• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

おさまる場所

ラジオフライヤーをS401に乗せるため、ハルヒに預けてました。

今日は、引き取り



錆を活かした、カスタムフライヤーで遊ぼう!




S401も中吊り
OIL交換をしていただきました。




マフラーも傷んできたな~


その他、細かな作業もしていただき、



いつもの佇まい


趣味の話も、落ち着く場所なんだな~っと、改めて実感

社長のお車、ビンテージスタイルに大きく取り上げられています。
みんな、買って、社長をハルヒを盛り上げてね!!


明日は、岡崎に出没予定
Posted at 2016/11/02 18:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | kuruma | 日記
2016年07月18日 イイね!

「バランス」

ぽっかりと開いた休み

たまには、朝からのんびりブロガーでも


今回の、大事にする足車は、BES S401
メーカーの造る、手作りな車です。
中身は、インプレッサ エンジンのみレガシーのツインスクロール

この車にたどり着くまで、ずいぶん月日を要した記憶があります。


若い頃は、BMで遊び、日本の軽なんて乗れないと思っていた。

ランナーな頃は、R32で一番を名乗っても面白くないと想い、Z32で、遊んでた。

しかし、いつの頃から晩年、メーカーの造る車に興味が・・・

車の持つ、素質「バランス」


若い頃、乗れないと思っていた軽

一度、カプチーノのドアを閉めた時の音
ビートのドアを閉めた時の音・・・

この時は、ビートに軍配が上がり、手に入れて乗ってみた。楽しかった。
今までの仲間から離れ、この時の仲間が、今も本当に好くしてくれる。

ビートがきっかけで、国産のライトウエイトな車を乗り継いだ。
その中でも、NAロードスターは、良かった車の一つ

ただ、自分好みのエンジンを仕上げていく間に、
メーカー産のエンジンに、出逢う。衝撃が走った。

元メカニックだった事も有り、お金をかけたエンジンも作った。
しかし、車とのバランスは悪かった。
車側を仕上げれば、エンジンが着いて来ない。
エンジンを仕上げれば、車側が・・・

こんな繰り返しに、ピリオドが打てた。


今までと違って、ある時から、無理な弄りは辞めた。
12SRもそんな気持ちから、息子に薦めた。
今は、静かに佇んでいる、12SRだが、いつかはまた日の目を見せてやりたい。

「バランス」

今の、身体にも言える事だが、食事との「バランス」

S401だが、弄っていた部分はすでに、ノーマル化
すべてをノーマル?に組み直して、メーカーの技術と再度戯れたい。


あかタン号の眠り・・・申し訳ない

マイクラ・・・まだまだ元気 ミラフィオーリデビュー

スズキ君・・・大きな事故からの、復活君(興したとも言う)
        今だに元気に走ってくれているが、手抜きに興したので、錆が~

あとの車は、おやすみなさい
バイクも、原付も含め、おやすみなさい


さて、今日は、ブログから始まった一日。

車検の上がった、S401の書類もそろったし、そろそろ依頼してこよう。

あとは、近場の温泉施設で、のんびり(●´ω`●)

モータウンcafeに顔出して、Tipoを読んでこよう。


今週末は、モリコロで、古物商(笑)
古いTipoやJ,sTipoを、(7)さん達と、並べようかなっと思ってます。

僕の分は、売るつもりがないので、気に入った内容が乗ってたら、貰って下さいね。
ぼるしぇネタの号は、既に処分済みですので、あしからず

あっ!しまった・・・まだ参加費、入金してなかった(笑)



皆さんも、今日一日、良い日になると良いですね!



See You Again


Posted at 2016/07/18 09:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | kuruma | 日記
2016年05月07日 イイね!

予定は未定な動き

今日の休みは、「珍車クラブの水晶浜ミクスチヤーツーリング」
お邪魔しようと・・・しかし、昼から予定が入ってしまい

一年前のリベンジ・・・不発になちゃいました。

ですが、見送りだけにでも、で、





集合場所に、行ってきました。
到着直ぐに、代表様が直々にあいさつ回り、好感がもてました。
が、現地まで行けない事を告げなくては。


集まった車の、タイヤ思考





















この車、出来がよさそうでした。




驚きな所です。
ドラムブレーキとの隙間




こんな車も






ミクスチャーツーリングのなせる業ですね!


そんなことで、開始挨拶後、スタートです。



皆さん、気持ちよさそう~


で、僕は、関ケ原でUターン、一路尾張の地へ





いつものcafeで・・・なんで、小牧って事は突っ込み無しで(笑)
可愛い店長様からは、志も頂き、いつもありがとうございます。


予定時間に、かなり余裕が出来たので、





大県神社で、御朱印を(姫の宮)


お昼は、岐阜県に進出してきた、回転寿司





各務ヶ原に、出来たんですね~


用事は、ボチボチ熟し、詰めはこちらで





川島パーキングで、煮詰め(謎)




氷は、必須(笑) 大須の川久監修の氷
やわふわでした~(蜜も良いね~)


帰りは、あるショップで







ラットスタイルには、無理っぽい(笑)


ツーリングには行けなかったけど、充実した一日~

本日も、お逢いした皆さま、ありがとうございました。










Posted at 2016/05/07 17:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | kuruma | 日記
2016年04月20日 イイね!

マイクラを薦めた理由

一枚の写真



以前、在籍していた、オープンクラブでのショット


心に残っていたんだな~(しみじみ)

今は、再度修理で入庫中
元気になって戻ってきてほしいね




この車も、どうにかしないと・・・
(エアロも割れちゃったままだし)


これは、気になる・・・
http://www.autech.co.jp/company/30th/index.html
限定に、弱いんだな~


マーチ歴は、K11を弄ってた頃から始まる
ターボ付けたり、レーシングストライプを特殊加工?したり・・・
ミニをはじめ、小さい車も好きなんだな~


オーテックさんも、粋なことしてくれたな
Posted at 2016/04/20 08:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | kuruma | 日記
2015年11月27日 イイね!

自己満足

明細は、各種レビューで(笑)











な感じ


本日も、ショップへ

ここって、ロードスター、RX-7の専門店をうたっているけど、



こんな車も、普通に入庫してます!
Posted at 2015/11/27 21:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | kuruma | 日記

プロフィール

cafe (雰囲気を重視します) 食べ歩き (ドライブ目的) ミーティング各種 (舞子サンには、定期的に参加してます) 湯治を兼ねた、温泉巡り(身...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation