• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

白馬伝説

今日の休みは、5連勤前の調整

朝は、しっかりと休み睡眠時間10時間越え

朝風呂で、身体の変化に・・・体の色が肌色に戻りつつある
懐中時計に時間を吹き込み、何処に行こうか・・・


仕事が連勤中も、





仕事場の隣でマッタリ・・・してましたが、お昼は魚が食べたくなり



干物をガッツリ・・・その後、ダンピング症状が出た為、緊急休息
ちょっと、調子に乗って食べすぎました。


本日の移動は、白馬ではなく・・・白馬のTシャツだったので(笑)




白馬伝説の、多度大社へ

神馬の白馬に人参を上げて、運気の向上に努めました。

ここから先は、ピビリと空気が変わります。



ゆっくりと参らせて頂きました。




御手洗いも済ませ、御朱印を


心も、清められたかな?



ここに来たら、アイス饅頭


雨も降りそうだったので、、アリーナに緊急帰還(笑)

ここも、ゆっくりとS401の打ち合わせ
僕の心を読み取ってくれる、メカニックがいるので、
のんびりと談話します。

足廻りの見直し、クラッチの見直し、車内電装系、全OIL交換、
車の書類関係、タイヤ交換などなど・・・

これらは、車検整備後に行う事ですが、何か?(笑)

残るは、ペイントのみ・・・今回のレストアは、この辺にしといてやる(笑)


早めに、帰宅して、昼に起きたダンピングの感じをまとめて、今があります。

普段乗らない、車もたまには良いな~な、一日


皆様には、過去のブログ等、数多く見て頂きありがとうございます。
まだまだ、楽しんでいきますので、これからも、よろしくお願いいたします。

Posted at 2016/07/08 18:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2016年06月11日 イイね!

思いに更ける。

今日の休みは、長野に遠征の予定でしたが、
仕事のシフトもまたまた、変わる事になり、
体力調整に、当てないといけないと思い、近場に変更いたしました。


そんな朝は、桑名へ











相方の希望で、六華苑へ


早くに着いてしまったので、



サクランボを食して、待ちます。


9時をまわり、中へ



中へ~中へ




壮観です!




何度来ても、寛いじゃいます(笑)












館内は、こんな感じ




実家と思って、寛いじゃいます(笑)




お抹茶を頂きます。


本日の、個人的ベストショットかな?





プロの構図を真似てみました。


お庭は、





圧巻ですね。


以前より、表周りも整備され公園が出来てました。






今回の、目的はもう一つ

諸戸家の庭園が、期間限定の特別公開



鉄の扉を開きます。








こちらは、またまた、別格です。








赤レンガ好きには、たまりません。


お庭巡りの続きです。











ありがとうございました。


お昼は、四日市へ



ひもの工場直系のお店です。




ひものを選んで、定食にしてもらいます。+350円也




きんめの、ひもの定食




銀だらのカマの定食

美味しすぎて、今後が困ります(笑)




ぼけ~っと・・・天まで続くかな~?


間食は、



新味覚(餃子以外の食べ物の注文はできません)




牛乳のメニューは3種類の中から(笑)

リベンジ成功!!


道の駅 菰野にて



こものの、まこも(茎、葉)のジェラート(地場の物は良いね~)


ここまで来たら、





ですね。




温泉に浸かり、しっかりリラックス




心も、身体もすっかり、リフレッシュ!


デザートは、











今日は、店内限定ルマンクラッシックと、トライアンフを頂きました。


帰りは、長良川水景の快走路



木曽川水景の快走路を


そして、いつもの馬飼へ



今日も、一日お疲れ様でした!


ps



いつも、こんな感じで、更けってます(笑)








Posted at 2016/06/11 21:39:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2016年06月01日 イイね!

あじさい寺

今日の休みは、歩きの流れ



歩いて行ってきました。






あじさい寺です。


お寺なので、しっかりお参りいたします。
(御朱印・・・忘れた~)

参った後は、







お茶を頂きました。


園内を、ぶらり















ほっと一息

また、満開の頃、お邪魔しますね!


そんな、お昼は歩いて



ハスなんて・・・車に乗ってると、気付かないものですね。






野菜たっぷりの、タンメン!


地元、散策な一日~

Posted at 2016/06/01 17:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2016年05月18日 イイね!

スズキ君とマツダ君

今日、明日は連休です。

我が家の、スズキ君



いまだに、スタッドレス2年目の状態
でも、元気は良いです!

せっかくの休み、
マツダ君?・・・







で、お出かけ~
そう、マツダ君です。


つい先日、おじゃました、









マリンパークへ・・・平日は、ゲートが開いてる


そこからは、海岸を下って









中々、楽しい道でした。




ちょっと、休憩
塩アイスとびわを買い込んで、直ぐ食する(笑)





ぼけーっと、


程よい時間になったので、お食事会場へ



本日お邪魔するのは、野間の「納屋」さんへ
予約もしていたので、すんなりと、







オーシャンビューの中、釜飯が炊けるのをゆっくりと待ちます。






バーニャカウダ・・・海の幸で、幸せ~




デザート・・・豆腐です。身体に、ウマウマ~


食後は、



???
マツダ君と、スズキ君






こちらは、同じメーカーですね(笑)


師崎~



悲しい事に、定休日
ジャコソフト、食べたかった~
みん友さんのブログを見て、食べたくなったのは、ここだけの話

後は、定番





と、・・・




本日の、オマケ(笑)
車に、似合ってますかね~
写真は、相方が僕の気の抜いた所を撮っているので、
あくまでもポーズは決めてません。なので、顔も変顔な部分が多いです(笑)



そんな、一日~


家に帰って、いろいろおしゃべりした後、
あかタン号・・・



塗装割れ発~見・・・どうしよう
この夏は、このままで乗り切ろう~







Posted at 2016/05/18 19:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2016年04月18日 イイね!

気分転換

どんよりした、身体の気分転換で始めた
本日のバイク弄り・・・開始後、1時間で小雨
車の場合、ガレージに移して弄るが、
バイクの場合・・・路天で、ダラダラ

気分転換の気分転換へ(笑)




犬山へ




お昼は、浦島で・・・前から気になってたお店






予約をしてなかったので、のんびり待


メニューはランチメニュー1品なので、
席に着いたら・・・



玉手箱?(浦島だけに!)








ここまでが、セットメニュー・・・桜風味満載、食べきれませんでした。
(こだわりの、ご飯と、お吸い物もついてますよ)




頭を上げれば、こんな感じ


食後は運動・・・街を探索



城下町を歩きます。


火災の後、気になった所を覗いてみます。







テラスがあって、雰囲気もいい感じ~




今後は、頑張ってね!




食べ歩きも、醍醐味ですね!
(今回は、玄米+しょうゆ味で)




いつもの、折り返し地点、雰囲気だけ楽しみます。


帰りのcafeは、

小牧のキングスロードデポ㏌喫茶くみへ





旧ミニに、嫉妬しないでね、あかタン号




ポールスミスのリア(このカラーは日本に、2台だとか?)




店内の雰囲気




英国カウンターバーが好きです。




いつもの席で、いつものお茶(7番が大事です)




忘れて無いからね、あかタン号


満足な気分転換な一日~
(帰ってから、ゴリラを弄りだしたのは、言うまでもありません(笑)






Posted at 2016/04/18 17:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation