• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

Father's Day Run 5M

Father's Day Run 5M今日は、朝からセントラルパークに行きました。そう、ミニマラソン大会に出るためです。

今日のレースは父の日にちなんだ「WABC Father's Day Fight Against Prostate Cancer Run」でした。距離は5マイル(8km)で、ボクのタイムは42:06でした(ペースは8:25/マイル)。

今日は、いつもと違って、デジカメを持って走りました。セントラルパークのマラソン大会がいかに賑やかで皆に人気があるかを伝えたいと思ったからです(写真はゴール手前)。今日は8000人近くエントリーがあったと思います。走っている間に撮った写真をフォトギャラリーに載せました。

さて、レースの名前の中のProstate Cancerとは前立腺ガンです。男性ランナーで「I'm a Survivor!」と書かれたゼッケンを背中につけている人をかなり見かけました。このように単なるマラソンではなくて、「ガンと闘う」といった社会的な啓蒙(そして資金集め)を兼ねて大会が運営されているところが米国らしいと思います。

Posted at 2008/06/16 06:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン | 日記
2008年06月14日 イイね!

IPPUDO NY

IPPUDO NYやっと行ってきました。一風堂NYです。4月に開店してから、行きたい、行きたいと思ってましたが、なかなか行く機会がありませんでした。

食べたのは「白丸元味」。

サーブされて、(この写真を撮って、)そして蓮華でスープを一口。うっまっい!!!あとはがっついてましたー。

そして替え玉でお代わりも頂戴しました・・・。

NYで食べたラーメンの中で一番美味しいです。うーん、幸せ。また行くと思います。

そうそう、値段ですが、一杯13ドルです。ちょっと高いですが、日本と同じ味が味わえるなら、なんとか納得できる金額です。

一風堂NYをおすすめスポットに載せました。

Posted at 2008/06/15 11:26:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2008年06月14日 イイね!

白飯三菜

白飯三菜今日の昼食です。

自宅近くに「金山食品公司」という中国食品を売っているスーパーマーケットがあります。そこの惣菜コーナーで売っています。

「白飯三菜」

中国語ですが、読んで字の如く、白いご飯に三種類のおかずを載せたものです。いわば、中華風ぶっかけご飯です。おかずは全部で15種類くらいあって、自由に選べます。

今日は、なす、ブロッコリ、そして豚ばら肉の三種類を選びました。

見た目はあまりよくないですが、中国庶民の食べ物で、とても美味しいです。これで、4.95ドル(約520円)です。NYの物価にてらせば、大変お得です!

金山食品公司をおすすめスポットに載せました。

Posted at 2008/06/15 10:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記
2008年06月09日 イイね!

走りのインプレッション

走りのインプレッションさて、久々に車の話題を書きたいと思います。我が愛車のR32ですが、1000マイルの慣らしも済みました。最近の週末、高速道路の入り口で全開加速を試してみたり、インターチェンジの合流路でコーナーリングを楽しんだりしました。そのインプレッションを書きたいと思います。

◆R32の最大の魅力は何か?と聞かれたら、V6、3.2Lエンジンの官能的なサウンド、とまず答えます。4000回転より上のエンジン音は甲高い音と素晴らしいビートの音でしびれます。

◆次に、やはり6速DSGが素晴らしいです。特にSモード。加速時には高回転まで引っ張るし、減速時にはブリッピングして、「ブーン、ブーン」と回転をあわせます。これはDモードと対照的で、本当に変速パターンが豹変します。

◆日常性能がいいです。乗り心地も固めですが、サスが振動をよく吸収してくれて、米国の荒れた高速道路面でも快適です。これまで乗っていたエボ9とは段違いに快適です。車に全く詳しくない職場の同僚も「この車、前のと違って乗り心地いい♪」とすぐに分かったくらいです。

◆その反面、ステアリングインフォメーションとか、コーナーリング時のサスの応答性は、エボ9より劣ります。旋回中に、ここからもう少し加速するとタイヤが滑りそうだ、とかの感覚が希薄です。また、ハンドルを切り込んでいった時、もう少しクイックに反応してほしい、とちょっと思います。でも、この感覚もエボ9と比べてのものですので、普通に見れば十分スポーツカーです。タイヤがオールシーズンタイヤなのも原因の一つでしょう。本格的に走る場合は、サマータイヤのグリップ重視のものに変える必要があると思います。

◆ブレーキも不満の一つ。どうしても踏力に応じたコントロール性が今一です。特に曲げるブレーキの際踏力を抜いていきますが、エボ9に比べて、どうしても微妙なコントロールが効きません。パッドやフルードを変えれば、改善されるのかも、と思います。

Posted at 2008/06/10 11:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | VWゴルフR32 | 日記
2008年06月08日 イイね!

ヨーグルトランド

ヨーグルトランド今日は暑かった、暑かった。自転車に乗ったら暑くてのぼせてしまったので、夕方はマンハッタンまで出かけて、フローズンヨーグルトを食べてきました。

場所は、以前から気になっていた「ヨーグルトランド」です。グリニッジビレッジにあります。

ここの特徴は「量り売り」です。自分で好きなだけ盛り付けて、それをレジで量ってもらって買うシステムです。値段は1オンス(28g)で39セントとなかなかお得です。

フローズンヨーグルトの種類も、バニラ、ストロベリー、チョコレート、グリーンティーなど8種類。トッピングもフルーツが豊富で自由に盛り付けることが出来て、楽しいです。

でも、カップが大きめなので要注意。あっというまにお値段が高くなってしまいそうです。ボクは入れすぎないように、控えめにしました。写真の盛り付けで約5ドルです。
Posted at 2008/06/09 13:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安くて美味しいもの | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation