• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

ロイヤルパープルオイルの感想

ロイヤルパープルオイルの感想先週このオイルに交換をし、この週末で約230マイル(370km)走りましたので、簡単にインプレッションを報告したいと思います。

まず、直感的な印象として、まず、エンジンを始動したときに、明らかにアイドリングの音が静かになりました。音を言葉で表すのは難しいですが、いままではゴゴゴッという感じでエンジンが唸っていたのが、これがスムーズになりました。

そして、車を走らせて、常用域の2000回転から3000回転に上げていくと、全く感じが違いました。まるでモーターのエンジンを回しているようです。BMWの直6エンジンを評して「シルキー」という言葉がありますが、まさにそんな感じです。

高速の入り口で、5000回転から6000回転まで引っ張るとシルキーさというよりは、エンジンのパンチを感じる力強い音になっていきます。この高回転領域でも、これまでは雑味が混ざったような、ちょっとスムーズとはいえない音がしたのですが、これが消えました。

この週末試した限りでは、大変満足なオイルです。粘度も10w-40とちょっと固めのオイルですが、全くそれも感じさせません。軽快さは、以前入れたことのある5w-30のオイルのようです。

ロイヤルパープルのHP(日本語)によれば、
「100キロ程走れば効果を感じることが出来ますが、オイル交換を2~3度経てスラッジを排出してからの方が100%堪能できます」
とあるので、これからとりあえず約2000km毎には交換して、この秋終わりまでに3回は試してみたいですね。

Posted at 2006/06/20 11:23:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation