• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

ニューヨーク初雪

ニューヨーク初雪今日、ニューヨークでこの冬初めての雪が降りました。

といってもマンハッタンではなく、ボクの住んでいる郊外で昼頃から軽く降ったようです。次男の話では、昼食中に降ってきて、小学校の子供達は皆「Snow!」と大騒ぎだったようです。

今日帰宅時に、電車を降りるとホームには軽く雪が積もってました(写真)。

これまでこちらは暖冬で異常気象でしたが、やっとこれで冬が来た感じです。
Posted at 2007/01/19 12:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | NY諸風景 | 日記
2007年01月05日 イイね!

ソーホーのユニクロ

ソーホーのユニクロ今日の午後、ソーホーを散歩中に、ユニクロで買い物をしました。

ユニクロは、こちらで約1年前に郊外の住宅地を中心に小型店を出店をしてきましたが、業績が振るわず、知名度も今一でした。またここソーホーにも小さい店舗がありましたが、前行った時は閑古鳥が鳴いていましたねー。

最近、大規模店舗戦略に転換して、同じソーホーに、日本でも見ないくらいの大きな店舗を出店して、話題になりました。こちらの新聞のNew York Times紙でも取り上げられてました。マーケティング戦略の変更が功を奏したと言えます。

今日、初めて行ってきました。平日の午後なのに、結構賑わってましたね。これなら、こちらの大ブランドであるGAP(ギャップ)等とも今後競っていけそうな気がしました。「ユニクロ」とあえてカタカナで店名を表示しているのも、こちらの日本語ブームにのっている気がします。

なお、日本と違うのは、格安品の店というコンセプトではないことです。高級品という訳はないですが、品揃えは、セーターやシャツで50ドル~90ドル台の「いいお値段」の商品が多かったと思います。

(なお、ソーホーは、なかなかいい雰囲気の町で好きなところです。写真をわずかですが、フォトギャラリーに載せました。)
Posted at 2007/01/06 11:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | NY諸風景 | 日記
2007年01月03日 イイね!

タイムズ・スクエア

タイムズ・スクエア今日は、NYマンハッタンのタイムズ・スクエア近辺をぶらりと散歩しました。ここはNYマンハッタンで一番有名なところ(来られたことがない方もGran Turismo4のNYコースで御馴染みですよね)だと思いますが、住んでいるとそんなに来ることはありません。

今日はお休みだったので、普段は駆け足で通り過ぎてしまうこの街路の様子もじっくり見ながら、そして感じながら、歩くことができました。

元旦にはこの広場(スクエア)でカウントダウンが行われ、100万人の観衆で埋まりました。道端にはその大興奮の余韻なのか、ところどころに紙吹雪の名残が見られました。また、テロの警戒なのか、(写真には写ってませんが)騎馬警官を数多く見かけました。

たまにはこんな散歩も良かったと思います。
Posted at 2007/01/04 12:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | NY諸風景 | 日記
2006年12月31日 イイね!

年末最後の買出しに。

年末最後の買出しに。こんばんは(日本向け:あけましておめでとうございます)。こちらは時差の関係(-14時間)で、まだ大晦日の夜です。

今日は、年末最後の買出しに、NY市近辺では一番大きい日系スーパーのミツワ(Mitsuwa)までエボで行きました。自宅から約40分弱のドライブです。

ここは、日本のスーパーと全く同じような品揃えで、まず何でも揃います。自宅の近くにも日系スーパーはありますが、今日は、そこでは手に入らない、数の子、オクラ、釜揚げシラスなども買いました。年末ということで、いろいろ買っていたら、あっという間に200ドル近くになってしまいました。駐在員生活は、結構お金がかかります(汗)。

さあ、米国もアト5時間半くらいで新年です。
Posted at 2007/01/01 08:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | NY諸風景 | 日記
2006年12月25日 イイね!

ブロンクス動物園

ブロンクス動物園今日は、NY市ブロンクス区にあるブロンクス動物園(Bronx Zoo)に行きました。自宅から約15分のドライブでした。同動物園の宣伝によれば、ここは4,000匹以上の動物がいる世界最大の動物園だそうです。

たしかにものすごく広くて、とりあえずぐるっと一周回るのに歩いて2時間半かかりました。ただし、今日はクリスマスdayだったので、観客も少なくてあまり人疲れすることも無く、ハイキングに来た気分で、木立に囲まれた広い園内をゆっくり見ることが出来ました。

写真は、「Tiger Mountain」で撮ったトラです。ガラスで仕切られてますが、かなり近くまで寄れます。子供も大喜びでした。

日本で動物園といえば、ボクは上野動物園のパンダを思い出しますが、さすがにここにパンダはいませんでした。そのかわりと言っては何ですが、バイソンとかグリズリーベアなどの米国の動物がいて、特色は出ていたと思います。

(↓ブロンクス動物園のHPです)
Posted at 2006/12/26 12:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | NY諸風景 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation