• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

ただ、なんとなく・・・



前日、仕事後の一コマ
ブルーマウンテンが、定番になりました


日は変わって、本日





あさから、並べてみた

コンパクトカーは、好きなんだな~
12SRはあまり登場しませんが、唯一のスタッドレス装着
マイクラもそろそろ、冬準備しないとな




S401は、洗車
動きも快調、気になるミッションは・・・
目視という事で・・・


歯医者も済ませ




ただ、なんとなくスタバで定番を買い込み




気持ちのままに走らす


着いた所は、





カフェ セブン




小物と共に、


店内には、



即納車両の見積もりが、ありましたよ
興味のある方は、ぜひ!




マスターの、お車なのかな?


帰る頃には、



クルマが増えてました。


ここに来たのには、



広域農道を走ってみたくて・・・




別名、「奈良ニュル」


と言っても、



僕の目的は、お茶


通行止め区間があったので



いつもの様に、酷道へ (笑)


その後ものんびり流して、



同車種あるある

今日も、一日、
ただ、なんとなく走りましたが、楽しめました~

考えるより、行動だな (笑)


13日は、自分の病院と、コロん♪を直して、
17日は、新舞子サンデー
このあとは、会社が繁忙になるので、ぼちぼちと

29日は、休みを取って、年内最後の羽伸ばし予定


皆さんも、師走に向けて、安全運転で乗り切りましょう!(^^♪


Posted at 2017/12/09 21:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2017年10月26日 イイね!

少し前進

腕を上げて、脚を上げて、ワンツーワンツー

あさは、何時もの様に、S401を仕上げて



公共の建物の中で、見上げる


意外にもここは、市役所





少し羽振りの良い物を纏い、ブラリ


お昼は、町中に寄り、



相方と、名古屋では定番の




鉄板ナポリタン
特に、美味しいお店ではありませんが、この手は何処でも安定


その後は、気になる作業をしていた某所へ





なにやら、移植作業中


僕は、猫にジャリつかれ



呑気に、昼寝などなど




じゃれ合う、猫を観ながら、

いろんなお話、おはなし

物々交換 (謎)



ちょろっと、用事を済ませた後は、

何時もの様に、



スタバで、変わらず



11月に頂だけた連休は、ほぼ所用で終わってしまいそう。
大きな動きは、ここから始まる

ダウンサスは、受注生産らしく、後整備に
いかにも車があるように見えますが、まだ暫定状態
理想のオプション品が付いた車が現れないかな~


あいちトリコローレは、セグウェイに乗ったり、
小物を買い集めたりして、しっかりと楽しむつもり


気の早い話ですが、12月のフロムセブンもお邪魔したいと思ってます。

それに換わって、ツーリングなど走り回る事は、ありません
今の、休み時間を有意義に


みん友さん達も、クルマの転機な頃と思いますが、
皆さんに良い結果が訪れると良いです。

ぼくは、トコトコとのんびり、進んでいくと思います。








Posted at 2017/10/26 23:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2017年10月07日 イイね!

ばーすと

今回のブログは、過剰表現が含まれています (笑)


週末は、車の祭典などなど、大変に盛り上がっている、日本
今日から、3連休な方も、お見えですね 羨まし~


十五夜の日



仕事帰りに、見上げていたんだな~


金曜日は、仕事時間の始まりに余裕があったので、
相方と朝から、近場の喫茶をぶらり

小牧の隠れ家・・・臨時休業
山を下りて、キングロードデポ・・・お休み

なので、7-11で (笑)

小牧周遊で、タイムオーバー


サンドイッチを作ってもらったので、



仕事中に、頂きました。


日は空けて、本日は



朝から、自転車のメンテ
空気を入れ過ぎて、人生初のバースト

自分でのメンテに、自信を無くした (笑)

これは、息子1号が欲しいと言ったから、持ってかれちゃうだろうな



お昼は、



サブウェイをテラスで、のんびり


美濃加茂方面に、軽く用事を済ませに出向き


帰りは、



夕食のネタを買い付け


日の入りが、



早くなったな~と、実感しながら帰宅




さて、これは前から考えて居た事ですが、車の遊び方が変わっていくかも

ここ約30年以上かけて、いっぱい走り回ってきたけど (笑)、
そろそろ遊び所が決まってきたので、のんびりしたいなと・・・
あえて、自分から言う事じゃないと思っていますが


クルマも、のほほ~んと出来るような

S401は家族車として、存続
マイクラも変わらず
その他の部分を・・・断捨離して

足車は、スズキ君が居るので

100万円以内で、エンスー度の極めて低く、
10万キロくらい走っていて、少しくたびれている感、
魅力が陰に隠れているような、クルマに出会えないかな~
狙いは、2000年以降なクルマで・・・A/Cは、必須なのでメンテ上楽な

本当は、OHCの非力なエンジンに魅力を感じてます

ツインカムや、ターボ、ブーストなどなど追いかけてきた世代なので、
今は、逆にシンプルなクルマに魅力を感じます。

2人乗りは無しで、内外問わずオートマ右ハンドル
さらりと、街に溶け込むような自然なクルマ
ピクニックが似合うようなクルマが、本音かな


いままで、走り過ぎた分、ゆっくりと
クルマのイベントは、今まで通り参加しますよ

相方は、弁当作りが大変になると思いますが (笑)



珍しく今の気持ちを表した、ブログになっちゃいました・・・


ここにお立ち寄りの皆様、今までと変わらず、お付き合いくださいね!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。




Posted at 2017/10/07 20:56:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2017年09月11日 イイね!

一杯の~珈琲から~(^^♪

ここのところ、休みの朝は、



一杯の珈琲から
歌詞の中に、僕が登場するのは、ここだけの話 (笑)
伯爵で、今月の一杯から頂きます。
ここの所の定番、モーニング抜きで (笑)

何故かって?

それは、



メーカーズピアで、ご飯を食べるから




こんなモダンな、市営駐車場なんですが
相変わらず・・・




ロブスターから始まり




海鮮丼、ご飯抜き (笑)




ガンガン焼きで、牡蠣を


食後の、スイーツは



これだけ食べたら、飲み物だけで




ホッ!と一息

正直、食事でここに来ることは無いだろうと思う独り言


家に帰ってから、発掘作業の続き
約20年ぶりに、前職の工具が発見されたので 、



検電器はメンテの為、電池交換したら動いた (驚)

通常の整備用の工具は、
仕事の時使っていた物は、極力使っていなかったので
当時の物が出てくると、嬉しかったり懐かしかったり・・・


そんな、メンテ用の豆電池をダイソーに買いに行ったので、
夕ご飯は・・・お隣の店舗で



どうしても、こうなっちゃいますね (笑)
ジンジャエールをお酒気分に見立てて、美味しく頂きました。

お昼より、満足したかも (笑)  

そんな、一日~



Posted at 2017/09/11 21:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2017年07月08日 イイね!

洗車出来る喜び

5連勤な仕事が終わり・・・

そんな中、マイクラ君は無事2年の合格通知を発行
ただ、10年も経っていない車なのに、とある純正部品は、廃盤
こんな時に、輸入車と思う
一般のマーチには無い装備だから仕方がないか・・・

朝は、



機械ですが、洗車




スッキリですね~

そんな一日~な訳なく・・・


お参りをネタに、



関西方面に顔だし


写真で一気に紹介、言葉少なで、申し訳ありません。











歌会が行われていました。(by 鞍馬寺)




満足です。


裏山は?



与謝野晶子と夫の歌碑




義経にまつわるエトセトラ






自然の力強さを感じます。(by 鞍馬山)








取り急ぎな写真なので、構図も悪くすみません。(by 貴船神社)








かわどこで、一休み?仕事?

夕涼みには、良いですね~


そんな、何かとせわしかった、一日~


Posted at 2017/07/08 23:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ??? | 日記

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation