• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

CIAへ。

CIAへ。今日は、CIAを訪ねました。CIAと言っても、有名なあの「Central Intelligence Agency(米中央情報局)」ではなく、「Culinary Institute of America(米料理学校)」というところです。

NYから北に3時間弱ドライブすると、ハドソン川沿いのHyde Parkという町に、料理の世界ではとても有名なこの学校があります。アメリカの一流レストランのシェフは大体ここの卒業生とも言われてます。とても立派な校舎と広いキャンパスが素敵でした。学生が白色のシェフのコスチュームを着ているところが他の学校とは違うところでしょうね(写真)。

ここのキャンパス内には、対外向けに4つのレストラン(米、仏、伊の各料理+カフェ)があり、未来の有名シェフの作る料理が格安で食べられると評判なのです。

今日はそのうちの伊料理のCaterina De Mediciにランチを食べに行きました。前菜、メイン、デザート、コーヒーのコースが計20ドルでした。NYの市内で食べると60~70ドルの価値があるレベルのものでした。車のみとちょっと交通が不便ですが、とてもいいところでした。機会があれば、是非また行きたいと強く思いました。

(↓CIAのウェッブサイトです。)
関連情報URL : http://www.ciachef.edu/
Posted at 2007/01/05 13:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年01月02日 イイね!

夜はフラッシングへ

夜はフラッシングへサイクリングで十分運動した後、夜は家族でNY市内クイーンズ(Queens)にあるフラッシング(Flushing)という町に出かけました。

ここは、中国、台湾、韓国系のコミュニティです。周りは漢字、漢字、漢字、そしてハングルという風景で、歩いている人もアジア系です。人口密度も高く、大勢の人がガヤガヤと集まっており、米国にいるとは思えない雰囲気です。

「膳坊」というレストラン(39-07 Prince st.)で夕食を食べました。ここは四川料理を専門にしていて、味付けがちょっと辛めですが、安くて、とても美味しいです。またいつも賑わっていて、お客さんは95%が中国人です。いわば、地元の人に愛されているレストランです。お腹一杯食べて、大人一人25ドルで十分だと思います。

NYのチャイナタウンと言うと、マンハッタンの南のほうにあるところが有名ですが、フラッシングの方がより土着的な雰囲気があるように思います。
Posted at 2007/01/03 11:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年12月31日 イイね!

らーめん山頭火

らーめん山頭火ミツワの中には、スーパーマーケットそのもののほかに、いろいろ日本関連の店があります。資生堂や三省堂書店などの日本でも有名な店があったり、日本食が食べれるフードコートもあります。

そのフードコートの中でも、一番人気はココでしょう。
「らーめん山頭火」です。たしか1年位前にオープンしました。

東京にいたときも大好きでした。味も(たぶん)ほとんど一緒です。麺がキチンと固めなのとスープもきちんと濃くて美味しいです。食器も、こちらのラーメン系のファーストフードにありがちなプラスチックカップではなく、ちゃんと陶器を使っているので、合格です。

NY近辺で一番美味しいラーメン屋さんと言っても過言ではないでしょう!残念なのは、マンハッタンではなくて、(対岸のニュージャージー(NJ)州の)ミツワまで来なければならないことです。
Posted at 2007/01/01 08:31:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年11月26日 イイね!

チーズステーキ

チーズステーキフィラデルフィアで食べた名物サンドウィッチです。
「チーズステーキ(Cheese Steak)」と言います。「ステーキ」とありますが、分厚い肉ではなくて、細切り肉(それもかなり細かい肉)を使った、サンドウィッチです。

フィラデルフィアで一番人気の「Jim's Steak」という店で食べました。凄い行列で、約1時間待ちました。一本6.95ドルです。

肉に脂身が無いので、見た目よりしつこくなくて、あっさりした味で、一気に食べられます。

そう言えば、NYでは、「フィリーステーキ(Philly Steak)サンドウィッチ」という名前(フィリーはフィラデルフィアの意)で売っているのを、今更ながら思い出しました。
Posted at 2006/11/26 22:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年07月25日 イイね!

安くて美味しいもの(7):ステーキオーバーライス

安くて美味しいもの(7):ステーキオーバーライス今日のお昼は、マンハッタンの街角でよく見られる屋台にしました。

「ステーキオーバーライス」です。直訳すれば、ご飯の上にステーキを載せたものです。ステーキ、と言っても、分厚い肉ではなく、薄切り肉です。

アラビア料理ですが、日本ではなかなか見られないですよね。写真では分かりにくいですが、下はトマトライスになっていて、あっさりしていて食べやすいです。チーズのこってり味と、白いソースのとりあわせが絶妙でした。

これで4ドルです。量も多くて、全部食べきれませんでした。

屋台の写真は、おすすめスポットに載せました。
Posted at 2006/07/26 09:43:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation