• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

次期ランエボ=プロトタイプXの概要

次期ランエボ=プロトタイプXの概要 デトロイトモーターショーも始まったので、同ショーで発表される次期ランエボのプロトタイプXの写真がどこかに載っていてもおかしくないと思い、いろいろwebを探していたら、ありました。ありました。

カービューのニュース(その1)(その2)に出てますね。そして、英語ですが、ココが詳しいです。エボオーナー、エボファンの方は必見でしょう。(追記です。ココにもあります。)

ざっと見たところ、以下の点に気がつきました(順不同)。
【外観】
●リアウィングが現行より小さい。
●フロントバンパーの開口部が大きく冷却効果が高そうー。
●フロントフェンダー後部に空気を逃がす穴あり。
●ブレーキは、ドリルドローター。ブレンボは前6ポッド、後4ポッドか?
●サスはビルシュタインを引き続き採用
●タイヤはダンロップ製でサイズは255/30-20。ホイールはBBSの20インチ。
●マフラーは二本出し

【内部】
●セミオートマの採用(MTも選べるようですが・・・)
●ステアリングでS-AWCを操作
●ステアリング裏にパドルシフト
●ブースト計をセンターパネル上に装備
●クルーズコントロール付き
●ロックフォード・フォスゲイトのオーディオ

デトロイトで実物を見るに当たってのいい予習になりました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/09 12:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

今度はケバブ
ベイサさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年1月9日 13:06
普通はデトロイトで見学できないわけですから是非とも堪能してきてください。
そして画像を雑誌より早く詳細なレポートとともにお願いします。
コメントへの返答
2007年1月9日 14:08
プレスデーとは違って、一般公開日はあまり車に近づけないような気がします・・・。
2007年1月9日 13:06
リアフェンダーの張出し具合が良い感じですね。
ふつうのランサーのは、その辺りがちょっとのっぺりし過ぎかなと思っていました。
コメントへの返答
2007年1月9日 14:10
普通の新型ランサーも写真にあるので、比較しやすいですね。
2007年1月9日 13:08
おぉぉ~
1年前のモーターショーのときに比べなかなか現実味を帯びた形になってきましたね^^
このままリリースされてもおかしくないのでは?!
でも、ブレーキローターやシートなんかは採算を考えるとやっぱりしょぼくなっちゃうのかなぁ~・・・
コメントへの返答
2007年1月9日 14:11
いったい、いくらで売られるのかが気になります。

ブレーキ周りやシート、そしてオーディオなんかも見ると、このままの仕様で出ると本当に高くなりそうですねー。
2007年1月9日 13:16
じっくり見てきてくださいね。
あとはマニアックな写真(サスアームとか)を
いっぱい撮ってきてくださいね~(^^;
コメントへの返答
2007年1月9日 14:12
出来る限りじっくり見てこようと思います。

下回りなんかも見れるといいのですが・・・。プレスデーと違って、規制が厳しそうですね・・・。
2007年1月9日 15:05
20インチホイールってスゴイですね(^^;
写真楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2007年1月10日 3:27
ホイールは市販のときは18乃至19になってそうな気がします。
2007年1月9日 19:08
恐ろしいタイヤとホイールが付いてますね?
ショーではじっくりと見てもらって、またいろいろ教えてください!
コメントへの返答
2007年1月10日 3:28
デトロイトでは、実物を見ることでしか気づかない点を見てこようと思ってます。
2007年1月9日 19:39
凄く高価になりそうですね、次期ランエボ。何とか車体を買えたとしても255/30-20のタイヤなんてこれまた高くて溝が無くなってもねばって使っていそうだなσ(^^;
コメントへの返答
2007年1月10日 3:28
次期ランエボはいったいいくらになるんでしょうか?ボクも気になってます。
2007年1月9日 20:02
なんとなくR34GT-Rに似てると思ってしまったのは私だけ?

イメージ画より大分おとなしくなりましたね。
コメントへの返答
2007年1月10日 3:29
ボクもR34に似ている!と実は思いました。S15にも似ていると思うので、日産車のテイストが感じられますねー。
2007年1月9日 22:29
あとの写真でドライビングしているのは中谷さんですね
コメントへの返答
2007年1月10日 3:30
さすが、ゆうたさん!お目が高いですねー。
2007年1月9日 23:06
このモデルからどれほど市販モデルは変更があるのか気になりますね☆今までよりなんかおとなしくなってしまいましたね。
コメントへの返答
2007年1月10日 3:54
そうですね。イメージ画のときよりだいぶんおとなしくなって来ていると思います。市販モデルはこれと近いと我々の期待も裏切られないのですが・・・。
2007年1月9日 23:51
見た感じ、良い意味での正常進化かまぁ。アウトランダーっぽい内装は何とも・・・。

でもいいかなぁ。

「GTグレード的」なラリーアートにに期待・・・かな。価格的には・・・。
コメントへの返答
2007年1月10日 3:55
たしかに、アウトランダー的な要素が内装に見て取れますねー。
2007年1月10日 0:00
市販車らしく?!なってきましたね~。
それにしても大きいボディですね。
写真を楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2007年1月10日 7:28
実物を見るのが本当に楽しみです。

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation