• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

会えるという事の大事さ

今日は、イベントデーの、新舞子サンデー

今回から、第一駐車場との事で、朝から余裕があります。
しかし、30分読み違え(笑)


8時半を目標に、向かいます(笑)




太陽を突き抜いた、飛行機雲


会場到着
この時間でも、かなり余裕が感じられます。



心地良い、空気です。


会場で、気になった車達




ヨシムラマフラー




造形美




スペシャルなロゴ(めっちゃ綺麗なBigマスタングでした)




スズキな車でしたが、OEM?してるのかな?




〆は、王道です。




お会い出来ました。撮影お疲れ様でした。
お互い大きな病気を乗り越え、元気な顔を見れる事が、どれだけ大事か・・・

お会い出来た皆様、ありがとうございました。


そんな会場を後にして、ランチに向かいます。



大勢でカルガモ


着いた先は、



野菜の美味しいお店




新鮮ですね~

他のイタリアンも美味しかったです。

あれ?誕生日会だったような・・・
「おめでとうございます」って、今言いますか~
実は、会場で逆にプレゼントを頂きました。ありがとうございました。

記念撮影後、表に出たら・・・
駐車場が何やら半パニック状態・・・

挨拶もままならぬ、お店を後にしてしまいました。

お疲れ様でした


ちょっと、小腹に余裕があったので、



知多を駆け抜け、豊丘へ






こちらも、大満足でした。


デザートを食べた後は、





常滑イオンを横目に、セントレアへ




ここでゆっくり


ころあいも良くなった所で、



夕食は、鈴波
ここの焼き物は、どれだけでもお酒がいけますよ~


今日は、出会いが大事に思った日

本日お会い出来た皆様、ありがとうございました。
こんなにうれしい事は、ありません。


さて、来週末の予定は、パールロード方面に再度、浦村牡蠣を食べに行こうと思います。
三重は、海の幸が豊富だから、何処に行こうか迷ちゃいますね。


その前に、定期な病院も・・・ありますが・・・薬が辛いな~









Posted at 2016/01/17 22:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月13日 イイね!

動いてみた結果(笑)

今日も不規則な休日


朝食は、ティーポなcafé



オレンジペコで、まったり


向かった先は、



犬山の町を流し




犬山成田山へ




犬山城を眺めてみる


ここは、



四国巡りも、出来るんです。




ありがとうございました。


お昼は、松野屋



大好きな、菜めし田楽
ゆっくり味わい、頂きました。


先日に引き続き、木曽川沿いを流し

おちょぼ稲荷に、




目的を果たした後は、第二の目的




立ち食いも出来ますが、金の部屋に籠ると、気が引き締まります。





当然のごとく、頂きます。

ここの、油物は大丈夫だったな~





少し、参道探索


蓬大判焼きを発見



ここは、草餅も美味しい所ですが、あんこの多さに負けました。


な、一日

ここのところ、仏所巡りばかりでしたが、、
週末の、舞子サンデーからは、車巡り復活です(笑)

今回から、みん友のaonekoTさんも来て頂けます。
元気に走り回る姿が、見れるのかな?楽しみです。

駐車場も、第一駐車場となり、今まで以上に止めやすくなり、
あまり時間を気にしないで、参加できるので、楽しみやすくなります。

珍しく、舞子さんの紹介をしましたが、みん友の皆さんは知っている情報でした(笑)


舞子さん後は、・・・


ランチです。
みん友さんが、企画してくれたので、参加します。アフター舞子さんも楽しみです。


24日は、淡路を考えていましたが、諸事情により不参加です。
替わりに、本土内で何かイベント無いかな~
時間だけは空いたので・・・














Posted at 2016/01/13 23:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年01月11日 イイね!

ぎゃてい ぎゃてい はらぎゃてい はらそうぎゃてい

日が変わってしまったので、昨日な話

ちょっと、ゆっくりとしている時間に仏教に触れる時間がありまして、
その昔、幼い頃からある流れにのって居たんだなって、実感


そんな、動かないテストと決めた日でしたが・・・(笑)

ゆっくりと休んだ夕方、それも日が沈む頃




いつもの河川敷で、ぼ~っと


その後、川を下り、禁断の場所へ


その昔、









こんな車に、乗ってた頃、ショップの店員と言うより、仲間みたいな子が居たんだけど、
ある日突然の悲報で、この子との計画は、終わってしまいました。

そんな彼を思い出になる場所

あれから、かなりの安全対策もされて、スムーズには走りにくくなってました。


ちょっと、思い出に浸った後は、清州へ



軽く、その昔を思い出したら、出発です。

バックミュージックは、お気に入りのアコギ


今日は、今までに無い、思い出に浸ってしまいました。
動かないと、過去の扉を開けちゃうので、
これからは、もう少し動こう(笑)

そんな、一日


Posted at 2016/01/12 02:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2016年01月07日 イイね!

白と赤

1月7日は、七草粥・・・しっかりと食べました。



正月気分も、終わりですね。


今年は、



門松も飾ってみました(笑)


そんな、連休最終日は



421号を使い、彦根へ みん友さんの(7)さんも、彦根にいたみたいですが(笑)
途中に見かけた、虹  琵琶湖に出た瞬間も、虹にを見れたな~

永源寺あたりの、工事で、あかタン号は泥汚れで真っ白に・・・(泣)


でも、せっかくの421号・・・しっかり楽しみました。
野生の猿も2匹ほど、見ました。(驚)


向かった先は、ジュブリルタン





やっぱり、白い服装を纏うと、白い所に行きたくなりますね。

頂いたのは、



この、丸い物体のパンは?




クラブハリエのバームクーヘンが入ってました。


遅めの間食が済んだ所で、





この頃から、天気は怪しい方向へ


今回の第二の目的もあるので、少し散策をして小腹を空かせようと、













彦根城を散歩してきました。














綺麗な、お庭も




四季桜(二度桜)も咲いてました。


今回の最大の目的、近江牛を頂きに、



放送後も来ましたが、あの味が忘れられず




のりたけさんが書いた、ペレ(笑)




赤鬼うどんです。
熱い出汁をこの後、たっぷりとかけて、近江牛をじゃぶしゃぶ状態に・・・最高です!!


満足になった所で、小町を散策


たねやさんもしっかり、堪能







ぜんざいと、季節のお餅
・・・結果、食べログになちゃいました(笑)

本日の温泉は、・・・タイムアウトで・・・次回に持ち越し(泣)



今回は、さえない写真が多くなりすみません。

最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございました。









Posted at 2016/01/08 02:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年01月05日 イイね!

美動

今日のスタートは、ゆっくり

前日の夜は、回る寿司屋で一服したのと、



爆音の6気筒サウンドに酔いしれたので、のんびりです。


今年のあかタン号のスタート。




いつもに無く、行きたい所へ真っ直ぐ

検索は、「モネの池」









写真で、サラリと


全体的には、



こんな所


綺麗でしたよ~



そんな、後は丁度お昼だったので、







鮎は季節外なので、あまごと手打ち蕎麦を頂きました。

隣の、板取温泉には入らず・・・(笑)




ちょっと見あげた後は
(バンパー下の傷は、見なかった事にしよ・・・タッチUP しよ)


湯元の神明温泉へ



お肌すべすべです。
良いお湯でした~



良い時間になったので、大人カフェのあるモールへ



小腹にも、健康的に


本日の散財ネタ

舞子サン等で、ご一緒させて頂いてる、紳士なお方達が、
よく白パンツスタイルで居るので、マネをして白パンをいつもの店で

後は、
お気に入りの時計のバンド交換
ここの所、気に入った物を、大事に使う様になりました(笑)

なので、新しい靴も・・・今までと同じ物を買い直しました。
昔と違って、同じ物?って感でしょうが、気に入った物は
自分のスタイルになって来たのかな?



そんな、満足感に溢れた連休初日でした。

明日は、自分の実家、30分の旅です(笑)






Posted at 2016/01/05 19:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休み | 日記

プロフィール

「アプトいちしろキャンプ場を押さえたのに、スカんクーの足回り負傷で、お預けに…定年劣化でなレベルでは無く、クレーム案件ぐらいのネタだけど、遠征中では無かったし、これくらい、負荷のかかっている、バランスも見れたので、良しとしよう(泣)」
何シテル?   09/12 21:05
令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 56 789
10 1112 13141516
1718 192021 2223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation