• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

ラーメンせたが屋

ラーメンせたが屋NYマンハッタンのイーストビレッジにあります。

日曜の夜どうしてもラーメンが食べたくなったので、エボで行ってきました。

塩ラーメンが基本です。どぎつい味や人工的な味の多いここNYにあって、素材のうまみがきちんと出ている薄味のラーメンです。美味しい!また必ず行くと思います。おすすめスポットに登録しました。
Posted at 2007/10/16 05:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年10月06日 イイね!

極上デザート

極上デザートこれ美味しそうでしょ?マロンムースをクレープで包み、マロンクリームで飾りつけて、栗を載せたデザートです。

これ、実は、同僚(男)の手作りなんです。彼はデザート作りが趣味。自宅アパートにはいろいろなお菓子作りの器具が揃えてあって、本当にプロ級の腕前。このデザートも甘さ控えめで、かつ、外側のマロンクリームと中のマロンムースの甘さを微妙に変えてあって、味わいが絶妙です。本当に極上のデザートです。(日本人の口に合うデザートとして)NY一と断言できますね。

6日(土)の午後は、職場の同僚達と、彼の家に押しかけて、デザートパーティでした。写真のほかに、手作りプディングとレアクリームチーズ&ラズベリーケーキも作ってくれて、甘い物好きにとっては幸せな時間を過ごしました。

このデザート作りのプロの彼は独身。もったいないなー。
Posted at 2007/10/08 12:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年07月31日 イイね!

ステーキに感動

ステーキに感動(かなり前の話になって恐縮ですが、書くこととします。)

胃が痛くて辛かったですが、31日夜は、仕事の都合上、どうしても断れなくて、接待の食事に行きました。

マンハッタンにある「ベンジャミン・ステーキハウス」です。

食欲もあまりわかずに困っていましたが、ここのステーキは絶品でした。サーブされたら、胃が痛いのも忘れて、結構ぱくついてしましました。後で、同席した同僚から、「あれ?お腹の調子が悪かったのでは?」とからかわれました。

NYナンバーワンのステーキは「ピータールーガー」だと信じてきましたが、ここはそれを上回っていると思います。肉の部位の選定がとても良いことに加えて、火加減が最高です。

もう一度、身体の調子がいいときに、今度はプライベートで是非行きたいです。

店のデータはおすすめスポットに載せました。
Posted at 2007/08/13 14:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年07月23日 イイね!

WAKIYA

WAKIYA中華料理で有名な日本人シェフ脇屋友詞氏がNYでもお店を出しました。今晩、そのレストラン「WAKIYA」に職場の上司・同僚と行ってきました。

内装は、写真のように、オリエンタルでファッショナブルなもの。ビジネス用途にはちょっと?です。ボクらはスーツ姿だったので、ちょっと浮いてしまいましたが、プライベートな用途にはとてもお洒落でいいところだと思います。

料理ですが、NYに来てから、中華料理は大味だったり、甘めの味付けだったりして、満足するものに出会ったことはなかったです。でも、ここのは素晴らしかったです。供される料理はヌーベルシノワーズ。伝統的な中華と違って、大皿を取り分ける形ではなく、一人一人に完成された皿が出ます。厳選された食材を使って脇屋シェフが繊細な味付けで作った料理は、これまで経験したことのないほど良かったです。

特に、前菜の脇屋風9皿、ふかひれスープ(Shark Fin soup)、主食の上湯麺(Tin Tan Noodles)はとても美味しかったです。

ニューヨークタイムズ紙でも紹介されたお店です。オープンしたばかりですが、今後、NYの話題レストランになること間違いなしです。

お店のデータは、おすすめスポットに載せました。
Posted at 2007/07/24 13:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年07月17日 イイね!

Cafe Boulud

Cafe Boulud17日夜は、Cafe Boulud(カフェ・ブルー)へ。先日、高級仏料理店のダニエルに行きましたが、そのディフュージョン版のレストランです。

内装に豪華さはないけど、シンプルで落ち着くインテリアでした。

料理も、予算一人約100ドルと安くはないけれど、創作力溢れるDanielの料理を手軽に味わえると思います。NYで普通のレストランに行く2回分の予算で、ここが味わえるのなら、とてもお得だと思います。大満足でした。

NYのレストランは、どこも量が多いけど、ダニエルもここも控えめで、丁度いい分量だと思います。
Posted at 2007/07/23 11:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation