• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

舞子サンからの~あったかいんだから~

今日は、舞子サンデー

写真が多めなブログの為、割愛気味に(笑)


まずは気になった車達











洒落が効いてますな~


9時には会場を後にし



野間方面へ







ぼけーっと、海を眺め


豊浜で





早目の食事




このエリアなら、ジャコソフトは必ず押さえます。






チッタ・ナポリで、心を落ち着かせ






半田へジャンプ(笑)
県の調査に協力も!東の赤レンガに行けなかったので、気分だけでも◎








大須へジャンプ
どこかで聞いた三味線の音も楽しみ



築70年の趣き(文化財指定)




その↓では、しっかり季節のスイーツ
ぶりこ、久しぶりだったな~



市内を軽く流し







やっぱり、話題になった?、藤吉庵へ!


今週は、薬の無い1週間
体重も、58kgに落ちてしまったので、
この機会に、なんとか1kgUPを目指しての、本日の食事
運動不足も、5速車で楽しんで解消なのかな?


紅葉も大事だけど、海も良いね~な、一日
何処かでは、スーパーカーも集まったみたいだけど・・・










Posted at 2015/11/15 22:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2015年11月12日 イイね!

新旧入れ替え

今日は、朝からちょっと身体を癒しに



朝風呂です!
家で風呂を沸かすのに15分、現地までは7、8分なので行って来ました。


お昼は、昨晩話題になった(どこで?)

味噌煮込みを



この地方なら、一宮の藤吉庵ですが、あえて定番店に


そんな後は、ぶらり

そんな中、携帯が気になり、数店はしご

最終的には、



機種変+タブレット・・・
完全に、overスペックです。

なんとか、ミンカラは繋げてみたものので、今があります。

デザインだけで選んでしまったので、データーの入れ替えだけで、大パニック。

クラウド、デザリング、シェア・・・ついてけません。

結果的には、アプリって凄い事が出来るんだな~って感じ

またまた、頭を悩ます物が増えてしまいました。


そんな、バタついている間に、新しい店も見つけて、散財


結果的には、かなりの気分転換な、一日

あかタン号も、本気で仕上げて行こう!






Posted at 2015/11/12 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2015年11月09日 イイね!

確認や挑戦、そしてご褒美

今日は、3年や5年で満期の更新に行って来ました。

所轄では無く、毎回のごとく平針です。



ここは、改めて心が引き締まります。(過去の行いの反省場所)

現地に向かうには、朝から名古屋渋滞の洗礼を受けます。
今日も、1時間以上とここだけで疲れちゃいます。


そんな後は、すぐさま地元に戻り、先日から挑戦している
ハンバークの攻略です。


実は、少し前に







弥富?十四山の、ヒッコリーを食したので、(ここは◎)


今回も、市内に本店がある支店狙いで、





ハローキッドへ
夕食で調子の崩れる事が多かったので、お昼に寄ってみました。

結果は、両店ともOK!満足でした。


そんな自分にご褒美1つ目



あかタン号を預けて来ました。


乗出しの際は、自分で仕上げましたが、
今回は、プロの手(部分塗装が多いので)




プロのモデラーでも有り、旧車や過去車の色合わせは、
お願いしている人なので、信用しきちゃっています(笑)

飛行機のラジコンと、共有な工房

仕上がりが楽しみだな~



ご褒美2つ目は、
ここの所、嵌っている、スエットスーツ
1ヵ月に1着ずつ買っている
と言っても、ある店の物しか選んでいませんが新着が届くと手に入れてます。

実は、元々の服が大きすぎて着れない為でもあるんですけどね。
この店では、試着をしません。サイズがSなので、バックストックでOK!なんです。

若作りかな~(笑) 47歳孫一人



好きな事して、まったり~

そんな、1日




Posted at 2015/11/09 19:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2015年11月05日 イイね!

比叡山

行って来ました。

今回は、散財

数珠を新調、ご朱印集め、などなど


今回のルートは、



鈴スカからのアプローチ




良い感じで紅葉


ドライブウェイは、





琵琶湖を見下ろします(笑)




紅葉も綺麗でした~


お昼は、



湯葉入りうどんで、京気分。




膝の痛みもなく、良い空気でした。
ご朱印、10ヵ所も良かった。


下山後は、夕陽の堪能ポイントへ







琵琶湖湖畔で、マッタリ




小さな来客






日が沈むまで、ユッタリ


あとは、彦根で用事を済ませの帰宅


病気になったから、お詣りの有難さが解るような気がします。
時間をかけて、ゆっくり全部回れたのも、良かったです。



あかタン号は、今回も好調
ブレーキも、当りが付いて良い感じ

残るは、リア廻りの再塗装を進めよう!








Posted at 2015/11/05 20:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2015年11月01日 イイね!

カフェからの~café

今日は、APCars&Coffee

会場で気になった車





シュトロゼックMEGA


後は、

ライトフェチな2枚



マーシャル




マーシャル+シビエ


APさんの開店を待って、店内を散策
意外と、これが目的だったりして

相方さんは、ランチャイプシロンが気に入ってたみたいです。


程よい時間になったので、トヨタスタジアムへ







目的は、食事なのですぐさま4階へ



から始まり・・・




メインへ




さらに、デザート


満足したので、下を覗いて観ると



ウォーリーを探せらしき、イベントが(笑)


知り合いの、ミニカー屋さんや、梯子組と会話などなど楽しませて頂きました。


会場内で、気になった車は・・・



えっ!これ一枚 そっちなの?的な(笑)


その後は、足助方面へ





香嵐渓です。

紅葉には少しばかり早かったですが、お祭り初日ですからね!




ちょっと、小腹に入れた後は




楽しませて頂きました。
チップは弾んでおきましたよ!


帰り道は、新城ラリー並みに、街道を楽しんで(笑)





マスターの元に
ここで、ゆっくりさせてもらいました。





あかタン号、今日一日ありがとね!
あまりにも綺麗だったので、記念写真です(笑)



本日お会いした皆様方、本当にありがとうございました。
皆様、気軽に話していただき、楽しませて頂きました。

今後も、体調と見合わせながらの、参加となりますが、よろしくお願い致します。






Posted at 2015/11/01 20:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
8 91011 121314
1516 17181920 21
22232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
みん友様が、僕の誕生日の日に挙げたブログで、 このクルマが紹介されました。 内容も、同じ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation