• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yurariのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

一日遅れの、ブログ

今回のブログは、昨日の話



珈琲でも飲んで、ゆっくり書き出します


その前に、



息子が、被害事故にあいました
お歳を召された方が、相手らしく話が・・・
第三者さんに入って頂き、事なき得て、話は先に進みだしたみたい


さて、話を戻して、土曜日は



ミニバスに軟禁され、団体行動をしてきました。

大雨警報、通行止めなど向かう地域は、厳しそう

しかし、10時前に出発して、大雨による通行止めも解除になり
ひるがのに到着の頃は、雨も小雨


今回は、



こちらで、お世話になりました。
Orkひるがので、持ち込みBBQと
僕は、簡易な装備で、自己世界



釣り堀で釣り上げた、お魚を


道中、前乗りのロードスターを何台か見かけました
翌日の日曜日は、「中部ミーティング」ですから。


さてさて、大きく天候に左右される事無く、無事終了して
16時くらいには戻って来て、名古屋の町へ相方と



こんな大きな車、知らなかった~
アメ車のバンより、大きく感じました


前から気になるお店があったので、



出向いたんですが、すでにそこは閉店してました・・・


なので、英国風お茶屋さんへ



ハッピーアワーが、20時までとは、驚き






いつもと変わらぬメニューで楽しみました
相方は、外国人なお客様に声を掛けられ、いつもに無い雰囲気を楽しんで居たみたい


普段は、朝に寄るスタバですが



今週末も、立ち寄ると思います (笑)




程好い時間まで、遊んだので、今宵はここまで


すこし、気分転換が出来たかな?
Posted at 2018/09/10 00:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2018年09月05日 イイね!

今日が休みで良かったと

昨日の台風、列島各地に爪痕を残していきましたね。

この大きさの台風直撃は、TVの情報だと、25年ぶりとの事

今回も、関西方面は、被害が大きかった思いますが、
この、東海地区にも、暴風被害が随所に見られます

台風が一番近づいた頃は、会社内
強風を身で感じる事はありませんでしたが、
建物内でも、恐怖を感じるほど

台風が落ち着いた頃、家に帰ると・・・



屋根瓦が、2枚ほど・・・

この近隣で外観の被害は、うちだけなのかな~


あさ、業者に電話してみると、数件の問い合わせがあったとの事
お昼から、被害状況を確認の為、本日中に見回りますと回答を頂いたので

今日も、のんびりとTVを見ながら、週末の遊びの準備 (笑)

昨晩は、ケーブルTVも見れない状態、一宮インター周辺は停電
などなど、ありましたが、今は回復して、退屈しません


あさから、報道のヘリは飛び回っていますね~
少しばかり、町に出れば、
野立て看板が、剥がれていたり
JAFに牽引される、乗用車が多数
窓ガラスが割れているクルマも、見受けられます。

えっ!どこに行ったかって?



スタバで、本日の珈琲を仕入れ






相変わらずの、洗車


TVを見ていて、食べたくなった、梨を買って・・・梨だけですから





普段は、あまり見せない、生活感 (笑)



この度は、各所被害にあわれた方々が、多くみえると思いますが
すべての皆様方が、いち早い復旧と、今後の健勝をお祈り申し上げます m(__)m
Posted at 2018/09/05 14:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日の朝 | 日記
2018年09月02日 イイね!

どうして、奇麗なの?

今日の、APで聞いた一コマ

子 「どうして、奇麗なの?」
子 「ピカピカにしてきたの?」

父 「大事にしているからだよ!」

たわいもない、親子の会話


自分の息子が子供の頃は?

息子  「このクルマ、速いの?」

yurari 「・・・走ればわかるよ」

だったよな~ (笑)


土曜日の仕事後





洗車後、雨に降られる (泣)


7時過ぎに、のんびりスタート



会場には、7時半を廻った頃


最初に驚いたのは、





自分の乗って居たのと同型RSKであるが・・・
ナンバーを見て、あの方がひそかに復活か?
と、誘い水を、投げかけてみる
本当に、最初は驚いたんだからね!


こちらは、レガ仲間



少々のコストで、見事路上復活
その、移動道中のお話が、なんとも、ストーリー
良いお話でしたね~


ここからは、常連様



お声かけ、ありがとうございました。




写真では、あまりわかりませんが、
ティグアンに移り込む、カラーに見とれてしまいました


会場内で、気になったクルマ達は



バンパー下の塗装に興味を持った相方 (笑)




年式違えど、共有なのか?


デザイナーズカー





持っているだけで、幸せそう




旧ハルトゲJAPANな、トミ改M20




それぞれの時間の生い立ちを考える並び




みんカラ内で、見た事のあるクルマですね~


もちろん、



珈琲は、ここでは必須ですね!


皆様のお車を見させて頂き、少しばかり汗ばんだので、





黒いクルマに導かれ (笑)


こちらの2台の作品は、



学生さん達が、発泡スチロールから、起こした1/1モデル


そうそう、みん友様から、10月の話を頂き



一度は、立ち寄ろうとした、パンフを頂きました (笑)
確か、以前のレガツーで、目に付いた施設だったんだよな~
10月は体調を壊している場合では、ありませんからね。


本日の、珍し所





言わずと知れた、ご祖先様と




逆車の、アウトバック


最後の〆は、



いつも、身体への気遣い、「ありがとうございます」


本日の会場内で、駐車場所について、スタッフに声を荒げていた方が見えました。
とても寂しい事です。
駐車スペースを確保できないために、屋上の駐車場をお店のOPEN前に
開けて頂いているのに、スタッフだって、細かな管理は営業では無い為、
無理な事は、干渉できないはず。
この様な、店の援護を無駄にするような発言は、今後おきないと良いですね。
せっかくの、良い集まりが、無くならないように・・・〆


9時半頃、会場を後にして、



日進のcafeへ






期間限定を頂き、本日は、帰りました。


珍しいでしょ (笑)



実は、病気後、中々呑めなかった、ビール
時と場所を考えて、呑めたらいいなと
晩酌などは、度を過ぎてしまうといけないので、
仕事のある日は一切、呑まないようにしております

休みの日だけの、



贅沢という事で、背の順で揃えてみました

どうしても、お酒で壊した身体
3年も経つと、何処かに、甘えが出てしまうもの

今の自分と向き合いながら、相方、仲間が監視の元のみ、
少し頂けたらなと

お風呂に浸かり、007を二本観てゆっくり休みました。
休む時は、しっかり休む事も、必要な身体


晩御飯は、あたたかい



うどんで、一日を締めくくり


最後まで、見て頂き、ありがとうございます。
クルマに関するブログで、お酒の事を書いた事をお許しください m(__)m





Posted at 2018/09/02 22:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2018年08月22日 イイね!

田舎に帰ろうと思うこと

今日の気分な曲は?
前回の、discoスタイルの進化系 (笑)




小学生の頃、夏になると、親の田舎で過ごしていた

そんなに遠くは無い

両親の実家は、双方200mとして離れていない、愛知の片田舎

いつの頃か、カントリーの開発が入り、
季節によっては、サクラも咲く事から、有名になってしまい

人の動きや、流れも変わってしまった、村

今日は、そんな村にお邪魔してきました。



前日の昨日は、出勤時間の変更に気が付かず
3時間ほど、時間調整



真面目にcafeで1時間粘るのは、難しい (笑)


時間を、間違えた事が悪い事だとは思っていない
普段無い時間の使い方が、意外と新鮮

コロん♪で移動中、昼間に警察の職質?
停止を求められるも、素直に停止

金髪で、コロん♪だと、目立つのか?
最終的には、シートベルトが服の色と同化していたと・・・

この件は、警察官に教育的指導という事で、事を済ませました



― ― ― → ― ― ― → ― ― ― → ― ― ―
さて、話を戻して、本日



先週はこの上を、流しましたが




先祖代々のお墓を参って・・・
若干、思わぬトラブルもありましたが、
思わぬ形で、いとこに会う事が出来ました。




いつもの、感じで、感を頼りに・・・
だって、お墓が川口に移っていたなんて・・・


その後は、







小渡の風鈴寺に


気持ち、町を散策





風鈴をイメージした、和菓子をよばれ



お昼は、



やっとるょ と、言われたので






天然アユを、頂きました
店主様に、色々と旭の町を紹介して頂き、ちょっとブラリ


串原に向きを変え、





オートキャンプ場?


大正村を横目に、
曾木のガーデンパークで、汗を流して



地元のマックで、ご当地バーガーで本日を〆る


今日も、東濃エリアの一部ピンポイントでを小走りで駆け抜けました。


今日は、思わぬ形で村を出ましたが、それもこの土地で起きている現象
本当に高齢化が進んでいて、唯一お逢いした従姉も、約30年ぶりくらい?
僕みたいな者が、一人でふらりと立ち寄ったので、さぞかし驚かれた思う

でも、子供の頃遊んでいた、この土地
色々と話しかけた、村の皆様方は、なんとなくだけど
僕の子供の頃の話をしてくれた


なにか、心にあたたかいものを感じた

遊びで通過するだけでなく、これからはもっと、立ち止まって行こうと思う














Posted at 2018/08/22 22:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お参り | 日記
2018年08月12日 イイね!

つかの間

サービス業の下支えである、仕事の為
連休、それも、夏休みなどの休暇は、シフト上取る事がありません。

ただこの時期、12日の日だけは、実家に顔を出す為、休みました。
とは言っても、田舎に帰ると言うほど大げさなものでは無く、片道30分


ここの所の猛暑も、12日は雨が降るという予想・・・
これも、気持ち的には恵みの雨?
ほぼ、1ヶ月以上まとまった雨は降っていなかったですからね。

雨が降ると解っていても、



仕事後の洗車




12日当日の洗車


息子1号との時間調整の為、少し朝だけは自由時間



小牧の喫茶店に




美味しい珈琲を、1杯 頂きました。


マスター様からは、



グッドウッドのお土産を、ありがたく頂きました。

また、8月中に個展も開かれるみたいなので、お邪魔しよう!


子供の頃?遊んだ、



入鹿池を眺め


お昼は、



単品のとんかつ、塩のみ


その後、実家で息子と合流

ちょっとした、ひと時を過ごし、この日は終了


気を使っているのか、気を使われているのか・・・

いつもとは違う、疲れが・・・


さて、これから、仕事に行ってきま~す!
Posted at 2018/08/14 11:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休み | 日記

プロフィール

令和7年7月をもって、活動停止期間に入りました。 過去ログは、できる限り残します。 たまに、整備記録は上げる予定 今まで、ありがとうございました。 c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

雨のモビリティーパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:39:03
辰水神社ジャンボ干支 龍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:09:04
ハンドルリモコンのハンズフリーオンフック対応(カロッツェリアAVIC-BZ500Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:14:02

愛車一覧

スズキ ハスラー スカんク―♪ (スズキ ハスラー)
ここ数年、弄りから離れていたので、復活 今回は低くありません(知能が上がったのか?(笑) ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキさん (スズキ アルトラパンショコラ)
足車になりました。 まいど、恒例の命名は、みん友様になります。 乗り出しは、 R2.2. ...
フィアット 500 (ハッチバック) コロん♪ (フィアット 500 (ハッチバック))
みん友さん命名の、「コロん♪」です。 35,900㎞からのスタートですが、 ここ2年の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
息子1号からの、出戻り(笑) 絶滅危惧種、延命対策の一環です。 ただ、クラッシャーな部 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation