• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

よわね

昨年は、まだ抗がん剤を飲んでいたこの時期
花粉症も、風邪もひかなかった。

今年は、花粉症が出て来た。
ここ2日程、さらに調子が上がらなかった。
熱も微熱だが続いてる。

昨日、就寝の際、出来るだけ暖かくした。
今日の朝は、良く寝れたのか思いのほか楽になった。

今年初めての、掛かり付けの医院へ

診断は、インフルエンザでも無く、「風邪」
普通の薬が、貰いたかった
帰ってすぐに飲んで、寝た。

昼過ぎまで、ぐっすり寝れた。
なにか、安心できたと言うか、安心した。

これが普通の生活、元気ばかりじゃない
ただ、あの大きな病気を経験したから、逆にこの普通がうれしい


遅くに起きたので、お昼は実家へ
弱い時は、潔く甘える

近場の、伊木山ガーデンの食事処がリニューアルしたらしく、
ならば、行きましょうって事で




伊木山ガーデン 伊木清兵衛

以前の、かき小屋メニューも食べれます。




しっかり、食べました。
ここの自然薯は、あっさり・・・これって、ある意味微妙

ガーデン内で、がじゅまるの木が気になりましたが・・・
犬山のcafeがじゅまる・・・閉店してたんだ


思いを直し、帰路へ

途中、スタバで



季節物をセレクトして




気になるドーナッツも確認 (笑)


文房具屋さんで、さらなる自分仕様を模索



まだ、しっくりする「PEN」に出会っていません。
LAMYの限定品をみつけたいな~



そんな、「よわね」を感じ、淋しさも感じ、
その中で、自分自身にもがく事も感じた一日~


㎰  微熱があった身体が・・・
   夕方に最低記録を樹立・・・33.9℃って、どういう事?






Posted at 2017/03/15 21:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2016年12月13日 イイね!

我、先を急がず

抗がん剤明けの、6ヶ月検診
今日は、検査だけで結果は、2週間後の年末です。

少し絶食の後だったので、院内のcafeでモーニング

急に、親の顔が見たくなりTEL
少しばかり出かけるらしく、こちらもタイミングを合わせるべく

ぶらりと、



この後、夢



道の駅でネタを仕入れながら、
みん友さんのcafeで、お昼を





先日の、お礼を兼ね、美味しく頂いて来ました。
ウニクリーム、うまうま‼




この町に、遊びに来出して早何年?
はじめて、上ってみました。




今年初めて、まじまじと見た、モミジかも


実家に向かう途中の、道の駅にも、





立ち寄って、


さらに道中、



牡蠣が食べたくなり、道草

中々、実家にたどり着きません(笑)


実家では、



道中買った、名産を食べさせてもらい
あとは、昼寝(笑)


あらためて、ゆっくり「我、先を急がず」な一日~

Posted at 2016/12/13 19:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2016年07月14日 イイね!

三輪そうめん

5日ぶりの休み

三ヶ根も考えていたけど、気になる神社にお参りに変更

で、いきなり



亀山です。


向かった先は、



三輪明神 大神神社へ




見上げてみる・・・


たいへん由緒ある神社でした。


目的は、この道





その先の、神社に参りたかった。




こちらも、お参り


この土地なら、素麺ですね。



こちらのお店で、



美味しかった~


軽く天理経由で流して、

針テラスに







cafeで、ビターチョコ


その後は、月の瀬方面へ







新緑をしっかり堪能




温泉で、マッタリ(●´ω`●)


帰りは、亀山から306号を流して、



いなべの、こんま亭で一休み




美味しい珈琲とロールケーキを頂き、気分爽快


早めの帰宅で、あとは家でのんびり

そんな、ゆったり、マッタリな一日~

Posted at 2016/07/14 19:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2016年07月05日 イイね!

晴れ晴れ

今日の天気は、良かったですね~


気持ち良い青空の中、病院に行ってきました。

最初に言っちゃいますが、主治医からは最良な報告を受けました。



この景色も、待合室から見る事も、少なくなります。






展望へ上がって、1年前を思い出しました。
ここで、孫を抱いたんですよ!

主治医からの検査結果は、何も問題ない
リンパにのった、癌も、再発性が極めて低く
今後の、要経過観察で、3ヶ月スパンの病院通い

晴て、抗がん剤の服用も、無しに
抗がん剤の1年服用は、術後からの計算だそうです。

今回は、主治医の先生と凄く近寄れたと思います。
この1年の中、凄く信用を置いた元主治医が、大学に戻る事に直面し
その際に、身体の体調も崩れた事もあり、
現主治医との、距離を感じていましたが、
今日の説明で、ビックリ!
血液に至っては、この病院に訪れた時からをしっかりと検証し、
オペの際の、細かな事もすべて把握
術後の、経過状況もすべて再確認
その中からの、本日の報告

とても、感慨深い内容で、今回の胃カメラの説明、CTの解析
本当に、信頼できる主治医だと確信できました。感謝

驚く事に、術前の説明と違った部分もありましたが、
それも今なら、さらりと受け取れました。

だって、カメラ画像を見ながら??

「僕には、胃が無い!」

ビックリしました。

無い訳ではないのですが、機能的には果たして無いと
画像を見ながら、この先は行き止まり??
それで、この食欲等、驚く事ばかりです。

今後は、3ヶ月おきに血液検査
6ヶ月おきに、CT
1年おきに、胃カメラ
の、サイクルで3年

その後は、6ヶ月おきに定期訪問程度で、
5年で、今回の病気は「完治」のお言葉が・・・

頂けるように、歩んでいきたいと思います。

大事をとって、がん支援センターにも顔を出して、報告
ここの方々にも、良くしてもらったので、感謝

これだけの内容が、今日の支払い「220円」に感謝


そんな病院の後は、いつもの散財ネタとは、なりませんでしたが(笑)
いつものモールへ



大人cafeの




バーガーキングで、「モンスターベイビー」を


ここのモールで、閉店でひいきにしていた店員さんが、他の店でお逢い出来、
元のお店が、この秋にも復活の話・・・良い話だ!




大好きなスイカジュースも堪能し、次なる目的地へ




ZEROスポーツさんです。
倒産後、はじめてだったな~

色々と、募る話をしました。
スバル道ですからね(笑)

あと、近場のアルファのお店で駄弁り(笑) 帰路へ






木曽川を眺め、本日の回想録で、まったり(●´ω`●)


今日は、昨日みたいな夕立も無く、心が温まった(熱中症になりかけたとも言う)一日~感謝
Posted at 2016/07/05 19:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2016年06月20日 イイね!

ストロベリームーン

今夜は、ストロベリームーンな日

実際は、



雲に覆われて、ぼんやり


明日の休みは、約1年ぶりの胃カメラ

術後経過から、約1年

しっかり見てもらってきます。

これから、約3週間は病院通い

各種検査にて、しっかりと診てもらいます。


今は、何も症状が感じられないので、このままの流れが良いな~

ちょうど今、名大の先生の癌治療のTVがリアル・・・


そんな、絶食前は、夜モス+



大好きな、スイカジュースとバナナソフト


これで、12時間の絶食は、耐えられるな(笑)
Posted at 2016/06/20 22:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation