• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2006年05月13日 イイね!

NY車事情(その1):米国版ETCについて

NY車事情(その1):米国版ETCについて車社会の米国に来て、便利だなーと感心したり、ええっと驚いたりすることがいくつもあります。

今日はその中から、米国版ETCのEZ-PASS(イージーパス)について紹介したいと思います。

日本でもETCは随分と普及したみたいですね。ボクはセットアップに随分お金がかかるので、使ってませんでした。

米の高速道路は、「フリーウェイ」という言葉もあるように、大体無料なのですが、NYにはかなり有料部分もあります。特に、島となっているマンハッタンに入る際には、ほぼすべての橋とトンネルが有料です。

僕の住んでいるNY市から北へ30分の郊外でも、インターステートハイウェイ87号線は有料です。といっても料金は75セントと日本に比べれば格安です。またハドソン川を渡るTappan Zee橋も有料(4ドル)です。

これらの料金は当然料金所で現金で支払うのですが、米国版ETCとも言えるのが、EZ-PASSです。これはシステム的には日本のとは違って、簡単なICタグです。初期投資は、なんとタダです。ネット経由で申し込みをするとEZ-PASS用のタグが郵送されてくるので、それをフロントガラスのミラーの裏あたりに両面テープで張っておくだけで完了。

料金は、加入時にクレジットカードである程度まとまった額を払っておき、あとは自動で引き落とされる仕組みです。

これは安くて、便利ですよ。何で日本がこの方式を採用しなかったのか?と疑問に思ってます。

Posted at 2006/05/14 15:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123456
78 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation