた為、立ち寄る事も出来なかった


帰りは、
以前気になる内容が噂された、亀八へ



問題無く、S401は駐車出来ました




張り紙は、この様な感じ
スポーツカー禁止は、気になる事無い内容程度

本当に、86等も出禁なんだろうか?


あっ! 僕は、しっかりと





頂きましたよ (笑)

帰り際に駐車場を見渡しましたが
4ドアスポーツ系は、停まっていたので、
爆音シャコタンで、見た目が派手で無ければOK?なのかも
OFF会等は、難しそうですね
平日だったから、多少審査が甘め?・・・(笑)

他のお客様は、女性、家族が多めな
ガッツリ系な感じは薄らいだ感じでした。

あくまでも、僕が感じた内容ですから、
細かな事は、お店に確認された方が、良いと思います。


そんな、「スッキリ!」を一つでも叶えた、一日~




Posted at 2017/08/31 04:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お参り | 日記
2017年08月25日 イイね!

長野にて

さて、連休2日目の金曜日

朝の目覚めが良かったので、長野県に行ってみようと



今日の珈琲は、こちらで


一気に流して、



諏訪湖




ビーナスラインへ




美ヶ原・・・美しの塔は、皆さんのブログを参考に (笑)


ここで、雨に降られてしまったので、



山小屋カレー、わさびコロッケ等トッピングで、暖をとります。


和田峠で、





きのこ汁を頂き、体力回復

一気に流して、岡谷へ



定番の、寄り処






スカミューへ




240GT・・・イギリス仕様かな?




トミーカイラ




オーテック






今の期間限定は、Gr.A


商業シリーズより





サービスバンなども






R33ステルス






今回は、開発車両のR34ニュルに座らせて頂きました。






赤松をみて、相方は・・・「松茸ないかな~?」っと、(笑)


帰りは、いつもの流れで、



cafeグースへ立ち寄り



マスターの愛車たち




珈琲を頂き、一休み


一気に岐阜まで流して、





みわ屋さんへ




ゆっくりと、日が陰るのを楽しみます。




このモールのステンドガラス好きなんです。




スタバで、定番




エアーフロントオアシスで、飛行機を眺めながらの回想


そんな、いつかはリベンジな一日~

今日も、出勤が遅いので、ゆっくりしよう!











Posted at 2017/08/26 02:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「今日は、体調も良く小坂まで来て、湯治 ここの湯、最高です。土日しか営業日では無いけど、運営を考えると、入れるだけでも幸せを感じます。」
何シテル?   11/09 14:16
令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation