• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2007年03月28日 イイね!

Peter Luger

Peter Luger今晩は、東京からの出張者の強いリクエストに応えて、ニューヨークNO1のステーキハウスと評判の高い、「ピータールーガー(Peter Luger)」に行きました。

とにかく超人気店で、予約がなかなかとれません。今回は、出張予定が比較的前から分かっていたので、2ヶ月前に予約しました。

写真のような特大のステーキがサーブされます。部位はTボーン(Porterhouse)のみで、それがカットされてサーブされるのがここの特徴です。ここのメニューには、ステーキは、2人前、3人前、4人前としか出てません(写真は3人前です。他のステーキ店のように、フィレミニョンとかの肉の部位は選べません。)

それだけステーキに自信がある証拠だと思います。厳選された牛肉を使い、さらにそれが熟成されています。外はカリッと香ばしく焼かれ、中はとてもジューシーな美味しいステーキです。

実はボクは1年ぶりの二回目の訪問だったのですが、大満足でした。もし、ニューヨーク訪問の予定があったら、すぐにでも予約を入れたい名店ですね。

その後注文したデザートの写真も含めフォトギャラリーにアップしました。
おすすめスポットにも登録しました。
Posted at 2007/03/29 14:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年03月25日 イイね!

KATZ's Delicatessen

KATZ's Delicatessenさて、今日のお昼は、VWゴルフを更に走らせて、マンハッタンのロウアーイーストサイドのKATZ's Delicatessenまで来ました。

ここは、映画「恋人たちの予感」(主演:メグライアン)にも出てくる超有名なデリです。

名物のパストラミ(牛肉の塩漬け)・サンドイッチを食べました。13.45ドルと高いですが、ものすごく大きく、二人分の量です。また、パストラミは出来立てのものを使っており、熱々でとても美味しいです。

ともかくとても賑わっており、大混雑でした。味はいいですが、急いでいるときにはおすすめできないです。

子供達は、これまたボリュームたっぷりのツナサンドイッチを食べました。

数枚ですが、フォトギャラリーにアップしました。
おすすめスポットにも載せました。
Posted at 2007/03/26 17:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年03月23日 イイね!

Max

Max今日で一週間も終わり。今週は毎日残業で忙しい日々でした。

今晩はいつもより早く仕事が終わったので、夜9時すぎから、同僚を誘って、夕食に出かけました。

向かったのは、ロウアーイーストサイドにあるMax(北イタリア料理)です。

実は、このレストラン、最近、参考にさせてもらっているブログ「New York Life Impressions」のK1さんの書き込みを見て、行きたい!と思っていました。

K1さんのおすすめのとおり、イカ墨を練りこんだスパゲッティ(写真)を食べました。見た目は蕎麦みたいですが、とても美味しいです。スパイシーなトマトソースがグッドです。

また、この店のいいところは、大変安いところです。大体一品10ドルなので、予算は一人20ドルもあれば、お腹一杯です。超おすすめです。

Maxをおすすめスポットに載せました。
Posted at 2007/03/24 16:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年03月22日 イイね!

レオニダスのチョコレート

レオニダスのチョコレート最近チョット、チョコレートにはまってます。

昼休みの時間を利用して、職場近くの「レオニダス(Leonidas)」に行ってきました。ベルギー製です。

同僚のおすすめは、写真の「Manon Cafe」です。中にコーヒークリームとバタークリームが入った白いチョコレートです。コーヒーの苦味、バタークリームのコク、チョコレートの甘さのハーモニーが絶妙で、美味しいです。一つ1.6ドルです。

午後の息抜きにほっと一つつまむお菓子としておすすめです。

おすすめスポットに登録しました。
Posted at 2007/03/23 13:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2007年03月21日 イイね!

ダインイン・ブルックリン-Five Frontへ

ダインイン・ブルックリン-Five Frontへ3月19~30日まで、ダインイン・ブルックリン(Dine In Brooklyn)というイベントをやっています。これはレストランウィークのブルックリン版で、この期間中、NYブルックリン区における協賛レストランでは、3コース(前菜、メイン、デザート)のディナー(又はランチ)が21.12ドルで食べられます。

ブルックリン区はこれまであまり行ったことがなかったですが、この機会を逃すな!とばかり、今晩、職場の後輩を誘って、早速行ってきました。

DUMBO地区にある「Five Front」というレストランに行きました。ここは、NY版ミシュランガイドにも載っています。

イタリアンとアメリカンのフュージョンで、繊細な味付けが印象的な大変美味しい料理でした。また、量が多すぎないのがよかったです(写真はメインで注文したLake Victorian Perch(スズキ))。また行きたいですね。店内は、お客さんで一杯でした。

このレストランはロケーションがいいです。ハドソン川のすぐ近く、マンハッタン・ブリッジとブルックリンブリッジの袂にあります(NY在住者向け:あの有名なリバーカフェから1ブロックです。)。レストランから夜景は見えませんが、2分くらい歩くとマンハッタンの絶景が望めます。春になり暖かくなったら、食後の散歩コースとしてよいでしょう。

料理や夜景をフォトギャラリーに載せました。
またFive Frontをおすすめスポットに載せました。
Posted at 2007/03/22 12:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation