• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

リアの異音解決-退院

リアの異音解決-退院
ケイマンのリアからの異音ですが、おかげさまで、解決しました。今日、購入店に行き、ケイマンを引き取ってきました。無事退院です。






原因ですが、リアハッチのトランクとの仕切り部分の金具でした。
(下の写真の指差している部分)


その金具が、エンジンルームのオイル等の注入口横のシルバーの部分に当たっていたのです。
(下の写真の指差している部分) 少し傷がついてしまっていました。


対策としては、仕切り部分の金具のテンションスプリングを↓の写真のように手で少し曲げて、当たらないようにしたとのことです。

(以上の写真は全て購入店からボクにメールで報告がありました。)
その上で、メカニックと担当営業の方が代わる代わる試運転をしてくれて、異音が発生しないことを確認してくれました。車を引き取った後、ボクもちょっと走りましたが、先日まで気になっていた異音はきれいに解消してました。

結果として、車体剛性や足回り等とは全く関係ない異音でした。簡単に解決しました。終わってしまえば、なーんだ、という感じですが、一人で高速で運転していて異音がしても、後ろを振り返れないので、まさかその部分が当たっているとは思いもよりませんでした。ボクの987ケイマンはMY2007ですから、6年が過ぎて、その部分が少しへたってきていたのかもしれません。

ともかく無事に直ってよかったです。また、きちんと誠実に対応してくれた購入店にも感謝感謝です。担当のFさん、どうもありがとうございました。
Posted at 2013/06/14 23:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2013年06月12日 イイね!

リア付近から異音-入院

リア付近から異音-入院週末いろいろ走っていて、気になることがありました。それは、ケイマンのリア辺りから異音がするのです。

街乗りの速度では音はしないのですが、高速を走って80km/hを超えた速度域で、段差・継ぎ目を乗り越えると、「ミシミシッ」「ミシミシミシッ」と音が聞こえてきます。どこか剛性が足りないような感じです。ちなみにボクの未熟な経験からですが、足回りではないと思います。リアのハッチか、エンジンルームとのパーティション辺りからの異音です。

気になってしょうがないので、都内の購入店に相談して、ケイマンを入院させてきました。店の担当者に試走してもらいましたが、彼も異音を確認しました。よって、リフトアップしてくれて、緩んだところがないかとか、いろいろチェックしてくれてます。クルマは預けました。

ちょっと心配ですが、結果は後日ですね。
Posted at 2013/06/12 23:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2013年06月10日 イイね!

箱根・御殿場方面へ~!

箱根・御殿場方面へ~!今日は年次休暇を急遽取りました。昨日のツーリングで少し走り足りなかったので、今日は箱根・御殿場方面に走りに行くことにしました。

朝6時台に都内の自宅を出ましたが、週末と違い、既に主要幹線は大渋滞で、東名に乗るまで1時間以上かかりました。ふー。疲れたので、海老名SAで休憩です。



その後、厚木IC→小田原厚木道路を抜けて、箱根ターンパイクを上がって、↓超有名なスポットで小休憩。




ターンパイクを走って、初めて、PASMとスポーツクロノのスポーツモードを楽しめました。このオプション付のクルマで良かったと思いました。これまでは、スポーツモードは不要かな?との気持ちになりかけてましたが、ターンパイクは路面もよく、マッチしてました。エンジンの鋭いレスポンスが気持ちよく、固めのダンパーが滑らかな路面をきちんと捉えて、スポーツ走行を堪能できました。平日なので空いていて、走行中は他のクルマにはほぼ出会わなかったのも幸いしました。

頂上の大観山に到着。休日は混んでますが、さすがに今日は静かでした。ちょっとガスで霞んでいて、富士山は見えませんでした。残念。




その後、湯本まで一度下りて、日帰り温泉で、マッタリとくつろぎ、、、


御殿場まで抜けて、アウトレットで買い物をして、、、(ここは、平日とはいえ、なかなか混んでましたね)


帰りは、足柄SAで、大好きなスタバのコーヒーを飲んで休憩して、戻ってきました。
Posted at 2013/06/10 20:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2013年06月09日 イイね!

秩父・下仁田方面へのツーリングに参加

秩父・下仁田方面へのツーリングに参加6月9日(日)は、早朝からポルシェつながりのお友達とのツーリングに参加しました。

7:40に、お友達のキヨさんと一緒に関越道の花園ICを下りたところに到着。





続々とポルシェ乗りの方(メイン)、ビートの方、BMWの方が集まってきて、秩父方面に向かって、出発しました。その後、峠道に入り、神流湖を抜けて、万葉の里へ。



そして、上野村を通って、下仁田へ抜けました。ケイマン購入後、ワインディングを走るのは初めてでしたが、スポーツカーを操る楽しさを堪能しました。ケイマンはタイトな峠道でもハンドリングがよく、ノーズがきちんと行きたい方向に向いてくれます。本当に楽しかったです。

ボクは所用で正午には東京に戻る必要があったので、今回は10:40頃に途中離脱しました。今回のツーリングを主催された黄色い小悪魔さん、どうも有難うございました。とても楽しい企画でした。感謝感謝です。また、現場でお会いしたお友達の方々、短い時間でしたが、ご一緒できて、とても楽しかったです。どうもありがとうございました。そして最後に、今回のツーリングに誘ってくれたキヨさん、どうも有難うございました!
Posted at 2013/06/10 06:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2013年06月02日 イイね!

鎌倉のカフェへ!

鎌倉のカフェへ!2日(日)の午後は、ケイマンで、鎌倉へドライブに出かけました。
お友達の@たくさんのブログを参考にさせていただき、「カフェテラス樹(いつき)ガーデン」に向かいました。



店は小高い山のてっぺんにあります。道に面した入り口の横に(たしか)8台分位の駐車スペースがありました。ボクは運良く入り口のすぐ横に駐車できました。

店の入り口は、この看板が目印です。


車を下に見て、階段を上って上って、


更にこの急な階段を上ってくると、到着です。


上に着くと、まずは厨房近くでコーヒー等を注文し、番号札をもらって、自由に席につきます。


座席スペースは山頂の傾斜を利用して、多くの緑の中にゆったりと設けられてます。木々の新緑が見事で、マイナスイオンもたっぷりです。普通のお店では味わえない、素晴らしい開放感です。


注文したコーヒーやケーキは、店員さんが番号札を目印に届けてくれました。


座席の横のスペースには、季節の花の鉢植えも置いてあり、オーナーのセンスのよさを感じました。


ほんとうに「天空のカフェ」と形容してもいいような、落ち着いていて、居心地のいい空間です。小鳥たちのさえずり声も聞こえてきます。
今日は天気にも恵まれ、更に夕方になって涼しくなってきたので、心地よい風がすがすがしくて、最高に気持ちよかったです。都会の喧騒を忘れ、まるで(軽井沢などの)リゾート地にいるかのように錯覚してしまいました。店には1時間程いましたが、非日常気分を十分味わい、とてもリラックスできました。

東京からは1時間半のドライブですが、行く価値大です。ボクもお薦めします。>@たくさん、ブログでのご紹介どうもありがとうございました!


余談ですが、コーヒー好きのボクは、その後、鎌倉駅近くのスタバも訪れました。今朝も代官山のスタバに行ったので、今日は2回目のスタバで、続けて2件目もコーヒーです。



ここのスタバも店内や外装が凝っており、またクルマも停められる(6台分のスペース)ので、いいところだと思いますが、(日曜の夕方はどこのスタバもそうだと思いますが)「激」混みだったので、少々疲れました。「天空のカフェ」の方がゆったりしていて数倍落ち着きました。
Posted at 2013/06/02 22:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation