• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月16日

エボマガ入手!

エボマガ入手! 日本にいる方々から見れば、「何を今更」という感じでしょうが、エボマガVol29(10月26日発売)を入手しました。

お友達のそれたさんのご好意で日本から郵送していただいたものです。この場を借りて御礼申し上げます。どうも有り難うございます。それたさんを含め、本当に皆さんのおかげで米国でのエボライフも成り立っていると思います。

さて、早速中身を見ました。子供達も寄って来て、「どれどれ?」「エボだらけー!」の連発です。

貴重な情報が一杯詰まってましたが、みんカラのお友達のこのお方関係の記事が一番インパクトがありました。米国では、さすがに女性のみのエボミというのは聴いたことがありません!さすが、生産国の日本ですよね!今度、こちらのエボ仲間にも宣伝したいと思います。
ブログ一覧 | Myエボ9 | 日記
Posted at 2006/11/17 12:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年11月17日 12:41
エボユーザにはやはりこの本ですよね!!
ちなみに、インパクトを受けられた記事の中に、ワタクシの今は無きエボが載っております・・・
お暇があったら探してみてください~(^^;)
コメントへの返答
2006年11月17日 12:48
うにうじさんのかつての愛車見つけました。奥様が(うにうじさんも?)参加されていたとは!ビックリしましたよ。
2006年11月21日 0:12
リンです♪
トラバありがとうございます!
とっても嬉しかったです♪
NYで宣伝してくださるとは…
レディエボもいよいよ海外進出かぁ…なんて。笑

これからもゆる~く楽しく続けていきたいと
思っています!
コメントへの返答
2006年11月21日 2:35
レディエボの集まりって素敵だと思います。

今後のオフミが楽しみですね。

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation