• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

試走

試走サンクスギビング4連休の最後の日の日曜日は、いろいろメンテ等をしたエボをやっと出庫させて、少しだけ試走をしてきました。インプレは次の通りです。

・ブレーキ関連:パッドをエンドレスCC-Xに代えましたが、ブレーキタッチが純正パッドと激変しました。純正が初期制動重視なのに対して、エンドレスは奥でコントロールできるパッドです。またエア抜きが効いたのか、前にも増して、踏んだときのカッチリ感が増しました。

強化ブローオフバルブ:YR-Advance製の強化ブローオフバルブに交換しましたが、お友達のキタ@evo9さんも書かれている通り、レスポンスが向上してます。アクセルの踏み込みにすぐにブーストがついていきます。これは気持ちよくてついついアクセルを開き気味にしてしまいますねー。またアクセルオフのときの音が変わりましたね。「キュン!」て鳴ります。

・オイル交換:前と同じロイヤルパープルを入れました。エンジンがスムーズに回ると同時に、静粛性がますます上がったような気がします。大満足です。

(写真は以前サーキットで撮影したものです。本文とは無関係です。)
Posted at 2006/11/27 12:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記
2006年11月23日 イイね!

強化ブローオフ取り付け

強化ブローオフ取り付け水温センサーを取り付ける際に、ラジエーターのアッパーホースを外しましたが、この機会を利用して、強化ブローオフバルブの取り付けを行いました。

YR-Advanceの強化ブローオフバルブです。エボ9はブーストアップしなくてもノーマルで高ブーストがかかっているようなので、ブーストの安定化のために交換することとしました。取り付け後まだ走ってませんが、ブーストの立ち上がりも良くなり、レスポンスが鋭くなっていることを期待したいです。

パーツレビュー及び整備手帳に掲載しました。
Posted at 2006/11/24 14:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記
2006年11月23日 イイね!

Thanksgiving&水温センサー取り付け

Thanksgiving&水温センサー取り付け今日はThanksGivingの休日でした。この日は米国では家族で集まって七面鳥を食べる日です。七面鳥はどうもパサパサしていて口に合わないので、我が家は鶏肉で代用しました。

さて、子供達が寝静まってから、今晩は水温センサーを取り付けました。本当は一昨日の続きで、油温センサーを取り付けたかったのですが、今日はどこも店が休みでメクラ栓を外すためのスピナーハンドルが手に入りませんでした。別の機会にチャレンジします。

水温センサー(写真の矢印)ですが、アッパーホースを切って、そこにアタッチメントをかませる形で取り付けました。ガレージHRSとかではアッパーホースを切らないで取り付けられるタイプのアタッチメントを売ってますが、今回は手に入らないので、Defiの取説に載っているように、ホースを切る方法でやりました。

(整備手帳に載せようかと思いましたが、追加メーター一式(ブースト、油温、水温)が全部完成したら載せることとします。)

Posted at 2006/11/24 13:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記
2006年11月21日 イイね!

固いっっ!

固いっっ!今日は帰宅後、油温センサーを取り付けようと思い、早速作業開始しました。オイルフィルターを外して、センサー取り付け位置のオイルブロックのメクラ栓(内及び外)を外そうとトライしました。

しかし、内側のメクラ栓(写真左側の矢印)は、写真には写ってませんが、ちょうどクスコのロアアームバーが邪魔して、工具がそもそも届きませんでした。そして、外側のメクラ栓(写真右側の矢印)は、固くて外れませんでした。

固い、ということは知っていましたが、これほどとは思いませんでした。

ちなみに工具は、6角ボルトのビットとラチェットでトライしてみました。某HPにも解説がありましたが、ラチェットはトルクが上手くかからないとのことです。ラチェットより大きいトルクレンチなら回るだろうと思いトライしてみましたが、外側のメクラ栓でも、いかんせん工具のサイズが大きくて、他の部分と干渉してしまい、駄目でした。

明日にでも小型のスピナーハンドル(但し柄が長いもの)を買ってきて再挑戦しようと思います。外側のメクラ栓なら出来そうな気がします。
Posted at 2006/11/22 14:33:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記
2006年11月20日 イイね!

ブースト計センサー取り付け

ブースト計センサー取り付け今日は帰宅後、少々作業をしました。

追加メーターを取り付けようと思うのですが、いっぺんには出来ないので、まずは、ブースト計のセンサーです。写真は装着後ですが、作業に当たっては、フロントタワーバーが邪魔なので、これを外して作業しました。

さあ、明日の夜は、時間があれば、油温センサーand/or水温センサーを着けようかと思います。

Posted at 2006/11/21 14:29:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation