• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

マイクのエボに同乗!

マイクのエボに同乗!昨日の日曜日は、マイクの自宅での作業の合間に、貴重な経験をしました。
以前、オフミで見たマイクのエボの助手席に乗れたのです。

きっかけはひょんなことからでした。
ボク「I am considering to buy a coilover kit next. In the US, TEIN or tanabe is easy to get. What do you recommend?」(こんな言い方でいいんでしょうか。不正確な英語です(汗))

マイク「Come on. Get on my car! Mine is Bilstein PSS9. It's good for daily driving and track. You can feel how it works.」(と早口で言ったはず)

そして、近くを一周乗せてもらいました。近所は住宅街ですが、走り慣れているのか、あっという間に○○MPHまで加速するマイクのエボ。そして、住宅街の90度ターンをグイッ、グイッといくつもクリアーしてくれました。

いろいろと新鮮な刺激がありました。彼は敢えてラフにハンドルを切ってみたりして、ボクに伝えたいものを伝えてくれたと思います。ボクも感じ取れたと思います。次は、マイクと同じものを買おうか・・・と思ってます。

(写真はマイク宅の前。彼を頼って次々にエボが集まってます。)
Posted at 2006/10/31 14:52:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | NYのEVO仲間 | 日記
2006年10月27日 イイね!

EVO-NYステッカー

EVO-NYステッカー今日、帰宅したら、ニューヨークのエボオーナークラブの「EVO-NY」のステッカーが届いていました。

早速ボクのエボに貼りました。
フロントのヘッドライト横と、リアウィンドウのところの二箇所です。

「エヴォエヌワイ」と片仮名が使われてます(写真ではちょっと見にくいですが・・・)。

また、ボクの会員番号は216番です。
Posted at 2006/10/28 16:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NYのEVO仲間 | 日記
2006年10月19日 イイね!

ドラッグレース会場外で

ドラッグレース会場外でこの前の土曜日にEVO-NYのオフミで行った草ドラッグレースですが、レース会場の外で、エボ等の展示がいろいろ行われてました。

筑波のハイパーミーティングでも、コース外にいろいろショップや展示車が並びますが、それを小さくした感じです。

この写真のエボ9は、そのうちの一つです。

ナンバープレートを見てください。笑っちゃいました。日本のプレートを真似したんでしょうが・・・似て非なるものです。「野長」とありますが、「長野」を逆にしてしまったのかな?

米国人の友人にも説明してあげましたが、彼も笑ってました。

そのほかに、NOSらしきものとかを搭載した車もありました。これらをフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2006/10/20 13:41:57 | コメント(8) | トラックバック(1) | NYのEVO仲間 | 日記
2006年10月14日 イイね!

エボ対インプ・草ドラッグレース

エボ対インプ・草ドラッグレースEVO-NYのオフミで次に向かったのは、NJ州のオールドブリッジ・レースウェイパークです。ここは、以前、マツダのイベントがあり、ボクは行ったことがありました。

今日は、ここで、「エボ対インプ」のドラッグ・レースが開催されるのです。

これは、プロが出るわけではなく、来た人が、車種別に、自由にその場で登録して(事前の申し込みは要らないそうです)、レースが出来ます。いわば米国に根付いている「草」レースです。対戦相手は、その場で来た順に決まります。

凄いインプとエボで、200台くらい来てました。EVO-NYの仲間も7割位の人が、レースに出ました。

ボクは、ドラッグレースというものを見たこともないので、今回はどんなものかを見てみようということで、見学側に回りました。今度は出てみようかな。

(写真は、オールドブリッジ・レースウェイパークのドラッグレース場です。)

エボ対インプのドラッグレースの様子その1その2及び番外編の写真をフォトギャラリーに載せました。
Posted at 2006/10/15 13:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | NYのEVO仲間 | 日記
2006年10月14日 イイね!

EVO-NYオフミ

EVO-NYオフミ今日は、ニューヨークのエボオーナークラブ「EVO-NY」のオフミがあったので、参加してきました。

インターステートハイウェイ95(I-95。ニュージャージー・ターンパイク)のサービスエリアに集合です。18台ほど集まりました。

今回は、前回のマイクのようにものすごく弄ったエボは来てなくて、大体、ノーマル+αの人が多かったですね。エボのカラーですが、日本だと圧倒的に白が多いですが、こちらはダーク系(グレー、青、黒)が人気です。

1時間半ほど、マッタリといろいろ話をして、次の場所に移動しました。(どこに移動したかは次のブログで書きます。)

集まったエボの写真をフォトギャラリーに載せました。

Posted at 2006/10/15 11:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | NYのEVO仲間 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation