• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

さようなら、エボ

このブログでは突然のお知らせになります。

今日、ボクのエボ9にお別れしました。春の帰国に備えて、こちらの業者に売却しました。

実は日本に持って帰ることも検討しました。でも、海上輸送の見積もりを取ったら、諸費用込みで100万円を超えることが分かりました。さすがにこれでは払えません。

今日は何か心の中にぽっかりと大きな穴が開いてしまった気分です。約2年間、エボのある生活をここNYで楽しむことが出来ました。いろいろな思い出が頭の中をよぎってます。

エボライフを楽しめたのは、沢山の方々のご支援のおかげだと思ってます。どうもありがとうございました。

(日本に帰ってから乗る車は今検討中です。)
Posted at 2008/02/24 10:32:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | Myエボ9 | 日記
2008年02月10日 イイね!

ブロンクスハーフマラソン

ブロンクスハーフマラソン2月7日、またまたハーフマラソンに挑戦しました。

今度はNYのブロンクスでのハーフマラソンです。マンハッタンの北、川を渡ったブロンクス地区の公道を閉鎖して行われました。あまり治安のいい地域ではないので普段は決して来ませんが、マラソンということで警察の交通整理の下で走れたのはいい機会でしたね。

ランのほうはハーフ2回目ということもあり、気持ちにも余裕があり、前半から積極的なペースで走っていきました。でも後半に落とし穴がありました。向かい風が厳しくて、9マイルあたりからちょっと減速。ゴールが近くなってきた12マイル付近ではかなり苦しかったです。

結果は
2:05:12
でした。

当初は2時間切れるかな、と思っていたのですが、前回よりちょっとタイムアップした位でした。ハーフはペース配分が難しいです。次回は5月にブルックリンのハーフマラソンに挑戦予定です。
Posted at 2008/04/18 01:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン | 日記
2008年01月27日 イイね!

マンハッタンハーフマラソン

マンハッタンハーフマラソン(掲載順が前後します)
ランを始めて約半年経ちました。そして、今回、ハーフマラソンに挑戦しました。そう、距離は約21kmです(こちらはマイル表示なので13.1マイルです)。

コースは、マンハッタンのセントラルパークで、ここの道路を2週します。初挑戦だったので、ゆっくりゆっくりスタートし、半分を過ぎたところで、「いける!」と思ったので少しペースアップ。

結果は
2:06:18
でした。

特段速いタイムでもないのですが、完走には格別の達成感があります。走ってよかった、と思った瞬間でした。

家に帰ってきてからは、両足の筋肉が疲れて、大変でしたよ。

Posted at 2008/04/17 23:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン | 日記
2008年01月20日 イイね!

m&m's ワールド

m&m's ワールドマンハッタンで一通り買い物が済んだ後は、子供達のために、チョコレートのm&m'sワールドに来ました。

m&mチョコが22種類もあって、量り売りで買えます。1ポンド=9ドルとそんなに安くはないけれど、カラフルなチョコを袋詰めにしていくと、これが意外と楽しいです。子供達3人とボクで22ドル分も買ってしまいましたよ。

ここはタイムズスクエアの新名所みたいになってますが、m&m'sがあまり好きでなくても、チョコの量り売り部分は楽しめます。買わなくてもちょこっと内緒で試食も出来ますしね(皆してました)。

(観光客のように)店内の様子をパチパチと撮ってきましたので、フォトギャラリーに載せました。またおすすめスポットにも登録しました。

Posted at 2008/01/21 13:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | NY諸風景 | 日記
2008年01月20日 イイね!

イエローキャブ搭載のGPS

イエローキャブ搭載のGPS今日はマンハッタンに買い物に出かけました。とても寒い日でしたね。最高気温で華氏27度位(華氏約-3度)で、最低気温は華氏17度位だったのでは。

本当に凍るような寒さだったので、いつもは乗らないイェローキャブにも乗りました。そのイエローキャブはGPSを搭載してました。ブログにも書きましたが、昨年秋はGPS搭載を巡ってタクシーストにまで発展した話題のGPSシステムです。

タクシーの後部座席の目の前に画面があって、その右半分がTV(ニュースの中継)、そして左半分がGPSの地図になってます(写真)。

現在位置は○のところです(セントラルパーク南西端のコロンバスサークルに来たところです)。比較的精度の高いGPSだと感心しました。ボクの愛車に積んでいる簡易型ポータブルGPSだとマンハッタンは高いビルが多いのでいつもGPSシグナルをロストしてしまい困ってました。でも、このタクシーのは全く平気でした。

現在位置も分かり、これなら地理に不案内の旅行者・観光客も安心ですね。日本のタクシーもカーナビを積んでいるものがありますが、もっぱら運転手さん用です。こちらのはお客さん向けに積んでいるところがグッドです。
Posted at 2008/01/21 13:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation