• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

安くて美味しいもの(6)メキシコ料理

安くて美味しいもの(6)メキシコ料理米国では、メキシコ料理がとてもポピュラーです。移民のヒスパニックの方がアジア系とは比較にならないくらい多いので、必然的に店が多くなります。

職場から歩いて5分くらいのところに、タコス等のテイクアウトの店、パンパノがあります。ともかく美味しいし、また量も多いのでニューヨーカーに人気です。

同僚に噂を聞いて、昼に一人で出かけてきました。
食べたのは、Quesadilla(ケサディーヤ)のセットです。
小麦粉で作ったクレープみたいなTortilla(トルティーヤ)の間に、チーズと肉をはさみオーブンで焼いた料理です。

ボクも、日本にいるときは食べたことはありませんでしたが、美味しいです。グラタン等のチーズ料理が好きな人は絶対にクセになります。

ライスと豆、チップス、サルサ(唐辛子のソース)やトマトの薬味、飲み物つきで、8.95ドル(約1000円)でした。量が多くて、全部食べきれなかったので、2人でシェアしてもいいと思います。

店の写真は、おすすめスポットに載せました。
Posted at 2006/07/22 12:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年07月19日 イイね!

安くて美味しいもの(5):おにぎり

安くて美味しいもの(5):おにぎり昨日の夜は、雷雨がひどかったですね。ボクの住んでいる地域は6時間も停電しました。また木が倒れて道路を塞いでしまい、通行止めになったり、散々でした。

閑話休題。NYでもおにぎりが食べられます。店の名は、「Oms/b(オムスビ)」。話を聞きつけた同僚と早速行ってきました。

食べたのは、おにぎり何でも3種+お味噌汁のセット。6.95ドルでした。ボクは、海苔を巻いたたらこのおにぎり、海老のマヨネーズ和えの寿司風のおにぎり、うなぎの寿司風おにぎりでした。

店は、日本人だけでなく、米国人の女性客で一杯(男性はボクらだけでした。)。先日書いたように、海苔を巻いたものは米国人にはうけていないようでしたが、寿司風のは結構売れていましたよ。

日本ではコンビニでどこでも食べられますが、懐かしくなります。日本人のソウルフードはやっぱりおにぎりですね。

店の写真をおすすめスポットに載せました。
Posted at 2006/07/20 11:36:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年07月15日 イイね!

安くて美味しいもの(4)スーパーのデリ

安くて美味しいもの(4)スーパーのデリ米国人にとって週末は、1週間分の食料の買い出しの日です。皆沢山買って、車にいっぱい積んで帰ります。

我が家も毎週土曜日は近くのお気に入りの巨大スーパー「Stew Leonard's」(スチューレオナルド)に行って、大体100ドル分は買い込んでます。(ここの写真は、おすすめスポットに載せました。)

マンハッタンのオフィス街にも美味しいデリは沢山ありますが、侮れないのがスーパーのデリ。ここのデリのサラダバーは安くて美味しくて、ボクの超お気に入りです。

ヒラメのロール、ローメイン(太麺の焼きそばのようなもの)やサラダ、フルーツ等を好きなだけとって、併設されているオープンエアーのベンチで食べられます。

写真の分で約7ドルです。お徳でしょ!

Posted at 2006/07/16 12:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年07月13日 イイね!

安くて美味しいもの(3):SUSHI

安くて美味しいもの(3):SUSHI今日の昼は、テイクアウトのSUSHIにしました。昨晩、同僚の歓送迎会で飲みすぎ、食べ過ぎてしまったので、ちょっとあっさりしたものが食べたかったからです。

NYでは日本食がいわばブームで、特にSUSHIが大人気です。街のデリやスーパーマーケットには必ずSUSHIコーナーがあり、テイクアウトできます。

但し内容は、日本の「寿司」ではなく、米の「SUSHI」です。
特徴は、
・オリジナルの中身の巻物が主。それも黒い海苔を外に巻いたものは絶対ない。
ということです。

黒い海苔が外に巻いてあると「カーボン」のようで気持ち悪い、というのが、その理由だそうです。

今日行ったのは、グランドセントラル駅付近に最近オープンした「ちよだ鮨NY」です。昼時は人でごった返してました。

「アボガドうなぎロール」(→写真)を食べました。5.25ドル(約600円)でした。味も日本のと変わらず、美味しかったです。NYのお昼としてはとても安く上がったと思います。
Posted at 2006/07/14 12:10:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2006年06月29日 イイね!

安くて美味しいもの(2):デリで韓国料理

安くて美味しいもの(2):デリで韓国料理今日のお昼は同僚と一緒に、みんカラで同じくNY在住のChikaさんが御紹介してくれたCafe Dukeに足を伸ばしてみました。

ボクは韓国料理のソルロンタン(7.95ドル)を注文。NYマンハッタンでは、昼といえども着席のレストランでランチを食べると20ドルはかかるので、安くあげる場合はこのようなデリがいいですね。

ソルロンタンは、あっさり味の美味しい牛骨スープで、濃い味が多い米国で貴重な味だと思いました。付いてくる塩を少しずつ混ぜて味を調整しながら食べます。容器がプラスチックなのはちょっと残念ですが・・・。
また付け合せできたキムチがとても美味しかったですね。

ここCafe Dukeは、韓国料理のほかに、サラダバー、サンドウィッチ、SUSHI、ケーキも売っており、NYのデリでも品揃えが豊富な方ではないでしょうか。

また、内装がとてもおしゃれで、気持ちよく過ごせるところです。お昼時は近くのビジネスマン・ウーマン達で大変賑わってました。


Cafe Duke
140 West 51st street, New York


店の写真はおすすめスポットに載せました。
Posted at 2006/06/30 13:36:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | 安くて美味しいもの | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation